忍者ブログ

kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

→元ページ
明日4/8から4/17まで「初音ミク Project DIVA Arcade」のコンテストモードが開催されます。今回は課題曲が決まっていて、第一回楽曲募集コンテストからの採用曲11曲から4曲を選んで、その合計の達成率に応じてスキンや称号がゲットできます。コースはNORMALの初級、HARDの中級、EXTREMEの上級。

課題曲となるのが、下の11曲。
・片想いサンバ
・崩壊歌姫-disruptive diva-
・ZIGG-ZAGG
・サヨナラ・グッバイ
・ナイトメア☆パーティナイト
・恋ノート////
・どうしてこうなった
・ペリコ・スペースシッパー
・Starlite★Lydian
・オオカミガール
・SYMPHONIC DIVA -DIVA edit-

パーフェクトを取れてる「サヨナラ・グッバイ」「ペリコ・スペースシッパー」は決まりだな。あと2曲・・・。好きな曲ならZIGG-ZAGGだけど、3回くらいノットクリアで、この前やっとクリアできたばかりだから 点数稼ぎには向かないな。

今日のニコラジのゲストは、「片想いサンバ」のオワタPさんですね。22:20時点、まだ登場してませんけれども。

初音ミク Project DIVA Arcade:コンテスト開催!他 - 週刊ディーヴァ・ステーション
ニュース | 初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
Twitter / ニコラジインフォ: 明日はオワタPがゲスト決定!!!
PR
(日本的には)4/4はヨーヨーの日です。

ハイパーインフィニティーは、ネットショップの情報どおり4/2に発売開始された模様。てか、発売日(もしくはその前日?)になって、公式サイトで情報を掲載するの、やめほしいな。今回に限っては 自粛される傾向にあって仕方ないのですが、その前から更新タイミング遅いよね>ハイパーヨーヨーの公式サイト。大体こういうのって発売2週間前くらいになったら、「いつ発売だよ!」って告知するもんだろ・・・と。

ハイパーインフィニティーの新しい情報としては、「モーターの回転方向があるので、オートスリープが利く回転方向が決まっている」「専用のストリングを使う必要があって、指のほうにブレーキが付いていて、それを使って手元に戻すらしい」ということ。おもしろいけど、半額くらいになったら買ってみようかな。

たまたま今日はTBSの爆笑問題のラジオを聴いていたら、4/4にちなんでヨーヨーの特集をしてました。普段はJ-WAVEでどんと見据えてたり、TOKYO FMでsame time same channelだったりするので、ほんとにナイスタイミング。とはいえ、ラジオだけにヨーヨーの魅力がどこまで伝わったか微妙なところ。結局、百聞は一見にしかずって感じ。インフィニティーのストリングにブレーキが付いてるとかは、このラジオから。
・・・それにしてもよくこのラジオ続いてるよな。伊集院光さんが突然この時間のラジオやめるもんだから、あわてて爆笑問題の番組作ったって感じだったのに。相変わらず太田さんはうるさいし、お昼の時間帯はもう少し抑えてくれないかなぁ、だから普段は聴かないんだけど。というグチなので、隠しておく。

4/4が平日で行けない人のほうが多いだろうから 事後報告みたいになってすいませんが、中野ブロードウェイのスピンギアで「Buy 1 get 1 free.セール」をやっているようです。合言葉を言うと、「1つ買ったら1つ同じものがタダになる」そうです。レイダーとか2ハンド向きのヨーヨーも、1個の値段で2個ゲットできるということですね、すばらしい。

ハイパーヨーヨー オフィシャルサイト
TBS RADIO|爆笑問題の日曜サンデー
4/4セール開催!(SG中野情報) - SPINGEAR.JP-スピンギアどっとじぇいぴー
Amazon.co.jp : ハイパーヨーヨー ハイパーインフィニティー
Amazon.co.jp : ハイパーヨーヨー ハイパークラスター PBパッドループ マッハフェニックス
→元ページ
4/1は、エイプリルフール並びに「重音テト」さんの誕生日。やっぱり「おちゃめ機能」♪と思って、ニコニコ大百科で見てみたら、まさかゴジマジP本人がフルバージョンをアップしていたとは。しかも投稿日が去年の9/30じゃないですか。今まで気付かなかった。てか、ゴジマジPって、アカウントを別に取って(ゲフンゲフン

あと、投稿日時を見ると4/1の12分前に投稿されているようですが、ゴジマジPがオリジナルの最新曲「O-type-」をアップしてます。曲もPVもとても力が入ってますね、GJ。途中出てくる振り付けがYellowだ。

「連打ボタン」のDIVAエディット動画を発見。とてもよくできてるね。間奏のコマンドのところも、実際に上下左右・ABを押すように譜面が作られていて 手が込んでます、GJ。うp主がエディットデータもアップロードしてくれてるので、頂いておこうかな♪ 難易度高そうだけど。重音テトモジュールの配信まだー?

