忍者ブログ

kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DIVAコン作成状況。ボタンのガイド部分を作りました。タッチライトのガワを そのまま使うと、ちょっと高すぎてドーム部分を安定させることができないので、7mmほど切って底上げしました。あと、色がバラバラだったので、全部スプレーでブラックにしました。力仕事に不慣れなもので、プラスティック切るだけで苦戦。今日はここまでです。でも、あとはこのガイド部分を取り付けたら完成だけど、取り付けるためのネジがないので、明日買ってきます。

制作レポートは、8月中にはアップできるように まとめていきます。あと、今回は初の試みとして、ニコニコ動画に このDIVAコンを使っているところの動画をアップしたいなと企んでおります。ニコニコ技術部の部員に入れてもらえるかな♪
ムービーカメラは持ってないので、デジカメの動画モードを使います。今、試しに録ったものをエンコードして見てみたら、あんまり画質は良くなかった。まぁ、初投稿になるわけだし、今後も定期的に投稿するか微妙なので、あわててムービーカメラを調達するのはやめておこう。

今さっき気付いて「えーっ」と思ったことが。DIVA ACのクリア基準って、1曲目と2曲目で違うのか! 曲によって個別に設定されているものだと思い込んでました。恥ずかしいなぁ、前にブログで「クリア基準が、あの曲は70%だけど、この曲は80%だ」とか書いた気がする。ということは、2回挑戦して79%までしか行かなくてNOT CLEARになっている「Far Away」のEXTREMEは、1曲目でプレイすれば とりあえずクリア扱いにしてもらえるってことかぁ。苦手な曲をあえて1曲目に選ぶ勇気も必要だね。

ニコニコ動画初心者講座
Project DIVA Arcade @ wiki - ゲーム概要 - クリアゲージ
PR
→元ページ
さっきまでニコ生で、ラマーズPさんが生放送をしてました。ゲストはなんと ろんさん。直前にうpされた「からげんき」という曲が、ろんさんのためにラマーズPが書き下ろした曲だから。登録タグにもあったように、お互い緊張してる感があったね。

ろんさんの「おちゃめ機能 歌った」は、再生回数がとんでもないことになってますね。511万回再生になってますよ! 自分もはじめて「おちゃめ機能」って曲を知ったとき、このろんさんが歌っているのが本家だと勘違いしたくらいだし(普通は再生回数がトップなのが本家じゃないですか、だから)。

10/5には、ろんさんの「歌った」のベストアルバムが発売されるそうです。「からげんき」も「白菜」も収録予定。「おちゃめ機能」がない?そんなまさか。etc...ってなってるからきっと・・・。

からげんき 歌った ‐ ニコニコ動画(原宿)
白菜 OPコンテのような何か。 ‐ ニコニコ動画(原宿)
EXIT TUNES / QWCE-00197 EXIT TUNES PRESENTS ろん BEST -ひっしに歌ってみた編-
【9月7日発売】 ろんBEST -ひっしに歌ってみた編- ‐ ニコニコ動画(原宿)
Amazon.co.jp : EXIT TUNES PRESENTS ろん BEST -ひっしに歌ってみた編- (ジャケットイラスト:砂吹)【数量限定ろん・オリジナルストラップ&マウスパッド付き】
→元ページ
「初音ミク Project DIVA Arcade」のver.A REVISION2になってからの初楽曲追加です。8/4(木)から、2ndから5曲が追加されます。
 「初めての恋が終わる時」
 「VOiCE -DIVA MIX-」
 「サイハテ」
 「magnet」
 「ハジメテノオト」

「ハジメテノオト」の飛んでる感がハンパないですね。「VOiCE」が「So much loving you★」のように2モジュールを切り替えるようになっているそうです。そして「サイハテ」、やっぱりEXTREMEは★9です。

昨日、おとといは帰りが遅くてゲーセンに行けませんでした。今日は帰りに寄って、「サイハテミク」を購入してきました。空いていたのでサイハテミクさんで3回プレイ。しばらくはサイハテミクさんがデフォルトです。

初音ミク Project DIVA Arcade:8月度追加楽曲のお知らせ!他 - 週刊ディーヴァ・ステーション
突然の大発表、ニンテンドー3DSが値下げされるそうです。8/11から、25000円から15000円に値下げされます。

レッドの3DSが発売されたばかりで、25000円で買ったばかりの自分涙目(´゚ω゚`) ひどいよぉ。

そんな人のために、「せめてもの罪滅ぼしを」的なサービスを用意しているそうです。「ニンテンドー3DS アンバサダー・プログラム」という名前で、8/10までに3DSを購入して、ニンテンドーeショップにアクセスした人が受けられます。

