忍者ブログ

kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

blog20110305_3100円ショップへ行ったのは、飲み物をゲットするため。ドリンクの売り場に行ったら、ペプシにおまけが付いてる! コーラを飲むつもりはなかったけど、1本だけ買いました。

付いていたおまけは、「スヌーピー ワールドグルメツアー」というストラップ。スヌーピーと世界のグルメ(名産品)とコラボレーションしたストラップになっていて、全部で20種類。こまかい情報としては、紐の部分はゴム製で伸びます。

今回ゲットしたのはヨーグルト(ブルガリア)。首までヨーグルトに浸かって、気持ち良さそうな顔をしてるので、つい。今後はコーヒーが欲しいな、今回は見つからなかったけど。コーヒーも豆が入ったカップの中でくつろいでて かわいい。

以前には日本の47都道府県のストラップもありましたね。そのときは長崎のカステラとか、3種類くらいは集めたかな。ていうか、500mlペットで こういうの集めるのって きついよね・・・。マリオのボトルキャップのときとか、普通に体重増えたし。

3月上旬からペプシネックス、ペプシコーラ500mlペット1本に1個ついてくる!(サントリー食品インターナショナル株式会社)|SNOOPY.co.jp :スヌーピー公式サイト
PR
blog20110305_2UFOキャッチャーで「ソーラースイング フラワーmini」というものを見つけてチャレンジ。200円でゲットしました。

ソーラーパネルに光を当てると、フラワーがゆらゆらとスイングする、ただそれだけのおもちゃです。要はフリップフラップですね。でもそのユラユラしてるだけなにが、癒されるというか、見てて飽きないというか。不思議と魅力を感じます。

そのあと、100円ショップへ。すると、そこには驚きの光景が。今さっき200円でゲットしたものとまったく同じものが、商品棚に並んでいるではありませんか。つまり105円で買えるものに200円出したってことですね。そういうことですね。100円で売ってるってことは、単価はもっと・・・。

フリップフラップだと それなりのサイズだし 1680円だし、と比較すると、100円で買えるこのフラワー とってもいいかも。10個くらいまとめて買って、デスクに一列に並べてゆらゆらしてくれたら・・・。

トップ|商品情報|フリップフラップ|タカラトミー
→元ページ
気が向いたので、ニコニコ大百科の自分のページを更新してみました。少し追加したり、お気に入りのボカロ動画を貯めているマイリストを貼ってみたり。

「天樂」はいいよね。そしてこの曲を知るきっかけになった 5月病マリオさんの「描いてみた」は神がかってるよね。すごいとしか言いようがない。

ココシガPのジャズテイストもいけてるよね。違った方向(?)に影響されて、ココアシガレットを探しているのだけれど、食べたいときに見つからないものですね。

DIVA Arcadeの「楽曲募集コンテスト二次選抜」では、リン率が高いって言われてますね。5曲中3曲も入ってますからね。「天樂」と和服のモジュール、「月光ステージ」とスーツのモジュールもDIVAに追加されたらいいな♪

kirin-nico - ニコニコ大百科
【鏡音リン】 天樂 【オリジナル】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
【鏡音リン】月光ステージ【オリジナル曲】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
初音ミク Project DIVA Arcade:第二回楽曲募集コンテスト二次選抜曲発表&第四回PVエディットコンテストのお知らせ - 週刊ディーヴァ・ステーション
【初音ミク】楽曲募集コンテスト二次選抜発表 【Project DIVA Arcade】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
blog20110305_1ディーバやってきました。今日は5回やったけど、これといったことはなし。「愛言葉」のEXTREMEは扇風機のとこを突破したけど、またしても75%くらいでクリアできなかったし、「いろは唄」のHARDもクリアできなかったし。

そのあと、UFOキャッチャーをチェックしていたら、100円で1回、200円で3回プレイできるというボーナス設定のUFOキャッチャーを発見。200円入れて挑戦して2度目が失敗したところで、店員さん登場。突然失礼しまーすって景品を取りやすく いじってくれて、3度目でゲット。で、ゲットしたのがこのクマのぬいぐるみです。

黒くて細いしっぽが生えてます。イヤホンジャックです。これに音楽プレーヤーとかをつないで再生すると、口パクして踊ってくれるスピーカーになっています。単3電池が3本必要なので、まだ動かしていません。コスパ悪い。ちなみにパンダバージョンもありました。

200円3回なんて変な設定だったし、なんか店員さんにマークされてるなぁと思ったら取りやすくしてくれたし、あと取ったときに「ガタン」って落下させてるし、処分したくて仕方なかったんじゃないかなとか、実は壊れてたりしないかなとか、いろいろかんぐってしまったり。

YouTube - クチぱくリズムスピーカー
クマーとは (クマーとは) - ニコニコ大百科
PSPで「ニコリの数独」が発売されることを記念して、3/26に「第1回『ニコリの数独』選手権大会」が開催されるそうです。

