kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
→元ページ
ゴジマジPが「おちゃめ機能」のアコースティックバージョンをうpしてました。おー、こういう感じもなかなかいいですね。
イラストの桜テトさんもかわいいね。
そういえば思い出した。いまさらだけど、DIVAの1周年記念イベント、メッセージカード書いてくればよかった。「桜ミクと桜ノ雨追加して!」って。行ったときは 誰もいなかったので、余裕で書いて来れたのに。
まったく関係ないけど、レッドのニンテンドー3DS、予約受付してくれるお店はあるかな? 発売日が平日だから、昼休みにお店に駆け込んでも間に合わない気がする。
「サクラテト」/「はひふへ」のイラスト [pixiv]
ゴジマジPが「おちゃめ機能」のアコースティックバージョンをうpしてました。おー、こういう感じもなかなかいいですね。
イラストの桜テトさんもかわいいね。
そういえば思い出した。いまさらだけど、DIVAの1周年記念イベント、メッセージカード書いてくればよかった。「桜ミクと桜ノ雨追加して!」って。行ったときは 誰もいなかったので、余裕で書いて来れたのに。
まったく関係ないけど、レッドのニンテンドー3DS、予約受付してくれるお店はあるかな? 発売日が平日だから、昼休みにお店に駆け込んでも間に合わない気がする。
「サクラテト」/「はひふへ」のイラスト [pixiv]
PR
→元ページ
昨日の1周年記念イベントでも発表されていましたが、改めて「初音ミク Project DIVA Arcade」の6月度追加楽曲が発表されました。
「Just Be Friends」
「Innocence」
「ココロ」
「カラフル×セクシィ」
「Just Be Friends」はハイエンド映像で栄えるPVですよね。すごくいい感じだ。でもPSPだと、まだEXTREMEがクリアできない。てか、全然はじめのほうで もうムリ。やっとHARDの○□○□が、SAFEを出さずに抜けられるようになったくらいですし。
案の定、ジャケットのイラストは新規のもので「Illustration by Closure (SEGA)」となってますね。近日追加予定(?)のモジュールでも「フロイライン」はパネルで展示されたけど、「シフォンワンピース」はなかったし。
最近は月末の木曜日が多い気がするので、6/30かな?
初音ミク Project DIVA Arcade:6月度追加楽曲情報! - 週刊ディーヴァ・ステーション
セガ、「初音ミク Project DIVA Arcade」1周年記念イベントを開催 池袋GIGOにシリーズのファンが大集合! - GAME Watch
昨日の1周年記念イベントでも発表されていましたが、改めて「初音ミク Project DIVA Arcade」の6月度追加楽曲が発表されました。
「Just Be Friends」
「Innocence」
「ココロ」
「カラフル×セクシィ」
「Just Be Friends」はハイエンド映像で栄えるPVですよね。すごくいい感じだ。でもPSPだと、まだEXTREMEがクリアできない。てか、全然はじめのほうで もうムリ。やっとHARDの○□○□が、SAFEを出さずに抜けられるようになったくらいですし。
案の定、ジャケットのイラストは新規のもので「Illustration by Closure (SEGA)」となってますね。近日追加予定(?)のモジュールでも「フロイライン」はパネルで展示されたけど、「シフォンワンピース」はなかったし。
最近は月末の木曜日が多い気がするので、6/30かな?
