kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トークショーの中で気になった発言をピックアップ。
・DIVAの開発初期、バーチャファイターでミクを動かしてみたので、どや顔で戦ってるミクが。
・初戦はミクvsジャッキー。下田麻美さんのマイキャラはジャッキー。
・ミクの格闘ゲームはさすがに考えていないようだ。
・ドリーミーシアター2ndは梅雨の時期までには出したい。ミクさんは雨女。
・ちょっと驚く機能あり。すごいほどではなく、みんなが期待するような機能。
・4月くらいにDIVAの新展開の発表があるかも。
・リズムゲーなので、やっぱりノリのいい曲のほうが選出されやすい?
・要所に4ボタン全押しが組み込みやすい曲も選出されやすい?
・イントロ命。
・ミクパの出演PにDECO*27さんが追加。
・去年の感謝祭で歌った曲は選ばない方向。「愛言葉」はどうなるかな・・・。
・「yellow」のリハーサル風景。
・場所を取れなかったので、2回まわしにするとぶっつけ本番になってしまうため、なくなく1回公演に。
・追加公演が決定!場所はZEPP 札幌で、日程は5/3。前日2日は原さんの誕生日。ハラパ。
・追加公演では追加曲も用意。
・下田さんのレンのものまね激似。逆にリンのものまねはできないとのこと。ナチュラルに演じているリンよりも、意識して演じているレンのほうがものまねしやすいのだとか。
・・・とりあえず、今思い出したところではこれくらいでしょうか。タイムシフト予約したものを見たせいか、1:30:00ぴったりで終了してしまったので、最後の最後まで見れていませんけど。1番のビッグニュースといえば、ミクパの追加公演。札幌まで行ける人は要チェックです。
クリプトン | SNOW MIKU for SAPPORO2011
初音ミクみく 2月13日に「SNOW MIKU for SAPPORO 2011」でミクパトークショーが開催
SNOW MIKU for SAPPORO 2011 「初音ミク -Project DIVA-」&ミクパトークショー - ニコニコ生放送
初音ミク ライブパーティー 2011 「ミクパ」公式サイト
PR
詐称曲として知られる「Magical Sound Shower」のHARDに挑戦。見事 被害に遭いました。好きで曲自体は結構聴いているのに、それでもリズムを取るのが難しい。□△□△・・・○×○×・・・のところで閉店ガラガラ。っていうか雪ミクさんでは完走したころには溶けてしまってかわいそうだから途中棄権したんだもの!
ちっちゃいクレーンキャッチャーにメロン熊のぬいぐるみが。ちっちゃいクレーンキャッチャーって大体 ちゃっちいぬいぐるみしか入ってなかったりするんですけどね、まさかのボーナス設定。しかも穴近くで、うまく転がればゲットできそう。
100円投入。・・・あれ?動かない。レバーを下げても排出されない。タイミングよく店員さんが気付いてくれて、つまった100円玉を取ってもらいました。
気を取り直して、今度はちょっと勢いをつけて100円投入。今度はちゃんと動きました。片方のアームを引っ掛けるように下ろし、完璧理想どおり転がって、穴にポトン! 見事一発ゲット。元々まん丸で転がりやすかったという。
なんとなくかわいいよね、メロン熊。網目のさわり心地がいい感じです。形といい サイズといい 投げつけて遊びたい感じ。ゴム付けて、投げたけどUターン♪とかしたい感じ。
株式会社タイトー|公式ページ||メロン熊
Project DIVA Arcade @ wiki - Magical Sound Shower
初音ミク-Project DIVA- Arcade 「Magical Sound Shower」HARD パーフェクト ‐ ニコニコ動画(原宿)
→元ページ
ハイパークラスターをゲットし、ニコニコ本社の初来社も済み、最後のスケジュールはDIVAをプレイ。
「ペリコ・スペースシッパー」のHARDでついにパーフェクトを出しました。ArcadeでHARDのパーフェクトはこれが初なので非常にうれしいです。ちなみにスコアとしては、98.61%、337440pts。ランキングよりもノーミス重視なので、ホールドにはあまり執着せず。
「もう少しでパーフェクト取れるぞ」という異常な緊張と、待ち人が居なかったので4回連続プレイしたせいで、そのあと一気に具合が悪く・・・ひどい乗り物酔いした感覚。しめに早い「星屑ユートピア」やったからかな、雪が降るほど寒かったからかな、朝からまったく飲食せずにこのスケジュールこなしたからかな・・・
うれしいのに、ブログを書いてる今も気分はいまいち。早く寝て、明日もDIVAやりに行こう(←こりてないな)。
初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
Project DIVA Arcade @ wiki - ペリコ・スペースシッパー
ハイパークラスターをゲットし、ニコニコ本社の初来社も済み、最後のスケジュールはDIVAをプレイ。
「ペリコ・スペースシッパー」のHARDでついにパーフェクトを出しました。ArcadeでHARDのパーフェクトはこれが初なので非常にうれしいです。ちなみにスコアとしては、98.61%、337440pts。ランキングよりもノーミス重視なので、ホールドにはあまり執着せず。