重音テトとは (カサネテトとは) - ニコニコ大百科
おちゃめ機能-重音テト full ‐ ニコニコ動画(原宿)
【ProjectDIVA 2nd】 重音テト/連打ボタン 【譜面付きPV】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
→元ページ
「週刊ディーヴァ・ステーション」の更新が3/31から再開され、さっそく唐突な展開。「初音ミク Project DIVA 2nd」向けDL楽曲の追加が、その3/31から開始されました。今回追加されたのは「えれくとりっく・えんじぇぅ」「タイムリミット」の2曲。

「えれくとりっく・えんじぇぅ」は、1st/ACでも遊べる楽曲ですが、2nd仕様で楽譜が違う・・・だけでなく、PVのステージも新しいものにリニューアル! PCの中で量子の風が吹き荒れるような 素敵なPVになっています。

「タイムリミット」は、ACでしか遊べなかった曲。これでお家でもタイムリミットがプレイできます。ミクさんの初期の名作ということで、PVの 時計のように腕を回す振り付けがかわいいです。PV自体はACと同じですが、曲名のロゴでデジタル表示のエフェクトが入っていたり、最後のキメのところで セピア色にならなかったり、若干の違い。間奏部分のキラキラしてるところ、もし3DSで表現したら すごく遠近感が出てきれいかも。

ドリーミーシアター向けのディバコンの「遊んでみました」の動画がアップされました。愛言葉の扇風機をバッチリ攻略してたり、激唱の連打を○と→の交互連打で攻略してたり、AB配置の交換方法も紹介されてたり、バーチャファイターで見事なコンボを決めたり(?)・・・通販番組並みに紹介の仕方がうまい。けど、結局ネックなのが3万というお値段と、でかさ。プレオーダーの締め切りは4/11ですが、すでにあきらめてます・・・。やっぱ作るかぁ。

今月のアルカディアで久々にProject DIVAが取り上げられてました。2ページ見開きですよ、アンケートはがきで伝えた気持ちが届いた! けど、記事の内容は「それ何ヶ月前の最新情報だよ」って感じですが。コントローラの話くらい書いてくれても。

2ndの楽曲追加を祝って、ACでもプレイ。ハローポップンの後だったので、最初にやった「タイムリミット」はリズムがずれずれ、SAFE連発でした。「えれくとりっく・えんじぇぅ」はHARDでパーフェクト。

最後にどうでもいいんですが、「週刊ディーヴァ・ステーション」の記事、「0199」が抜けてるような。ブログの仕様がどういうものか分からないんですけど、気にするようなことじゃない? もしかして隠し情報でもあるんじゃないかと思って。

「初音ミク -Project DIVA- 2nd」追加楽曲『えれくとりっく・えんじぇぅ』『タイムリミット』配信! - 週刊ディーヴァ・ステーション
遊んでみました「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター2nd(仮 )専用コントローラ」 - 週刊ディーヴァ・ステーション
arcadiamagazine.com
えれくとりっく・えんじぇぅ EXTREME ‐ ニコニコ動画(原宿)
タイムリミット EXTREME ‐ ニコニコ動画(原宿)
blog20110402_1ミスタードーナツのポイントカードの有効期限が4/6になっていることに 家を出てから気付き、急遽今日のお昼ご飯はドーナツに決定。

130ポイントほど貯まっていたので、あと20ポイント分買って150ポイントの景品と交換してもらおうと。行ってみたら、ジャストタイミングなキャンペーンが実施中でした。「Misdo Special Cup」というキャンペーンで、オリジナルカップが 100ポイントで1個交換または、お好きなドーナツ8個とカップ1個で1000円。100円で3ポイントもらえるので、1000円なら30ポイント、しかも普通に8個ドーナツだけ買うよりカップ付きのほうが安くなるよね。ということで、男の子のカップをもらってきました。