初音ミク Project DIVA Arcade:6月度追加楽曲情報! - 週刊ディーヴァ・ステーション
セガ、「初音ミク Project DIVA Arcade」1周年記念イベントを開催 池袋GIGOにシリーズのファンが大集合! - GAME Watch
→元ページ
取り上げるのがちょっと遅いながらも、6/8にVOCALOID3が発売されることが発表されました。
自分はボカロPじゃないので、正直なところ ミクさんがこれから活躍してくれればそれだけでいいです。そして そのミクさんに負けるとも劣らない魅力的なニューボーカロイドが登場してくれたら もっといいです。
ボカロレボリューションというテレビ番組で誕生した「CUL」というキャラクターが まさかの正式なボーカロイドに昇進だそうです。今までテレビで登場した曲やニコ動に挙がっているこの「Life size」は、「VY1」という特定のキャラ設定が無いソフトが使われていましたが、喜多村英梨さんの声がサンプリングされたニューCULが登場するんですね。喜多村さん、ストIVのジュリくらいしか・・・
でもインターネット社からの発売なんだね。DIVAに出られるか微妙なところだ。
そういえば、昨日のラジオビッグバンに、久々に藤田咲さんがゲストで出てました。当時BGPだったときは 22時台に放送していた番組でしたが・・・
初音ミクみく 「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
第2の「初音ミク」なるか、最新歌声合成ソフト : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
取り上げるのがちょっと遅いながらも、6/8にVOCALOID3が発売されることが発表されました。
自分はボカロPじゃないので、正直なところ ミクさんがこれから活躍してくれればそれだけでいいです。そして そのミクさんに負けるとも劣らない魅力的なニューボーカロイドが登場してくれたら もっといいです。
ボカロレボリューションというテレビ番組で誕生した「CUL」というキャラクターが まさかの正式なボーカロイドに昇進だそうです。今までテレビで登場した曲やニコ動に挙がっているこの「Life size」は、「VY1」という特定のキャラ設定が無いソフトが使われていましたが、喜多村英梨さんの声がサンプリングされたニューCULが登場するんですね。喜多村さん、ストIVのジュリくらいしか・・・
でもインターネット社からの発売なんだね。DIVAに出られるか微妙なところだ。
そういえば、昨日のラジオビッグバンに、久々に藤田咲さんがゲストで出てました。当時BGPだったときは 22時台に放送していた番組でしたが・・・
初音ミクみく 「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
第2の「初音ミク」なるか、最新歌声合成ソフト : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
非常に大盛況で、店頭では募金活動と DIVAが1台だけ設置され、行列になっていたので、店内へ入るのも大変なくらい。募金させていただきまして、1周年記念ステッカーを頂きました。サングラスのおじさま、名札を見たら2号さんでした。ちなみに、募金総額は\339,000だったようです。ここにまでミク(39)さんが!!
1台が店頭に移動されたので、4階には6台のDIVAが。それに対して、すごい列ができてました。ゲームショウとかの未発売のゲームなら分かるけど、他のゲーセン行ったほうがいいんじゃない?ってくらい、3,4往復くらいしてたし。
抽選会のところをチラ見した感じでは、なんか4つあるボタンのどれかを押して、当たり外れが出てくるマシンを使ってたみたい。メッセージカード投稿コーナーで投稿した人の中から抽選でプレゼント、とかにしてくれたらよかったのに。発送費がかかっちゃうので、無茶は言えませんけど・・・。
モジュールのパネルには、Arcadeで未登場のモジュールも。「アシンメトリーL(レン)」「ジャー★ジ(ミク)」「キャンパス(カイト)」「ふわふわコート(メイコ)」「フロイライン(ルカ)」「初音ミク キュート」「鏡音リン キュート」「アシンメトリーR(リン)」の8つ。たぶん次回のver.upで? 今さらだけど、なんでジャージの間に★が入ってるんだろう。アシンメトリーかぁ、コンテスト上級でゲットした称号が「ジェミニ」だったなぁ。
