kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チョコボールを製造している小山工場(栃木県小山市)において、建物及び設備の一部に損傷等の被害が発生しており、現在その復旧に努めていますがチョコボール4品(ピーナッツ、キャラメル、いちご、クッキー&クリーム)の出荷を一時休止しております。再発売は5月中旬を予定しています。
3/11から丸一ヶ月が経ち、いまだに いや4/11になったら また活発になってきてるかも、という地震の状態ですが、チョコボールにも影響が。
ぷちっと★ロックシューターに出てくるこのモンスター、どこからどう見てもキョロちゃ(ry
ようこそ!森永製菓株式会社へ
PR
いったんはすべてのクエストを消化して、特に目的もない状態になりましたが、3月末に新クエストやシステムが追加。再びクエストクリアのため、コツコツ庭いじりしてます。面倒なクエストばかりで、クリアするのが先か、飽きるのが先か、というのが正直なところ。
レベルは41を超えたものの、クエストに囚われすぎて、牧場自体はコレといった特徴のない、普通な感じです。ひと通りの動物が居て、果物の木があって、花粉症なのでスギの木は見つけ次第 伐採して・・・って感じ。クマがいれば、スージーズーみたいにまとめてみたいけど。でも平地の島で 山がないのに、クマが追加されることは考えにくいですね。
メッセージ欄には「愛言葉」の歌詞をちょっと変えて、使わせてもらってます。これがまた うまいこと替え歌になってるな、と我ながら思っているのですが。
牧場物語でのプレイヤー名はひらがなで「きりんりき」です。島の座標はX223/Y214。良かったら、遊びに来てください。極力 手伝い返しはしたいと思ってます。トマトとトウモロコシのお手伝いをしたくて、みなさんの島を転々とする今日この頃。
みんなで牧場物語 - ニコニコアプリ
みんなで牧場物語 @ ウィキ - トップページ
初音ミク Wiki - 愛言葉
極力リアルマネーは使わない方針で、地道に進めてる状況です。今のところ 500円だけ課金して、震災募金アイテムのBRSの眼(紫)と、残りで武器と防具を。結局壊れちゃうなら、あんまりお金を注ぎ込むのも、ね。
wikiのコストパフォーマンスという値を見て「ハッ」とさせられたのですが、とりあえず1番安い武器と防具を持てるだけ持たせるのが、1番効率が良いんじゃないかと。「とてもよく切れる刀」を1個1500pで買って 攻撃力が18アップするより、「刀」を3個×500p=1500pで買って 攻撃力が10×3=30アップするほうが、壊れたときにも補強しやすいし。
いわゆる「おいしいみず理論」です。ポケモンのアイテムで「すごいきずぐすり」を1個1200円で買って HPを200回復するより、「おいしいみず」を4個×200円=800円で買って HPを50×4=200回復したほうが買い物上手という。バトル中に一気に200回復したいってときも もちろんありますけどね。
今は2つ目のフィールド「降灰した古代都市」のレベル3。すでに納品が済んでボスとも戦える状態ですが、次のフィールドから難易度が上がるようなので、まずはレベル25くらいまで上げてから進めようかな、と立ち往生してます。今のステータスではフレンドが6人居ても桜トレントが倒せない・・・。
ぷちっと★ロックシューターからのフレンド申請は、随時承認中でございます。今はたくさん仲間がいれば心強いので、申請してくれた人は無条件で受け入れていますよ(まったく趣味が合わなそうなら考えるかも・・・と付け加えておこうかな)。ニコニコのIDなので、kirin-nicoと出会ったら 気軽にどうぞ♪
ぷちっと★ロックシューター - ニコニコアプリ
ぷちっと★ロックシューター @Wiki - トップページ
ぷちっと★アクセス集中 / kirinrikiのNステ日記~2nd~
納豆のパックに入ったこの商品。本当に納豆売ってるのか?と思ったら、納豆に見立てたお菓子でした。中身はグミ。オレンジグミが5個入ってます。TP30%回復。パッケージの登録タグに「釣り注意」と書かれてますが、釣られてみた。
あと、「スースーしてみた。」も買いました。要はミントのタブレット。粒はフリスクより大きいけど、味は薄い。
家のニコニコ動菓のストックがなくなったので、10個ほど補充。最近では、このニコニコ本社へ行かないと見かけないレアお菓子になってしまいました。だからと言って、30個入りをボックスで買うほどでは。
プレミアム会員なら9~10日の間、レジでニコニコ動画のプレミアム会員であることを証明できると、20%OFFになります。ニコ動のモバイルに登録しておいて、店内に張ってるポスターのQRコードを読み込むと、プレミアム会員であることを証明するページが表示されて、それをレジで提示する流れ。ケータイがない、モバイルに登録してない人は、レジに置いてあるノートPCで 自分のアカウントでログインすれば、それでも証明できます。もちろん、20%OFFしてもらいました。てか、今回はお菓子しか買ってないな。
プレミアム会員には、カフェのほうでテイクアウト専用の「プレミアムアイスティ」もプレゼントされたようですが、オープンまで居なかったので、こっちはもらってません。
買い物袋の中に入っていた「ココロ」の広告。DIVA 2ndでも収録されているトラボルタさんの「ココロ」、その舞台のチラシです。イラストはこの前ブログで取り上げたredjuiceさん。やっぱ、redjuiceさんの画風好きだわぁ。
ニコニコ本社
ニコニコ本社が4月9日13時~グランドオープン!