これにより150ポイント貯まったので、「ミスドアビステストラップ」のチョコレートに交換してもらいました。キラキラで重量感もあり、おしゃれです。ひもが若干頼りなくて、なんだかすぐに切れそう。もしどこかに付けるときはひもを補強しておきたいかも。去年はカラフルカップのグリーンをもらったかな。

ポイントの有効期限が1年だから、150ptが限界。そして、朝昼を抜いてても、3時にドーナツ8つ食べるのが限界。フレンチクルーラーとエンゼルフレンチを4個ずつ。

ミスドクラブ|ミスタードーナツ
→元ページ
3/30に最寄りのラウンドワンに「HELLO! POP'N MUSIC」が入荷されたので、さっそくプレイしてきました。入荷してるゲーセンって ラウンドワンばかりで、他で入荷してるお店少ないよね。渋谷・新宿辺りにはいまのところないみたいだし。

ロッテさんを選んで5回プレイ。1プレイで2曲。(稼動前に体験したけど)初プレイなので、無理をせず すべてかんたんモードで。9曲はフルコンボになったけど、1曲だけ内側の青と黄のボタンを押し間違えた。クリアすると、1プレイごとに選択キャラと仲良くなれる「ときめきメーター」が20%アップ。60%でスペシャル画像、100%で隠し曲が解禁されます。ロッテさんだと「jewelry girl*」が解禁されました。6回目のプレイはその隠し曲をかんたんとふつうでプレイしてフルコンボ。

感想としては、シンプルで遊びやすくおもしろい! 今日はむずかしいでプレイしてませんけど、4ボタンになっていることもあって、難易度がやさしめです。クリアだけであれば、ちょっと簡単すぎると思われそうなくらいですね。とくに9ボタンですごい速い曲とかプレイしている人なんかは。「ポップンは5/9ボタンだ」って固定観念がなくて、むしろDIVA勢だから4ボタンのほうが遊び慣れているので、kirinrikiとしては このハローポップンは とても好み。でも 今はあんまり注目されてる感がない。不発に終わってなくならないように、どんどん展開していってほしいです(ってまだそういう話は早すぎるかな)。

コナミの携帯サイトに登録すれば、使用キャラからメールが届いたりするらしいけど、月額料金がかかるんだね・・・

HELLO!POP'N MUSIC
Dream - ポップンミュージック攻略総合サイト
→元ページ
ツイッターを読み上げてくれるおもちゃ「ついまる」が、今日3/31発売のようです。前に取り上げたときには2月下旬発売予定という情報だったけど、結局3/31まで伸びてたんですね。ツイッターやってないから、そこまでチェックしてなかった。

その(前に取り上げた)ときにも書いたけど、重要なことなのでもう1度。やっぱり 初音ミクバージョンのついまるを作って欲しい! ついまるの公式ツイッターには、「はい!実はフィギュアや著名人、声優さんの声コラボは考えていますー。今回の第一弾が順調なら可能性ありありです!ので応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ」なんてつぶやきが。もし実現されたら、ツイッターやってなくても絶対買う。てか、それきっかけで始めるのもアリ。

トークロイド系の動画は、うp主によってしゃべり方のくせが出ますよね。基本的におしゃべりは苦手なミクさんですが、見るたびに段々味が出てくる感じで、ちょっとハマりぎみ。

ついまる / kirinrikiのNステ日記~2nd~
トップページ|商品情報|ついまる|タカラトミー
【PC Watch】 タカラトミー、Twitter音声読み上げUSB玩具「ついまる」
ミクさんががくラゲの足を買ってきた。【トークロイド】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
【喋らせてみた】ミクトーク。はちゅねのお調子者【トークロイド】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
<< 前のページ 次のページ >>
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
プロフィール
HN:
kirinriki
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
世の中の全てのものには必ず裏表があるのです。kirinrikiです。

詳しくはニコニコ大百科に
kirinriki - ニコニコ大百科
kirinrikiのニコレポ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
Twitter
ブログ内検索
Amazon




フリーエリア


presented by 地球の名言

Copyright kirinrikiのNステ日記~2nd~ by kirinriki All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]