「もう少しでパーフェクト取れるぞ」という異常な緊張と、待ち人が居なかったので4回連続プレイしたせいで、そのあと一気に具合が悪く・・・ひどい乗り物酔いした感覚。しめに早い「星屑ユートピア」やったからかな、雪が降るほど寒かったからかな、朝からまったく飲食せずにこのスケジュールこなしたからかな・・・
うれしいのに、ブログを書いてる今も気分はいまいち。早く寝て、明日もDIVAやりに行こう(←こりてないな)。
初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
Project DIVA Arcade @ wiki - ペリコ・スペースシッパー
キデイランドを出た後は、原宿にできたという「ニコニコ本社」へ。明治通りの交差点をまっすぐ、原宿駅から竹下通りを入って、途中で右の路地へ(看板を持ってる人が立っていたので迷わずにすんだ)。あんなに人が歩いてる通りの横を入ったら 静かな住宅地なんだねぇ~、ってところにニコニコ本社はあります。
とくに生放送の観覧に来たわけではないので、3Fのショップだけ入りました。今日12時ごろはAlice Nineの放送があったらしく、ショップ内は女性9割でした。
ショップの奥のほうには、あのニコニコ大会議で登場したというジェイソンさん作の木削り出しのミクさんが。
黒い四角のは「バックハンガー」。アームが出てきて、机にバッグなどを引っ掛けることができる優れもの。1029円なり。
携帯クリーナー。ロゴとテレビちゃん。しかもアッと目を引く、ツインテールのミクver。525円なり。
ニコニコ動菓を6個。最近コンビニで見かけなくなってしまったので補充。贅沢に1箱大人買いも考えましたが、価格は2520円。1つ84円で30個入りだから、別に安くなるわけでもないので、とりあえず6個で。
ニコニコ本社を後にして渋谷に。ゲームセンターのUFOキャッチャーで「顔文字パウダービーズマスコット」というのがあって、やったら一発ゲット。(゚Д゚)です。ちなみにニコニコ動画とは関係のないグッズのようで、そういった記載はありません。
ニコニコ本社
ニコニコ動菓ウエハースチョコとは (ニコニコドウカウエハースチョコとは) - ニコニコ大百科
キデイランド原宿店へ行って、無事買うことはできました。が、非常にガッカリな事態が。早期購入者特典のスモークブラックボディパーツがもらえなかったのです。お店を出てから気付きました。もっと早く思い出せば、店員さんに確認できたのですが・・・なんだかモヤモヤが取れません。
まさかの「一部店舗ではお取り扱いしておりません」ないしは、店員さんウッカリ?。どちらにしてもキデイランドで もらえないなんて、とんだ拍子抜けです、ガッカリです。
気を取り直してハイパークラスター。なかなかおもしろい構造です。言葉では説明が難しいのですが、小さい歯車の噛み合わせによって、ヨーヨーのボディを固定しています。コア部分のバネを押し込むことで歯車の噛み合わせを解除して分解できるようになっていて、その構造上、ヨーヨーの重量が重くなってしまうようです。軸部分が重いと 重心が中心になってしまうので、バランス的にはいまいちなんですけど、改善の余地はアルだろうか?
「さらにカスタマイズできるパーツが今後も続々登場予定!」とのことなので、とても楽しみですね♪
ハイパーヨーヨー | プロジェクトC
キデイランドへようこそ! - 原宿店ページ
雪のためクラスターは明日 / kirinrikiのNステ日記~2nd~
ハイパークラスター / kirinrikiのNステ日記~2nd~
Amazon.co.jp : ハイパーヨーヨー ハイパークラスター PBスターループ
→元ページ
「ファイアボール」がおもしろい!
先週開催されていたワンダーフェスティバル。ニコニコ生放送で、ずっと様子をチェックしていたのですが、そのときに初めて知ったのが「ファイアボール」です。すごく気になって昨日TSUTAYAでDVDをレンタルしてきまして、見たら一瞬にしてファンに♪
まさかのディズニー作品です。こういうシュールで、短編のアニメーションもやるんだね。しいて例えるならオーマイキー的なノリの。好きな人なら抵抗なく入りやすいと思います。ちなみに主人公の名前はファイアボールではなくドロッセル。今、ドロッセルのfigmaが無性に欲しくて仕方ない。おしゃれユニットとかカポエラのユニットも完備らしいし。
4月からは新シリーズ「ファイアボール チャーミング」が放送スタート。TOKYO MX、ディズニー・チャンネルで放送予定です。地デジ化して、TOKYO MXが見られるようになっていて良かったと、これほど思ったのは初めてだ。
「FIRE」って英語、カタカナで書こうとすると「ファイア」とか「ファイアー」とか「ファイヤー」とか・・・統一感がないんですよね。マリオが使うヤツはファイアボールだっけ?とか、ヨーヨーはファイヤーボールだっけ?とか。いずれにしろ「FIRE」なんですけど。
ファイアボールとは (ファイアボールとは) - ニコニコ大百科
ファイアボール チャーミング | ディズニー・チャンネル
figma ドロッセル
全人類以外待望!「figma ドロッセル」のデコマスで遊ばせてもらったお!|フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務 『ミカタンブログ -松戸駅からググって0分-』
Amazon.co.jp : figma ファイアボール ドロッセル
「ファイアボール」がおもしろい!