アンバサダーの参加者になると、9月からファミコン・バーチャルコンソール10タイトル分を先行で無料配信してもらえます。3DSでもファミコンの「スーパーマリオブラザーズ」「ドンキーコングJR.」「バルーンファイト」「アイスクライマー」「ゼルダの伝説」などがプレイできるということなんですね。
あと、ゲームボーイアドバンスのバーチャルコンソールも10タイトル分が無料で もらえます。「スーパーマリオアドバンス3(SFCのヨッシーアイランド)」「マリオカートアドバンス」「メトロイドフュージョン」「メイドインワリオ」「マリオvs.ドンキーコング」などがあって、こっちのGBAのほうは将来3DS用に販売する予定はないとのこと。

現時点でもらえることが決定したので それはそれでうれしいけど、果たして10000円分の差額の元を取れているのかは微妙。できれば、ニンテンドーeショップの10000ポイント分プレゼントとか、年末に発売されるという「スーパーマリオ3Dランド」と「マリオカート7」をセットでプレゼントとか(4800円×2本として)、そういうことをしてほしいよね。さすがにムリだと思ってますけど・・・

任天堂、ニンテンドー3DSを8月11日より1万円値下げ。改定前購入者には任天堂のFC/GBAのVC10タイトルずつを無償配信 - GAME Watch
任天堂株式会社|ニンテンドー3DSを価格改定前に購入されたみなさまへ
<ニンテンドー3DS>異例の1万円値下げ 8月11日から1万5000円で販売 | ニコニコニュース
→元ページ
「初音ミク Project DIVA ドリーミーシアター2nd」の配信日が発表されました。8/4(木)です。価格は3900円。

来週の木曜日です。うわぁ、来週かぁ。ってことは、DIVAコンを今週末に完成させなかったら、DT2ndのファーストプレイに間に合わないってことだ。ほぼ90%完成しているんですが・・・あとひと踏ん張りだ。

前作は容量が1.8GB弱だったのが、今回のDT2ndは3.9GBと 2倍になっているとのこと。DIVA2ndの楽曲・モジュールはもちろん、1stの収録楽曲も遊べるし、3Dテレビにも対応してるし(PVのみ)、それくらいの容量になっちゃうんですね。前作のとき、ダウンロードにとても時間がかかったけど、今度はさらに倍かかるんだな。光回線を有線接続なのに。

Amazonの「extend」のページを見たら、ディバステでも紹介してなかった「Palette」と新モジュールのルカさんのスクリーンショットが。もはや、ver.2.5ってボリュームじゃない。

『初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター 2nd』配信日決定! - 週刊ディーヴァ・ステーション
セガ、PS3「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター 2nd」配信日と価格を決定! PSPとの接続認証を簡素化 - GAME Watch
Twitter / @pjd_sega: DT2ndこぼれ話1:容量に関してですが前作DTは1 ...
Amazon.co.jp : 初音ミク -Project DIVA- extend
→元ページ
今年のフジテレビの27時間テレビ。やっぱりめちゃイケをベースにしている年は“当たり”だね。っていうのは、単に自分がめちゃイケ好きで、島田紳助大きら(ry

けど、下で書いたように朝5:00~昼12:30まで丸々見れてないです。歌ヘタ丸々見逃した。

途中、たけしさんのコントに付き合うために 2時間くらい足止め食らってたはずなのに、それでも放送時間ギリギリで100km走りきるなんて、本当にすごいことです。岡村さんの涙のシーンも含めて、最後は普通に感動してしまった。

放送が終わった後、「つよがり」が聴きたい気分になった。

FNSの日27時間テレビ2011 めちゃ×2デジッてるッ! 笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃーん!!
→元ページ
本日の12時、ついに地上波アナログテレビが終了いたしました。

テレビ・ラジオで「本日の放送は終了しました」とかカラーバーとかは たまに見るけど、テレビが終わって何も映らなくなって見られなくなるなんてこと、そうそうあることじゃないですからね、非常に貴重な体験です。

なのにも関わらず、寝過ごした! 原因は27時間テレビを朝5時まで見ていたから。そのあと寝たら、意識を取り戻したのは12時30分だった。アナログが終了するタイミングを楽しみにしていたのに・・・。

でも25日0時までは、どの局もブルーバックに終了しましたのメッセージを出しています。こういう無機質な感じって、段々不安になってきて怖くなるよね。日テレはバックにバイナリィランドのBGMがエンドレスに流れ続けてる(元の曲名が分からない)。

Wiiのバーチャルコンソールで「バイナリィランド」が7/26から配信開始になるそうです。難しいけど、実際のファミコンで遊んでいた思い出のあるゲーム。ファミコンを2チャンの砂嵐から起動する時代はとっくのとうに終わっていたけど。

VC バイナリィランド
<< 前のページ 次のページ >>
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
プロフィール
HN:
kirinriki
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
世の中の全てのものには必ず裏表があるのです。kirinrikiです。

詳しくはニコニコ大百科に
kirinriki - ニコニコ大百科
kirinrikiのニコレポ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
Twitter
ブログ内検索
Amazon




フリーエリア


presented by 地球の名言

Copyright kirinrikiのNステ日記~2nd~ by kirinriki All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]