事前応募による32名の参加者がトーナメント形式で対戦を行い、優勝者を決定するとのこと。ルールは、PSPを使った早解き。第3周までに収録された9種類のパズルの中からランダムに出題され、4人対戦で2人ずつ勝ち残っていく形。9種類のパズルは、「数独」「ぬりかべ」「へやわけ」「カックロ」「美術館」「ひとりにしてくれ」「スリザーリンク」「ましゅ」「ヤジリン」。優勝者にはトロフィーと賞状、副賞にPSP本体が贈呈されるそうです。

この大会、まずポイントとなるのは9種類のパズルがランダムで出題されるところ。それなりに解き方のコツをつかんでいないと勝ち残るのは厳しいでしょう。あとは得意なものが出てくるか、運次第。もう1つのポイントは、PSPを使うところ。あらかじめ操作法を知っておかないと、解き方を知っていてもうまく操作できないなんてことがあるかも。・・・と大会の内容を分析した結果、自分には出場資格はないという結論に。自分ができるのは数独・美術館・スリザーリンクくらいだし、PSPのこのソフトで遊んだことないし。

前にはハドソンがニンテンドーDSで数独を発売したときに開催された 数独の大会に2度出場しましたが、予選落ち。高橋名人を目の前で見れたり、参加賞をもらったりしただけでもいい思い出です。

第1回『ニコリの数独』選手権大会開催! - WEBニコリ
“第1回『ニコリの数独』選手権大会”が開催決定 - ファミ通.com
Amazon.co.jp : ニコリの数独 +3 第三集 ~数独 スリザーリンク ましゅ ヤジリン~
「バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS」が4/21に発売されることが決定したそうです。

DSでタイピングするわけですが、なんと「ニンテンドー ワイヤレスキーボード」がセットになっているのが魅力的。ニンテンドーDSとBluetooth接続(DS本体じゃなくて、ソフトと通信するのかな?)して、使用することができます。一般的なQWERTY配列のキーボードで、「対象機器以外との接続保証はいたしかねます」と注意していますが、パソコンやiPhoneなどのBluetooth接続できる機器でも利用できるらしい。もうそれだけで、「買い」なんじゃないかなと。

人生の半分以上パソコンにお世話になっていて、お仕事でも必需品なのに、両手5本指を全部使えない打ち方で恥ずかしいです。過去に何度か練習ソフトでチャレンジしては見たものの長続きせず・・・。また、このポケモンタイピングを機に再チャレンジしてみようかな。

ニンテンドーDSソフト『バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS』の4月21日(木)発売が決定!|ポケットモンスターオフィシャルサイト
「ポケモンタイピングDS」は、「ニンテンドー ワイヤレスキーボード」と「DSコンパクトスタンド」が同梱
→元ページ
「初音ミク Project DIVA Arcade」は、3/9に開催される「初音ミク ライブパーティー 2011『ミクパ♪』」を記念して、「ミクパ♪開催記念祭」を実施中です。今日3/4から3/13まで、プレイすれば1曲毎に+3vp。ポイントを貯めるチャンスです。

さっそく帰りに3プレイほど。すべてHARDで、「右肩の蝶」「炉心融解」「愛言葉」「ストロボナイツ」「星屑ユートピア」「カラフル×メロディ」。クリアはしたけど、「愛言葉」「ストロボナイツ」をSAFE 1つでパーフェクト逃してます。しかも原因はどちらもホールドを欲張ったから。押してるボタンを右手から左手に引き継がせて・・・なんて変なことをしたから押すのが遅れた。

でも「カラフル×メロディ」はパーフェクトです。HARDではペリコに続き2曲目。最後の4ボタン全押しが緊張するよね。きっとカラメロは、ミクパでも歌ってくれるんだろうなぁ。なんなら、3/9の日にプレイして「パフェ取ったよ&予約しておいたCDも買ってきたよ」って書けたらインパクトが大きくなったんだけど。(動画は参考です)

アニメイトの「39の日」のキャンペーンページをチェックしたら、更新されてましたね。特典コースターのサンプルが公開されてます。「さらにフェア対象の「音楽CD」をご購入・ご予約2000円毎に特典CDをプレゼント」だそうですよ! ミク・リン・レンの3種類があって、コースターのほうは選べないけど、このCDのほうは選ぶことができるそうです。2000円ごとかぁ、カラメロのCDは1500円だから、プラス500円以上の対象になってるCDを買わないと。

初音ミク Project DIVA Arcade:「ミクパ♪開催記念祭」フェスタ始まるよ! - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク~39の日スペシャル! in animate|アニメのことならアニメイト!
Amazon.co.jp : カラフル×メロディ
<< 前のページ 次のページ >>
[87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97
プロフィール
HN:
kirinriki
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
世の中の全てのものには必ず裏表があるのです。kirinrikiです。

詳しくはニコニコ大百科に
kirinriki - ニコニコ大百科
kirinrikiのニコレポ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
Twitter
ブログ内検索
Amazon




フリーエリア


presented by 地球の名言

Copyright kirinrikiのNステ日記~2nd~ by kirinriki All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]