kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前にポップン19のことをブログで書いたとき、何かに良さそうな参考ページあるかな?と思って検索したら、このフィギュアのレビューのページが引っかかって、そのとき このフィギュアのことを知りました。そして一目惚れ。ネットショップを探したら、販売しているお店が見つかったので、買ってみました。
コナミが作ったオフィシャルなフィギュアなので、当然のごとく超リアル。すばらしい出来です。タイミング的に新型の筐体が登場してしまったので、ちょうど“旧型”というポジションになったばかり。そはいえ、まだまだ新型を設置しているお店も少ないので、現役ですよね。こだわりだと言う、クリアパーツを使用してよりリアルに仕上げたカラフルなボタン部分。見ててウットリします。
とりあえず16のPARTYだけで作ってみました。ポップをつけないと、17のMOVIEとそんなに違いが出ませんね、このあと付けることにします。
ポップンミュージックはこのフィギュアのシリーズの第3弾で、第1弾はビートマニア、第2弾はマジアカだったそうです。ビーマニはゲーセンのUFOキャッチャーで見かけたことがあって「欲しい!」って思ってたのですが、第3弾でポップンが出ていたなんて知らなかった。次回があるなら、もちろんjubeatでしょう! 立方体を基調としたフォルムと、クリアなボタンと上部のシャンデリア(って言えばいいのかな?言葉が思いつかない)部分、あれがフィギュアになったらぜひゲットしたい♪
闇芥: コナミ デスクトップアーケードコレクション ポップンミュージック16 パーティー レビュー
DESKTOP ARCADE COLLECTION THE GALLERY[デスクトップ アーケード コレクション ザ・ギャラリー]
【楽天市場】プライズ デスクトップアーケードコレクション Vol.3 ポップンミュージック 2種セット[コナミ]《発売済・在庫品》:あみあみ
ポップンミュージックワールド pop'nmusic WORLD
jubeat knit -スペシャルサイト-
PR
まずは朝マックの時間帯に行って、「朝のストラップセット」を注文。今回のストラップは朝マックのメニューを元にしているのに、朝マックではLLセットが頼めないので、このセットが用意されているんですね。フィレオフィッシュとアップルパイ。なぜグリドルが選べないのか・・・。それはさておき、席に着いたら「あれ?ストラップは?」。あわててカウンターに戻ったら、店員さんも気付いて すぐに渡してもらいました。ゲットしたのは「ソーセージエッグマフィン」。今回は袋が透明なんですね。開ける前から分かってしまいます。
その後はゲーセンを散々まわって、お昼はテキサスバーガーのLLセット。次にもらったのは「ベーコンポテトパイ」。ストラップの箱部分の下辺りが凹んでいるのですが、これってそういうデザインですか? マックのサイトを見ても、そういう風には写ってないみたいですが。けど、こんな変形の仕方は ないですよね。リアルですね。
グリドル ゲットするまではやめられない。
FOOD STRAP 2 | メニュー情報 | McDonald's Japan
世の中には「トマトサイダー」という不思議な飲み物があるらしい。
生のトマトも、トマトジュースもダメな自分にはとても手の付けられないジュースです。けど、見た目はきれいだ。トマトが苦手じゃなければぜひ飲んでみたいかも。
「やサイダー第一弾」らしいのですが、それであれば次はぜひ「ネギサワー」をお願いします。ちびミクさんいちおし!
トマトサイダー
リコピン入りでトマトジュースが苦手な人でも飲めそうな「トマトサイダー」を飲んでみました - GIGAZINE
「ちびミクさん0009」/「みなみ@ツイッター始めました」のイラスト [pixiv]
「negi_sour_02_09 (0-00-00-00).jpg」/「のっぴ」のイラスト [pixiv]
紅白歌合戦、サプライズは初音ミクが濃厚
生のトマトも、トマトジュースもダメな自分にはとても手の付けられないジュースです。けど、見た目はきれいだ。トマトが苦手じゃなければぜひ飲んでみたいかも。
「やサイダー第一弾」らしいのですが、それであれば次はぜひ「ネギサワー」をお願いします。ちびミクさんいちおし!