人が多くて、ネットのレポートで知ったのが残念ですが、6月追加予定の楽曲がモニタに映し出されていたようです。「Just Be Friends」「Innocence」「ココロ」「カラフル×セクシィ」が配信されるらしい。「Innocence」キタ―(゜∀゜)―!!! てか、まさかの「カラフル×セクシィ」。
DIVAが末永く愛されるゲームであり続けますように。
初音ミク Project DIVA Arcade:1周年記念イベント開催決定! - 週刊ディーヴァ・ステーション
善意の連鎖に支えられ――『初音ミク Arcade』1周年イベントをレポ - 電撃オンライン
ミクファン大集合! 『初音ミク Project DIVA Arcade』1周年記念イベント開催 - ファミ通.com
Twitter / @nakanohito_1go: 募金額は¥339,000とちょっとって感じでしたー! ...:
池袋ギーゴ
本日のお目当ては、入荷されたばかりというレイダー。新デザインのロゴキャップになっていますが、ちゃんとしたパッケージが無く 袋詰めされているだけで、価格が1500円と格安。もちろん性能は変わらず(のはず)です。まだ在庫がたくさんあって、無事イエローのレイダーを2個ゲットです。
デルリンスペーサーも10個セットで手に入れました。1個120円、10個セットで1000円です。長らくナイロンスペーサー略してナイスペと呼ばれていたスペーサーですが、最近のものはデルリンと呼ばれる素材で作られているそうです。略すとデルスペでしょうか。
今回買ったものは、スピンギアさんが事前にベストな厚さで加工したものになっています。買ってすぐレイダーに標準装備されているメタルスペーサーと取り替えるだけで、溝が狭くなり、ルーピングがやりやすくなります。さっそく試してみたところ・・・すばらしい!すっごく使いやすいです。超上級者向けの改造と言われるナイスペレイダーが、こんなに簡単に手に入るとは。
買ったばかりなのになんですが、1つ試したいことがあります。レイダーのキャップを外して軽量化した状態で使ってみたいんです。キャップなしだからRBIIのような感じですね。2つ買ったので、まずは1つだけ。情報によれば、縦において ゴムハンマーで破壊しないように ゆがむ程度に叩くと、ポロッと取れるらしい。接着剤じゃなく、超音波圧着という方式だかららしい。
せっかく来たので、もう1個買っちゃいました。ヨーヨーファクトリーのONEというヨーヨーです。大径金属ベアリング搭載のバインド仕様にもできるヨーヨーですが、価格は1300円。入門者向けということですが、大径ベアリングのヨーヨーがこんなに安く買えるようになったんだなぁ。この価格であれば、ぜひハイパーヨーヨーのラインナップにも入れて欲しいですね。ちなみに、初心者向けとは言っても、現在ハイパーヨーヨーで登場しているヨーヨーと比べたら上級者向けと言っていいかもしれません。なので、少しできるようなった人におすすめします。(まぁ、なんていうか、今のハイパーヨーヨーのレベルが低く設定され過ぎてるって言うか・・・、要は“ゆとり”世代って言うか・・・)
SPINGEAR.JP-スピンギアどっとじぇいぴー
【楽天市場】【YOMEGA】RAIDER 2011NEWロゴアウトレット:ヨーヨーショップ スピンギア
【楽天市場】【SG別注パーツ】 ヨメガ純正 ReadyToGO!デルリンスペーサー【ばら売り1個】:ヨーヨーショップ スピンギア
ワン (SPECベアリング付属) - Yo-Yo Store REWIND
昨日立てたとおりのスケジュールでおでかけしてきました。
まずは渋谷に出て、セガのゲームセンターへ。「初音ミク Project DIVA Arcade」は、まだ10時台なのに女の子で3,4人くらいの行列になってました。ので、コンテストモードの初級で2回だけプレイ。金賞を取って、中野へ向かいました。
中野ブロードウェイに行って、ナムコのゲーセンに入ってみたら、2台設置されていたけど、待ち人あり。でも、タイトーのほうは、奥の分かりにくいところに1台設置されていて 空いてました。ここで中級をプレイ。金賞を取って、池袋へ向かいました。(真隣が喫煙コーナーだったのか?プレイ中煙たかった)
