忍者ブログ

kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

blog20110507_2秋葉原のゲームセンターを手当たり次第に入っているうちに、完全にリミッターが壊れてしまいました。こんなにお金使うつもりなかったのに・・・。本気で、その日に使った金額をリストアップして、危機感を持てるようにしておかないといけないな。今までに結局取れなかったときの総金額とか、しっかり貯めてムダにヨーヨーを多く買ったり、曲作れないのにボーカロイドソフト買ってみたりしたほうが、よっぽど有意義だったろうに・・・ やっぱり予定通り 中野へ行って、ヨーヨー買ってたほうが出費が抑えられたかも。

反省の弁はこのへんにして・・・。結局 ゲットしてきたのは、昨日のどせいさんのフィギュアと、キュービックマウスのプレミアムヘッドフォンの2つです! どせいさんは、UFOあらかるとで400円。1回目でしっかり紐を捕らえたのだけど、底が引っかかって。ヘッドフォンはスーパーボールの上のプレートをクイクイずらして落とすタイプ。試しに1回やったら いい感じに動いたので、ムキになってやったら1500円で。ヘッドフォンの質はとてもよさそうです(音感はあんまり敏感じゃないのでそのへんの評価は抜きにして)。けど、LRの表記がなくて、どっちがどっちか分からない(さすがにそこまで鈍感じゃないので、なんか曲を試聴すれば分かるはずだけど)

セガプライズ公式サイト[キュービックマウス]特集ページ
PR
blog20110507_110連休GWのkirinrikiです。でもその中で こよみ上平日なのは、5/2月と5/6金だけ。どうせなら、平日を狙ったほうが多少は空いてるんじゃない?ということで、秋葉原まで行ってきました。

まず真っ先に訪れたのは千石電商さん。DIVAコンを作るために パーツを揃えておくべく、買いに行きました。前にネットから注文させていただいたことはあったものの、実際のお店は初めて入りました。すごいなさすがアキバすごい。あんなのから、こんなのまでありとあらゆる部品がたくさん。職場の実験室でしか見かけたことの無い、普通のご家庭じゃ使わないようなケーブルとか見つけると、「すげー、これって買えるんだ~」とか。

ネットで部品を検索で探して買うのも楽ではあるけど、実際に商品棚に並んでいるものから探して、「あっ店頭のほうが安い!」とか見つけたり、押しボタンを実際に押して固さを確認したりして楽しいね。逆に余計なものを買いそうになるけど、自分の電子工作レベルの域を超えているので、結局事前にメモしておいた必要なものだけ買ってきました・・・。押してOFFになるスイッチとかあるんだね、これは使えるわぁ(ウフフ。

とりあえず目的は達したので、そのあとはゲーセン回り。本当はさらにそのあと、中野のヨーヨーショップへ行ってみようかと予定していましたが、ゲーセンにガッツリ時間を取られて3時前まで使ってしまったので、やめて帰ってきました。いや、理由が間違ってるな、ガッツリお金を使わされて、が正しい。後になって後悔するばかりなのですが、その話はまた次回ということで・・・写真は戦利品その1 MOTHER2のバケツどせいさんのミニフィギュアです。なにげに出来が良いです。ぽえ~ん。

千石電商オンラインショップ
→元ページ
まさかの初音ミク全米レビューだそうです。

アメリカで、トヨタのカローラのCMに初音ミクさんが起用されているそうです。

  カローラを華麗に運転するミクさん
  バックミラーをチェックするミクさん
  会場の前でカローラを停めるミクさん
  レッドカーペットに降り立つミクさん
  ワールドイズマインを熱唱するミクさん

ライブのシーンは、ミクの日感謝祭のライヴ映像がそのまんま使用されていますね。この前買って見たDVDと同じ光景です。ライブシーン以外で出てくるモデルはDIVA風ではないですね。Tripshotsさんのモデルに似てる?とか思いましたが、そうではないっぽいですね(ツイート的に)。てか、関係ありそうな人、みんながみんな 俺じゃない俺じゃない詐欺にかかってる感じのようですけど?

ちなみに16歳のミクさんですが、アメリカなので免許が取得できます。アンドロイドは別定義かもしれないけど。

初音ミクみく 出た!初音ミクがsupercellの楽曲でToyotaUSA「Corolla」のCMに起用
米国トヨタのCMに初音ミクを起用 | ニコニコニュース
blog20110505_1ニコニコアプリの「ぷちっと★ロックシューター」。納品を済ませることで先へ進めるルールで、中には前のステージで納品したときに入手できるアイテムが必要になったりします。今はレベル3の砂漠でレベル上げ中でしたが、この先「エグニール鉱石」が8つも必要になることが判って、さっきまでレベル1に戻って やっと集まったところです。