先週開催されていたワンダーフェスティバル。ニコニコ生放送で、ずっと様子をチェックしていたのですが、そのときに初めて知ったのが「ファイアボール」です。すごく気になって昨日TSUTAYAでDVDをレンタルしてきまして、見たら一瞬にしてファンに♪
まさかのディズニー作品です。こういうシュールで、短編のアニメーションもやるんだね。しいて例えるならオーマイキー的なノリの。好きな人なら抵抗なく入りやすいと思います。ちなみに主人公の名前はファイアボールではなくドロッセル。今、ドロッセルのfigmaが無性に欲しくて仕方ない。おしゃれユニットとかカポエラのユニットも完備らしいし。
4月からは新シリーズ「ファイアボール チャーミング」が放送スタート。TOKYO MX、ディズニー・チャンネルで放送予定です。地デジ化して、TOKYO MXが見られるようになっていて良かったと、これほど思ったのは初めてだ。
「FIRE」って英語、カタカナで書こうとすると「ファイア」とか「ファイアー」とか「ファイヤー」とか・・・統一感がないんですよね。マリオが使うヤツはファイアボールだっけ?とか、ヨーヨーはファイヤーボールだっけ?とか。いずれにしろ「FIRE」なんですけど。
ファイアボールとは (ファイアボールとは) - ニコニコ大百科
ファイアボール チャーミング | ディズニー・チャンネル
figma ドロッセル
全人類以外待望!「figma ドロッセル」のデコマスで遊ばせてもらったお!|フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務 『ミカタンブログ -松戸駅からググって0分-』
Amazon.co.jp : figma ファイアボール ドロッセル
結局 家に引きこもっていた今日、「デビルメイクライ4」を一気にエンディングまでプレイしました。ヒューマンモードですが、無事クリアです。
うん、やっぱりおもしろかったです。いいゲームです。けど、最後7ステージ分くらい一気に進めると、右の親指が痛いです。ひたすら連打でした。押しっぱなしでオート連打になればいいのに。
ダンテのほうがアクションが多く、攻撃力も上ですが、動きは重ためで空中のコンボもやりづらいですね。ネロはその逆で ライトな感じ。右手で一気に間をつめてコンボをつなげやすい。あと投げ技が気持ちいいですね。教皇様に渾身の力で打ち込むパンチとか見ていてスッキリする(何気にネタバレだけど気にしない・・・)。
クリアするまで攻略情報を見ずにクリアできたのはよかったです。森で迷ったり、1番最後の倒し方がなかなか分からなかったりしましたけど。全体のプレイ時間は短めだし、まだ上のレベルもあって遊び込めそうなので、また気が向いたらプレイしようと思います。これでまた好きなゲームのシリーズが増えた。
DEVIL MAY CRY 4 | デビル メイ クライ 4
デビルメイクライ4(Devil May Cry 4) @ wiki - トップページ
デビルメイクライ4 / kirinrikiのNステ日記~2nd~
iPhoneでデビルメイクライ / kirinrikiのNステ日記~2nd~
うん、やっぱりおもしろかったです。いいゲームです。けど、最後7ステージ分くらい一気に進めると、右の親指が痛いです。ひたすら連打でした。押しっぱなしでオート連打になればいいのに。
ダンテのほうがアクションが多く、攻撃力も上ですが、動きは重ためで空中のコンボもやりづらいですね。ネロはその逆で ライトな感じ。右手で一気に間をつめてコンボをつなげやすい。あと投げ技が気持ちいいですね。教皇様に渾身の力で打ち込むパンチとか見ていてスッキリする(何気にネタバレだけど気にしない・・・)。
クリアするまで攻略情報を見ずにクリアできたのはよかったです。森で迷ったり、1番最後の倒し方がなかなか分からなかったりしましたけど。全体のプレイ時間は短めだし、まだ上のレベルもあって遊び込めそうなので、また気が向いたらプレイしようと思います。これでまた好きなゲームのシリーズが増えた。
DEVIL MAY CRY 4 | デビル メイ クライ 4
デビルメイクライ4(Devil May Cry 4) @ wiki - トップページ
デビルメイクライ4 / kirinrikiのNステ日記~2nd~
iPhoneでデビルメイクライ / kirinrikiのNステ日記~2nd~
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言