池袋は池袋ギーゴが5台、そのほかお隣や向かいのゲーセンにも1,2台設置されてましたが、どこも大盛況。ここではあきらめ、渋谷に戻りました。
15時ごろ、あえて朝に行ったセガのゲーセンに また足を運んでみると、まさかの2台とも空いてる状態。これはチャンスと、上級をプレイ。金賞をゲットしました。
今日だけで10軒くらいのゲーセンをはしごして、結果 コンテストモードを全コース制覇です。結局DIVAをプレイしたのは2軒だけど。
今回はCOOL率の合計ということで、平気でクリアできる曲でも ジャストなタイミングでなければダメ。パーフェクトが取れて 達成率が100%を超えていても、FINEが多くて COOL率が80%くらいしか取れないのがもどかしい。だいたい80%台しか出なくて、上級はギリギリの金賞でした。
初音ミク Project DIVA Arcade:明日より「第一回COOL率チャレンジコンテスト」開催! - 週刊ディーヴァ・ステーション
ハイテクランドセガ渋谷
アドアーズ中野
池袋ギーゴ
まずは渋谷に出て、セガのゲームセンターへ。「初音ミク Project DIVA Arcade」は、まだ10時台なのに女の子で3,4人くらいの行列になってました。ので、コンテストモードの初級で2回だけプレイ。金賞を取って、中野へ向かいました。
中野ブロードウェイに行って、ナムコのゲーセンに入ってみたら、2台設置されていたけど、待ち人あり。でも、タイトーのほうは、奥の分かりにくいところに1台設置されていて 空いてました。ここで中級をプレイ。金賞を取って、池袋へ向かいました。(真隣が喫煙コーナーだったのか?プレイ中煙たかった)
池袋は池袋ギーゴが5台、そのほかお隣や向かいのゲーセンにも1,2台設置されてましたが、どこも大盛況。ここではあきらめ、渋谷に戻りました。
15時ごろ、あえて朝に行ったセガのゲーセンに また足を運んでみると、まさかの2台とも空いてる状態。これはチャンスと、上級をプレイ。金賞をゲットしました。
今日だけで10軒くらいのゲーセンをはしごして、結果 コンテストモードを全コース制覇です。結局DIVAをプレイしたのは2軒だけど。
今回はCOOL率の合計ということで、平気でクリアできる曲でも ジャストなタイミングでなければダメ。パーフェクトが取れて 達成率が100%を超えていても、FINEが多くて COOL率が80%くらいしか取れないのがもどかしい。だいたい80%台しか出なくて、上級はギリギリの金賞でした。
初音ミク Project DIVA Arcade:明日より「第一回COOL率チャレンジコンテスト」開催! - 週刊ディーヴァ・ステーション
ハイテクランドセガ渋谷
アドアーズ中野
池袋ギーゴ
とりあえず、明日の予定を整理しておこう。
まずは10時に渋谷へ。体調がバツグンなら、セガのゲーセンの開店を狙って、DIVAを数回プレイしていこう。
次に中野へ。中野ブロードウェイのヨーヨーショップ、スピンギアに行きます。平日は13時開店だけど、日曜は10時開店らしい。つい2日前に、新ロゴのレイダーがお手ごろ価格で入荷されたらしいので、ぜひ買いたいと思って。デルリンスペーサーもセットで。
そして池袋へ。12時から池袋ギーゴで開催する「初音ミク Project DIVA Arcade 1周年記念イベント」に行きます。モジュールパネル掲示で新しいモジュールが見られたらいいな。
参加券があれば グッズ抽選会に出られたり、事前販売のカタログを買っていれば ボーカロイドマスターに行ったり、もっとスケジュールが充実したのにねぇ。
まずは10時に渋谷へ。体調がバツグンなら、セガのゲーセンの開店を狙って、DIVAを数回プレイしていこう。
次に中野へ。中野ブロードウェイのヨーヨーショップ、スピンギアに行きます。平日は13時開店だけど、日曜は10時開店らしい。つい2日前に、新ロゴのレイダーがお手ごろ価格で入荷されたらしいので、ぜひ買いたいと思って。デルリンスペーサーもセットで。
そして池袋へ。12時から池袋ギーゴで開催する「初音ミク Project DIVA Arcade 1周年記念イベント」に行きます。モジュールパネル掲示で新しいモジュールが見られたらいいな。
参加券があれば グッズ抽選会に出られたり、事前販売のカタログを買っていれば ボーカロイドマスターに行ったり、もっとスケジュールが充実したのにねぇ。
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言