忍者ブログ

kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

blog20110219_3この前キデイランドで見かけて「欲しい」と思ったけど いったん飲み込んで、やっぱり欲しくなってLOFTで買ってきました。ヘッドホンです。

シンプルな見た目で、小さくて軽いヘッドホンです。耳あての部分がまん丸のドーム型で、アームの部分が2本の細いワイヤー。とってもおしゃれで、一目惚れしてしまいました。まぁ、それを使う人がおしゃれか とか、似合うか とか、そういうのは置いていて・・・。

フィット感もよく、なかなかいい感じです。でも、使い初めだからか、挟む力が強くて、ずっと付けてられないかも。ちょっとだけ音質は微妙な感じもしなくもないのですが、そこは見た目重視で選んでいるので、あんまり追求しないで置こう。

どの色にしようか、ギリギリまで迷ってホワイトに。水色で雪の結晶のステッカーがあれば、雪ミクさんのヘッドホンみたいにできそうだね。ヘッドホンの形状的にはナチュラルのミクさんが同じかも。なら、ピンクに「01」ってステッカーを貼ればオソロだね♪

株式会社ドリームズ ズムリード ZHP-011ジュエリーイヤフォン ZUMREED JewelryEarphones Dreams Inc.
LOFT
PR
blog20110219_2アミューズメント・エキスポが不完全燃焼でモヤモヤしたまま12時には退場。そのあと渋谷へ。列になってるんだろうな、と覚悟してゲーセンへ行ったら、やっぱり初音ミクは待ちでした。でもコンテストモードの期間も短いし、絶対3回はプレイするぞ!と。

ということで、とりあえず初級をクリアしてきました。SAFE1個、SAD1個でパーフェクトを3曲くらい逃しつつ、PackagedのEASYはパーフェクトになった。EASYはほとんどトライアルをやらずにクリアしちゃっているので、改めてトライアルやれば、がっぽりVPが稼げそうだけど、混んでて待ってる人に見られてる状況でEASYとかやりづらいよね。コンテストモードなら口実になってやりやすい。

さすがに初級は難なく完走です。560.90%。金報酬の称号「スノーフレーク」をゲットしたとき、「雪ミク2010を共通モジュールにしてプレイしたから?」と思ったけど、普通に誰でもスノーフレークらしい。ちょっとドキッとした分、ちょっぴり残念。

待ってる時間のほうが長くて、3回しかプレイできなかったのに、すごく疲れた。まぁ、これで完全燃焼できたのなら、まぁいいか。

Project DIVA Arcade @ wiki - LEVEL
blog20110219_1幕張メッセで開催された「アミューズメント・エキスポ」へ行ってきました。

海浜幕張駅がスーツのおじさんいっぱいで いつもと違う雰囲気。ホームからの階段がつまってました。確定申告の説明会だかがあったようです。

AOUの会場も一般の入り口が行列になってました。でも私にはアルカディアでゲットした特別入場券がある! 行列に並ぶことなく、すんなり入場です。一般の券が紫?特別入場券は黄色。黄色いカードを首からさげているだけで なんだか特別な気分。別に入場以外では特別な扱いはないんですけど。

アミューズメント・エキスポって毎年こんなに混んでますっけ? 開場したばかりにも関わらず どこの行列だし、コナミの整理券も配り終わってるし、ステージも人だかりで 立ち止まることも出来ないし、人が多くて どこに何があるかも把握できないし・・・。すんごいガッカリです、今回は全然まともに見てくることができなかった・・・。不完全燃焼です。

1番のお目当てだった「HELLO!POP'N MUSIC」も裏ステージ側にあって、見ることさえできなかった。どうしてこんな配置なの?コナミブース。ちらっとゲーム画面を映していたモニタから感想というと、だいぶ初音ミクの影響を受けてるんじゃないかなって感じ。そもそも4ボタンに変更されてるし、連打するパートとか、4ボタン同時押しとか出てくるし。でもそのおかげでポップンに今興味が湧いてきている。3月から稼動開始らしいので、楽しみです。2/22~28に六本木のコナミスタイル東京ミッドタウン店でもフリープレイを実施するという情報もあるので、来週の土曜日にでも・・・。

「デスクトップアーケードコレクション2nd」の第4弾にjubeatが登場するらしい! やった、絶対ゲットしてやる。まず2,3000円までは自力でがんばってみて、もしそれで取れない場合はネットで注文する方向で。

「初音ミク Project DIVA Arcade」の「炉心融解」「右肩の蝶」も先行開放されてました。さっそくEXTREMEに挑戦してる人多数。来週2/27から普通にプレイできるなら・・・と思って、わざわざ列には並んできませんでしたけどね。

こういうイベントでは恒例のボタンのおみやげ。今回はセイミツさんで24mmのボタンを12個ほど。1個130円でさらに10%OFFで、1410円なり。今計算しなおしたけど、(130×12)-10%=1404円だね、6円・・・。こり過ぎて破綻してしまった初音ミク用コントローラ、もっとシンプルに考え直そうと。ボタンを3つ三角形に配置して、その上にドームを乗せるという、ニコ動で作ってみた人のアイデアを拝借する形で。でもそろそろドリーミーシアター2ndのタイミングで公式なものが出てきてもおかしくないような。

AOU2011アミューズメント・エキスポ
AOU2011 アミューズメント・エキスポ KONAMI SPECIAL SITE
jubeat(ユビート)がさらに進化、ネットワークでマッチングすると楽曲が手に入る「jubeat copious」 - GIGAZINE
『鉄拳TT2』や『アクアパッツァ』が出展! “AOU2011”のビデオゲームをレポート - 電撃オンライン
コナミスタイル東京ミッドタウン店で“BEMANI フェスタ”が開催 - ファミ通.com
→元ページ
「初音ミク Porject DIVA Arcade」の2/24に追加される楽曲が発表されました!
 「炉心融解」
 「Promise」
 「右肩の蝶」
 「愛言葉」
 「ぽっぴっぽー」
の5曲です。

「愛言葉」と「ぽっぴっぽー」キター!