原宿に400人の行列! ニコニコ本社、本日グランドオープン | ニコニコニュース
ニコニコミュージカル - 舞台劇 『ココロ』
Smile! / kirinrikiのNステ日記~2nd~
結局のところ、Fooさんがいったいなにものかよく知らないんですけど、ニコラジを見てる人ならご存知のあの人ですね。削除動画のバックの笛BGMは、ふえのおにいさんことFooさん。
木製ということもあり、口の部分に使い込んでる感があります。大きさからしてソプラノリコーダー。これで削除動画の音も取ったのかな? 一発録りしたという着メロもこれ? でもここにあると、しばらく笛の演奏禁止ですね。
このネタ書くのに ニコニコ大百科を見てみたら、なにやら やらかしてしまっているそうですね。ニコラジのコメントで荒れるようなことがなかったので、今はじめて知りました。他のニコ生のコメント見てるとブーブー言ってるヤツが多いけど、ニコラジってそういうのがないんですよね。ニコラジリスナーはマナーがいい。・・・まぁ、それはそれとして、ここであまり掘り下げてもおもしろいような話じゃないので、気になる人は各自確認してもらう形で、ひとまずスルー。
ニコニコ本社
ニコニコ本社が4月9日13時~グランドオープン!
原宿に400人の行列! ニコニコ本社、本日グランドオープン | ニコニコニュース
Fooさんとは (フーサンとは) - ニコニコ大百科
【ニコ生歌い手】避難所指定の代々木公園にてランチキ騒ぎ! ‐ ニコニコ動画(原宿)←削除されてるので、Fooさんの笛が聴けます(Foo謹慎)
ニコラジでもアピールしていたけど、昨日 告知ページを見て、せっかくだから行ってみるかー、と。雨だったので、朝になってどうしようか迷ったため、ショップが開店する30分前に到着したのですが、それくらいでちょうど良かったようです。10分前になってスタッフさんが列になってくださいと誘導を始めたので。
3階のニコニコショップが11時から、2階の今日からオープンのカフェ「TEA ROOM 2525」が13時からのオープン。ひとりで行ったので、今日はショップだけ。ショップ自体はこの前行ったときから 大きな変化はありませんが、新しいグッズも入荷されてました。
「先着500名様にオリジナルグッズをプレゼント」というのが「行こう!」と決めた1番の理由だったわけですが、ニコニコショップでは先着500名にオリジナルトートバッグがプレゼントされました。ショップでグッズを買うと、いっしょにもらえる流れです。カフェのほうではオリジナルTシャツももらえたそうですが、さっき言ったようにそっちは行ってないのでもらってません。小さい写真では、テレビちゃんが桜のはなびらのまいを食らっているように見えますが、いろんなピンク色のコメントに囲まれてます。
ニコニコ本社
ニコニコ本社が4月9日13時~グランドオープン!
原宿に400人の行列! ニコニコ本社、本日グランドオープン | ニコニコニュース
いいなぁ、本当にredjuiceさんの絵って素敵だなぁ。
4/1にpixivにアップされた「Smile!」というイラスト。チャリティー電子イラスト集「Pray for JAPAN from JAPANESE CREATOR vol.01」に寄稿したイラストだそうです。
redjuiceさん、pixivとかTwitterでは「しる」さんですけど、ワールドイズマインとかlivetune、supercellのアルバムジャケットなどのイラストでご存知かもしれませんね。普通に書籍でイラスト集とか出されてたりするのかなぁ。あれば、ぜひ買わせていただきたいです。コミケとかに出展してたりするようですけど。
「Smile!」/「しる」のイラスト [pixiv]
WebNewtype-チャリティー電子イラスト集「Pray for JAPAN from JAPANESE CREATOR vol.01」
ワールドイズマイン :: supercell
redjuicegraphics :: redjuice
redjuiceとは (レッドジュースとは) - ニコニコ大百科
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言