ということで、納品してゲットできるアイテムがいくつ必要になるのか、wikiの情報からまとめてみました。せっかくなので、下にメモしておきます。ちなみに今はレベル6までしか開放されていないので、今後さらに必要になる可能性も。
・「3-3」と書いているのは納品3段階目の3つ目で、そのあとの「4」が4個必要という意味です。
・その下はアイテムをゲットするための場所と納品アイテム・入手方法です。
・モンスター名に()を付いているのは落とす率が低いぽいから。
・ついでに※でお宝も書いておきます。

◆エグニール鉱石

  レベル2 荒廃した古代都市
    3-3 3
  レベル4 非常に広い鍾乳洞
    3-3 4
  レベル6 古代機械のお城
    1-3 4
  合計11個

  迷い続ける森と道
  ・あまみの実 3 モリブリン (スカル)
  ・コガ虫 3 ウッドオーク スライム (スカルマダー) (モリブリン)
  ・プチプチ草 3 フォレストクロウ (ウッドオーク)
  ※ムグルスの聖杯 フォレストクロウ
  ※紫炎の欠片 ツクリタケ

◆狂獣の角

  レベル3 灼熱すぎる砂漠
    2-3 3
    3-3 3
  レベル4 非常に広い鍾乳洞
    3-3 3
  レベル6 古代機械のお城
    2-2 4
  合計13個

  降灰した古代都市
  ・鋼鉄の花 4 コブリン ベニタケ (スカルグレイ)
  ・勇気の実 4 ドゥータ (シープスカル♀) (コブリン)
  ・ふわふわ繭 3 ルインクロウ (ドゥータ)
  ※高価なメダル ルインリザード
  ※要請のドレス ベニタケ

◆鋼鉄カマキリ

  レベル4 非常に広い鍾乳洞
    2-1 3
    2-2 3
    3-3 4
  レベル5 赤き世界の中心
    3-1 4
  レベル6 古代機械のお城
    1-3 5
    3-1 4
  合計23個

  灼熱すぎる砂漠
  ・プチサソリの毒 4 スカルオーカー スカルトン オベリスク
  ・バグ虫 4 ビブリス (スカルトン) (デザードスコルピオ)
  ・砂の花 5 スカラベ (ビブリス)
  ※てんばつの杖 オベリクスク
  ※死者の笛 サンドオーク

◆ゲピュロスの鱗

  レベル5 赤き世界の中心
    2-1 3
    2-2 4
    3-3 4
  合計11個

  非常に広い鍾乳洞
  ・ノビール種 5 銀の宝箱
  ・エクール鉱石 5 銀の宝箱
  ・銀龍の尻尾 6 ジュエルスライム (ナイトストーカー)
  ※職人腕輪 ビブロス
  ※古龍の爪 アルビノトード

◆古代鉱石

  レベル6 古代機械のお城
    1-1 4
    1-2 4
    3-3 5
  合計13個

  赤き世界の中心
  ・マグル毒草 6 銀の宝箱
  ・獄炎バナナ 7 ミラースカルトン ハタラキバチ エルフ
  ・赤湿ゼラチン 7 ドクオーク (ミラースカルトン) (ドクブリン) (マーシュリザード)
  ※紅炎虫の羽 ハタラキバチ
  ※エルフ ワグバーンの翼

こうやってまとめてみると、鋼鉄カマキリが23匹と膨大に必要であることが判明。レベルが40まで上がったら次に行こうと思ってたのに、今はLv.38でカマキリ10匹。・・・やっぱり、カマキリがもっと集まってから進むことにします。砂の花が集まりにくくて面倒。鋼鉄のカマキリって、ハッサムのことかー!

ぷちっと★ロックシューター - ニコニコアプリ
ぷちっと★ロックシューター @Wiki - トップページ
→元ページ
ミクさんのしゃべりが自然すぎてすごい、と話した後ですが、次はしゃべってないけど すごいと思った動画。「ミクさん実験室」動きと画質が実写並みだ。

動きが自然すぎるし、なによりLat式ミクさんがかわいすぎる♪ さすがLat式ミクさんあざといな。

モーションの解説をされている動画を見ると、もはやモーションキャプチャーとか その手のプロの方が作っているとしか思えないレベルです。5ヶ月の勉強の成果が出ているわけですね、いや 凡人ではその期間でもたどり着けるような領域ではないな。とりあえずGJとしか言う言葉が出ないです。

MMD(ミクミクダンス)もフリーで使えるソフトなんですよね。この度はこっちも試しに落とすだけ落としてみようか。

夏に発売される予定のLat式ミクさんのフィギュア。あれ、普通に欲しいなぁ♪

【第6回MMD杯Ex2】実験室より感謝を込めて ‐ ニコニコ動画(原宿)
MikuMikuDanceとは (ミクミクダンスとは) - ニコニコ大百科
出あざとは (デアザーッスとは) - ニコニコ大百科
Amazon.co.jp : 初音ミク Lat式Ver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
→元ページ
ニコ動のあの棒読みみたいなナレーションのって何だろう?と思っていましたが、「ゆっくりしていってね」からたどっていったら、「SofTalk」というフリーソフトがあることを知りました。試しに落として遊んでみました。