「愛言葉」のあのすっごいかわいいPVが、Arcade仕様のグラフィックで見られると思ったらワクワクしちゃって。2ndのEXTREMEで出てくる○×□△・・・のブラックホールがArcadeではどうなるのか気になりますね。
「ぽっぴっぽー」のEXTREMEが★9になっているようですよ。やっぱり、そうなるよね。2ndのHARDでも相当苦労したもんなぁ。

アミューズメント・エキスポでは一足お先に、「右肩の蝶」「炉心融解」のプレイすることができるそうです。新モジュール「パンキッシュ」「リアクター」の先行公開。でもAimeは使えないので、モジュールをフラゲすることはできないわけですね。

同日2/24には、2ndのダウンロードコンテンツに、「あなたの歌姫」「星屑ユートピア」の配信もスタート。そんでもって、明日のディバステも なにか告知があるらしい。今日は帰りにゲーセンへ行ったら 混んでいたのであきらめて帰ってきたのですが、明日も何か情報があるかもと言われたら、ゲーセンに行くか まっすぐ帰ってくるか悩む。・・・AOUあるし、帰るか。

初音ミク Project DIVA Arcade:2月度楽曲/モジュール追加のお知らせ&AOUショーにて!? - 週刊ディーヴァ・ステーション
「DIVA 2nd」追加楽曲『あなたの歌姫』『星屑ユートピア』配信決定! - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
blog20110217_1アルカディアのアンケートはがきを応募しましたら、見事「AOU2011 アミューズメント・エキスポ」の特別入場券が当たりました!

2/19(土)に開催されるアミューズメント・エキスポのチケットです。当日1000円、割引券を持っていけば700円かかるのですが、チケットが当たったのでタダに。ラッキーです。19日が楽しみです。

チケットといっしょに「えすえぬ家の人々」の番外編が。当選した人しか読めないレアものですね。「[読者プレゼント]~その当選倍率は1倍から3000倍と、めっちゃムラっ気があるのも特徴。~」。当選者数が30名で、イベントが19日のため、これだけは締め切りが2/10だったので、たぶん当選倍率はだいぶ低かったはず。狙い通りのプレゼントでした。

アンケートはがきの最後にブログのアドレスをさりげなく書いてみたけど、もしかして編集部の方が見ていたりするだろうか。ということも踏まえて、この場を借りてお礼申し上げます。チケット、ありがとうございました。無事、手元に届きました。あと、自由欄で愚痴らせていただきましたとおり、Project DIVAをもっとピックアップしてください♪

AOU2011アミューズメント・エキスポ
arcadiamagazine.com
am-net
→元ページ
アニメイトでは2011/3/9から「初音ミク~39の日スペシャル!」が開催されるそうです。

全国のアニメイトで、VOCALOID関連商品を買うと、1000円毎に特製コースターを1枚プレゼントしてくれるそうです。開催期間は3/9から特典がなくなるまで。

コースターは全部で5種類あるみたいです。あと、ブラック★ロックシューターは対象外。聞く前から否定された。

3/9には「カラフル×メロディ」のCDが発売されるので、買いに行こうと思っていたところです。あと、ライブに行けない腹いせに 去年のミクの日感謝祭のDVDも買いたいかも、と思ったり。

ミクとリン・レンの誕生日イベントでポストカードをプレゼントしてくれたのに、ルカはやらなかったね。あと、MEIKOと 今日が誕生日のKAITOも。なんだ そのひいき。

初音ミク~39の日スペシャル! in animate|アニメのことならアニメイト!
「初音ミク Project DIVA Arcade」の「KAITO生誕記念コンテスト」の告知がされています。2/17~2/28の期間中に、6曲の達成率の合計によってスキンがゲットできたります。前回は 初級がNORMAL、中級がHARD、上級がEXTREMEになってましたが、今回は 初級が★1~4、中級が5~7、上級が★7~9の楽曲から選べます。これなら、上級でも ★7で得意な6曲を用意しておけば金賞までいけるかも。

モジュールの追加も発表。「KAITO:クラシック」「初音ミク:ヴィンテージドレス」「MEIKO:スカーレット」の3種類。各200VP。何気にヴィンテージドレスのスクリーンショットって「サイハテ」のPVなんじゃない? ワクワク。

2号さんの宿題になっている「AOUショーのお知らせ」って、何か特別なこと用意してくれてるのかな? 行く予定なのでちょっと楽しみ。2/19、次の土曜日に幕張メッセで開催です。

初音ミク Project DIVA Arcade:KAITO生誕記念コンテスト開催&モジュール公開! - 週刊ディーヴァ・ステーション
ニュース | 初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
<< 前のページ 次のページ >>
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
プロフィール
HN:
kirinriki
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
世の中の全てのものには必ず裏表があるのです。kirinrikiです。

詳しくはニコニコ大百科に
kirinriki - ニコニコ大百科
kirinrikiのニコレポ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
Twitter
ブログ内検索
Amazon




フリーエリア


presented by 地球の名言

Copyright kirinrikiのNステ日記~2nd~ by kirinriki All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]