トマトサイダー
リコピン入りでトマトジュースが苦手な人でも飲めそうな「トマトサイダー」を飲んでみました - GIGAZINE
「ちびミクさん0009」/「みなみ@ツイッター始めました」のイラスト [pixiv]
「negi_sour_02_09 (0-00-00-00).jpg」/「のっぴ」のイラスト [pixiv]
紅白歌合戦、サプライズは初音ミクが濃厚
細かいことを言うと、ゲーム内でDIVAポイントを使って購入するモジュールが全種類集まったってことですね。コツコツプレイし続けて やっとポイントが貯まった。ひたすらサイコロ振ってランダムに曲を選んでプレイしたら、大体の曲のHARDでEXCELLENTが取れるようになった。これがArcadeでも反映されたらいいのですが。
クリスマスのモジュール、初音ミクと巡音ルカだけ買ってみました。この2人は飛びぬけて魅力的だったから。2人のデュエット曲といえば、ということで「magnet」のPVでパチリ。曲自体はクリスマスモジュールと合わないですけどね。ミクさんの白いネクタイと、ルカさんの黒い網タイツがポイント。なのに、Arcadeのほうはそれがない。よって、Arcadeのクリスマスモジュールはイケてない。
テイルズオブグレイセスで、ソフィが初音ミクになれるモジュール・・・いや称号があるんですね。PlayStationStoreの宣伝で知りました。っていうか、Wii版のときからあったみたいですね。気付いてませんでした、いや たぶん見たけどすっかり忘れていたんだ。だって「初音ミク」にハマりだしたのが今年の7月頃からだから、Wii版でこのニュースを見かけたときにはスルーしていたに違いない。今考えるとなんてもったいないことを。なんだか一気にTOGをプレイしたくなってきた、もちろんミクさんで。
初音ミク -Project DIVA- 2nd
この季節にぴったりのモジュール『クリスマス モジュール』配信決定のお知らせ PSP(R)情報 - 週刊ディーヴァ・ステーション
『テイルズ オブ グレイセス』DLCでソフィに初音ミク風の衣装 - 電撃オンライン
ギアスにトロにミク! 『テイルズ オブ グレイセス エフ』とのコラボDLCが登場 - 電撃オンライン
『TOGf』発売にあわせてマーボーカレー スペシャルが販売決定! - 電撃オンライン
ポップンミュージック19に アリシアってキャラが出てくるんですね? アリスファンとして、これはポイント高いですね。遊ぶとカードがゲットできるんですよね。きっとアリシアさんのカードもありますよね? ぜひ欲しいです。ところで、カードは1プレイで1枚もらえるのかな。PASELIを使って遊ぶと1曲ずつプレイできたりすると、どんな条件でカードがもらえるのか。「専用のプレイ設定が選択可能」としか書かれていないので、詳細が気になる。
新しいゲーム筐体の写真をジーッと観察していたら、ポップに「ウォーアイニー」って書かれているではありませんか。新曲で追加されているんですね、さらにポイントアップ。銀魂というアニメは見ていなかったので、純粋にこの曲が好きなんです。残念ながらビークルは解散されましたけど。
闘劇'10のDVD、今年はアルカディアの付録にはしてくれないらしい。個別にネットショップで発売されるそうです。全試合収録で各タイトルずつ3990円ってムリだし。去年のように、付録のレベルで十分。そこは責任持ってやってほしいです。ただでさえ、闘劇魂を突然休刊にしたんだから。
arcadiamagazine.com
pop'n music 19 TUNE STREET/稼働前情報 - BEMANIWiki
YouTube - ウォーアイニー
2010 World Yo-Yo Contest 1A division semifinal 01 "Luo Yi cheng" ‐ ニコニコ動画(原宿)
闘劇'10 -THE 8th ARCADIA CUP TOURNAMENT-