この「SofTalk」というソフト、なかなか高性能ぽいですね。宇宙人のものまね以上 人間未満ってところで、「?」を付けたり、「。」で文を完結するしないでイントネーションがちゃんと変わってくれる! なにより、漢字のまま入力されても(読み間違えはあるけど)読み上げてくれる。試しで昨日のブログの文章を入れたら、2ヶ所も誤字を発見・・・。ブログにうpする前にSofTalkで読み上げてもらって、チェックするものいいかもしれない。てか、忍者ブログさんの拍手ボタンのところに「ゆっくりボタン」とかつけてもらえるとうれしいね。「kirinrikiのブログって長文で読むのめんどい」って方のためにも・・・。

でも「く」が弱いような気がする。「かきくけこ」とか「ピクシブ」で再生すると、「プ シブ」って聞こえる。

「初音ミクのやっつけCooking「アジの塩焼き」」を見たのですが、これはすばらしいですね。今日たまたま「トークロイド」の検索で出てきて見たから知りましたが、ネコ耳Pさんのしゃべらせる技術がすごい。自分が見てきたトークロイドの中では現在トップクラスだわぁ。とても自然で人間が話しているかのようです。とか、今さら言っているのも失礼かもしれないですね、この作品、第5回MMD杯の特別賞を受賞しているそうなので。

SofTalkとは (ソフトークとは) - ニコニコ大百科
ゆっくりしていってね!!!とは (ユックリシテイッテネとは) - ニコニコ大百科
ネコ耳Pとは (ネコミミピーとは) - ニコニコ大百科
【DIVA-2nd】初音ミクのやっつけCooking「アジの塩焼き」をDIVAで再現してみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
blog20110503_1せっかくのお休みなんだから、ということで家族で出かけることに。箱根で宿が取れたら・・・なんて最初 話していたのに 結局取れず、日帰りで川越の「菓子屋横丁」へ行くことになりました。駄菓子なら、ここらへんじゃ最近見かけない「ココアシガレット」がゲットできるかも、「うまい棒 たこ焼き味」がゲットできるかも、とウキウキです。

8時頃に出たのにお昼過ぎに着くくらいの大渋滞で、気分が悪くなった・・・。お天気は終始曇ってましたが、帰ろうと車まで戻ってきたとたん 大雨が降り出して、傘は車に置いたままで出かけたので、ギリギリセーフ。

で、行ってきました「菓子屋横丁」。なかなかの大賑わいで、どこのお店もごった返していましたよ。いやぁ、懐かしいですね。やっぱり、コンビニとかの駄菓子コーナーでは出せない、このお店の雰囲気がいいんですよねぇ。私のおばあちゃんが駄菓子屋さんをやっていたので、そういう思い出もあって。そんなおばあちゃんの命日は5/5。

そして、念願の「ココアシガレット」を発見。無事ゲットできました。いっしょにブルーベリー、コーラ、ソーダ、イチゴも。こんなにココアシガレットに執着してるのは、単にココシガPの曲に感銘を受けたからです。Pixivのマンガは必読ですよ! 見ていただいた上で、ニコ動で曲を見ることで・・・あなたもココシガが食べたくなる!じゃなかった、感動できると思います。アカウント取れないとマンガ見れないかな? その場合は面倒かもしれませんが、無料で取得できますので。

たこせん、食べました。つい最近、テレビでホンジャマカの石塚さんが食べているのをたまたま見たので、テレビに出てきたお店のおねえさんが見られてドキドキした♪ 「和楽花音」というお店の「たこせん」は、えびせん2枚にたこ焼きを挟んだものです(あれ?たこ入ってたかな・・・)。100円で食べられるおやつとしては、とてもGOODですね!

「時の鐘」の向かい側にあるお店でちょっと遅い昼食を。鳥釜飯おいしかったです。食べている最中に3時になり、時の鐘が鳴っているのが聞こえました。1分間隔くらいで6回鳴った? 3時だから3回とか、ハト時計とは違うのか。時の鐘を模した時計のおみやげとかは見かけなかったね。

菓子屋横丁 | 川越 うまい店、おすすめグッズ、観光情報「かわごえKOEDO Net」
和楽花音 | 川越 うまい店、おすすめグッズ、観光情報「かわごえKOEDO Net」
ココアシガレット - オリオン ココアシガレット ミニコーラ 梅ミンツ ...
GYARI(ココアシガレットP)とは (ギャリココアシガレットピーとは) - ニコニコ大百科
【鏡音リン】月光ステージ【オリジナル曲】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
<< 前のページ 次のページ >>
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
プロフィール
HN:
kirinriki
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
世の中の全てのものには必ず裏表があるのです。kirinrikiです。

詳しくはニコニコ大百科に
kirinriki - ニコニコ大百科
kirinrikiのニコレポ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
Twitter
ブログ内検索
Amazon




フリーエリア


presented by 地球の名言

Copyright kirinrikiのNステ日記~2nd~ by kirinriki All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]