今まで使ってきたNW-S616Fのシルバーと並べて分かること。縦に大きくなったけど、厚さは半分ほどに。イヤホンの差込口とストラップの取り付け穴が下に移動。ホールドスイッチが右側に移動。本体はアルミ系の素材で作られているのかな。・・・といったところでしょうか。
容量が4GBでそろそろ満杯になりそうだったのですが、8GBにアップしたので、倍入ります。あと、壊れて右キーを押してるのに左に動いてしまう問題もこれで解決。
プレイリスト関連に結構 変化点があって、PC上で設定する5つ★の評価で選択することができなくなってしまいました。どうしたものか、ブックマークで登録していかないといけないのかと思っていましたが、その点は接続ツールである「x-アプリ」がなんとかできることが判明。ダイナミックプレイリストというものを作ることができて、ここに作成条件を「☆評価が ★★★★★ である」にすると、取り込んだ曲で条件の一致するものを抜き出してプレイリストにしてくれます。あとは、そのリストを転送すればOK。ホッと一安心です。
条件一致では作りにくいものも「プレイリスト」として作成可能。ドラッグ&ドロップで曲を抜き出すだけ。「VOCALOID」の名前で作ってみました。「を含む」の条件を使えばダイナミックプレイリストでも作れると思うので、今はとりあえず いろいろ試すということで。
ミュージックプレーヤーって消耗品ですよね。容量が足りなくなったり、電池の持ちがわるくなったり、本体が傷付いたり、どっか壊れたり・・・。こうやって、簡単に乗り換えられるようになっているのはとてもありがたいです。
NW-S750シリーズ | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN “ウォークマン” | ソニー
Amazon.co.jp: SONY ウォークマン Sシリーズ <メモリータイプ> 8GB ゴールド NW-S754/N
BDレコーダーに「荒川アンダーザブリッジ」を番組名で予約していたら、「アニソ~ンぷらす」という番組が録画されてました。P子さんが好きなのに、その他個性的なキャラクターが・・・って紹介が省かれた。
テニスの王子様の紹介のところで、声優さんが並んでいるセンターにいた女性、テニプリで真ん中にいるってことは主人公だから・・・皆川さん! 主人公のリョーマさんを演じていたことを知らなくて驚いたわけではなくて、はっきり文字にして書くのは申し訳ないんですけど ぽっちゃりしてると思って。ARIAのインタビューで顔出ししたときと比べて、パッと見で気付けなかったくらいに。
それに比べると斉藤千和さんは スッとしたような。こちらもARIAのときに比べて、私の見た感じでの話ですけど。なんか余計なところに目がいって 失礼しました。
ちなみに自分は先月の健康診断でも身長・体重ともにキープ。たぶんここ10年くらい160cm&50kgのままだ。
「あまんちゅ」がアニメ化されたら、皆川さんは やっぱ火鳥先生だな。斉藤さんは姉ちゃん先輩かな。てこは能登さんがいいと思います。
テレビ東京・あにてれ アニソ~ンぷらす
テニスの王子様の紹介のところで、声優さんが並んでいるセンターにいた女性、テニプリで真ん中にいるってことは主人公だから・・・皆川さん! 主人公のリョーマさんを演じていたことを知らなくて驚いたわけではなくて、はっきり文字にして書くのは申し訳ないんですけど ぽっちゃりしてると思って。ARIAのインタビューで顔出ししたときと比べて、パッと見で気付けなかったくらいに。
それに比べると斉藤千和さんは スッとしたような。こちらもARIAのときに比べて、私の見た感じでの話ですけど。なんか余計なところに目がいって 失礼しました。
ちなみに自分は先月の健康診断でも身長・体重ともにキープ。たぶんここ10年くらい160cm&50kgのままだ。
「あまんちゅ」がアニメ化されたら、皆川さんは やっぱ火鳥先生だな。斉藤さんは姉ちゃん先輩かな。てこは能登さんがいいと思います。
テレビ東京・あにてれ アニソ~ンぷらす
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言