kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっぽろ雪まつりの開催に伴い催される「SNOW MIKU for SAPPORO2011」。グッズ販売では、雪ミクさんのオリジナルグッズをたくさん取り揃えているようです。
そのグッズの中で1番気になったのは「初音ミク Project DIVA Arcade チョコクッキー」。雪の結晶のようなチョコレートクッキーが12個入っている層なのですが、なんとおまけに「初音ミク Project DIVA Arcade ペーパークラフト貯金箱」が付いている! figmaと同じスケールで作られているので、セットで飾ればより雰囲気が出ていい感じになるという。いいなぁ、欲しいなぁ。これって札幌へ行かないと買えないってことでしょ? それは無理ですよ・・・。ぜひ一般的に発売していただきたい♪ そうでなくても、アミューズメント・エキスポとかでもいいから・・・。
とは言え、どうせならペーパークラフトよりも もっとしっかりした造りのフィギュアで登場したらすごくうれしいんですけどね。自分にニコニコ技術部のみなさんくらいの腕があれば、自力でミニチュアを作ってみたいくらいです。
ところで、コナミのゲーム筐体をミニチュア化した「デスクトップアーケードコレクション」の「2ndアタック」が登場するそうですよ。アミューズメント・エキスポに出展されるそうですが、今発表されているのは第1弾が「GuitarFreaks」であること。ユビート来い!
「SNOW MIKU for SAPPORO2011」セガ物販 最新情報! - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
AOU2011 アミューズメント・エキスポ KONAMI SPECIAL SITE
デスクトップアーケードコレクション 2ndアタック
ポップン入荷しました / kirinrikiのNステ日記~2nd~
そのグッズの中で1番気になったのは「初音ミク Project DIVA Arcade チョコクッキー」。雪の結晶のようなチョコレートクッキーが12個入っている層なのですが、なんとおまけに「初音ミク Project DIVA Arcade ペーパークラフト貯金箱」が付いている! figmaと同じスケールで作られているので、セットで飾ればより雰囲気が出ていい感じになるという。いいなぁ、欲しいなぁ。これって札幌へ行かないと買えないってことでしょ? それは無理ですよ・・・。ぜひ一般的に発売していただきたい♪ そうでなくても、アミューズメント・エキスポとかでもいいから・・・。
とは言え、どうせならペーパークラフトよりも もっとしっかりした造りのフィギュアで登場したらすごくうれしいんですけどね。自分にニコニコ技術部のみなさんくらいの腕があれば、自力でミニチュアを作ってみたいくらいです。
ところで、コナミのゲーム筐体をミニチュア化した「デスクトップアーケードコレクション」の「2ndアタック」が登場するそうですよ。アミューズメント・エキスポに出展されるそうですが、今発表されているのは第1弾が「GuitarFreaks」であること。ユビート来い!
「SNOW MIKU for SAPPORO2011」セガ物販 最新情報! - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
AOU2011 アミューズメント・エキスポ KONAMI SPECIAL SITE
デスクトップアーケードコレクション 2ndアタック
ポップン入荷しました / kirinrikiのNステ日記~2nd~
PR
→元ページ
今日も帰りに「初音ミク Project DIVA Arcade」を。4回プレイしてきたけど、疲れた状態でのHARDは2プレイくらいが限界だ、今の自分では。
デフォルトのカイトとメイコを購入して、「カンタレラ」「Change me」やりました。ルカとレンは明日買おう。すでに行くこと前提。VPのボーナスがあるうちに稼いでおかないとね。
最後は「ペリコ・スペースシッパー」で締めたのですが、これがなんと SAFEが1つだけ出たせいでGREATに。惜しくもパーフェクトを逃しました。初のHARDでパーフェクトになったかもしれないのに。やっぱりペリコが得意だ。EXTREMEも挑戦できるかな? ちなみにモジュールはもちろんパイレーツで固定。
パーフェクトが普通に取れるようになったら、自分もニコ動にアップしてみたいです。
とりあえず今の目標は、全曲のHARDをクリアできるようになること。
初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
Project DIVA Arcade @ wiki - ペリコ・スペースシッパー
今日も帰りに「初音ミク Project DIVA Arcade」を。4回プレイしてきたけど、疲れた状態でのHARDは2プレイくらいが限界だ、今の自分では。
デフォルトのカイトとメイコを購入して、「カンタレラ」「Change me」やりました。ルカとレンは明日買おう。すでに行くこと前提。VPのボーナスがあるうちに稼いでおかないとね。
最後は「ペリコ・スペースシッパー」で締めたのですが、これがなんと SAFEが1つだけ出たせいでGREATに。惜しくもパーフェクトを逃しました。初のHARDでパーフェクトになったかもしれないのに。やっぱりペリコが得意だ。EXTREMEも挑戦できるかな? ちなみにモジュールはもちろんパイレーツで固定。
パーフェクトが普通に取れるようになったら、自分もニコ動にアップしてみたいです。
とりあえず今の目標は、全曲のHARDをクリアできるようになること。
初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
Project DIVA Arcade @ wiki - ペリコ・スペースシッパー
久々に連載が再開中の「ちびミクさん」。
あのリンでさえ恐れるミクねーさんにも苦手なものがあったんですね。
かわいい!!こんなねーさん、自分にも欲しい♪
ここ3日連続でProject DIVA Arcadeをやってから帰ってます。今日はコンテストモードの中級をクリア。packaged→ペリコ・スペースシッパー→Star Story→ストロボナイツ。やさしめの曲ばっかじゃない?とか言わないで。ペリコが得意。メカサバのスキンとか出てこないかな。
ニコ動で見た水着ミクの「Change me」、ストリップみたいでヤバイね。裸イトの「どうしてこうなった」も、マジでどうしてこうなった!てなことに。
「ちびミクさん0485」/「みなみ@ツイッター始めました」のイラスト [pixiv]
「ちびミクさん0486」/「みなみ@ツイッター始めました」のイラスト [pixiv]
「ちびミクさん0487」/「みなみ@ツイッター始めました」のイラスト [pixiv]
「ちびミクさん0488」/「みなみ@ツイッター始めました」のイラスト [pixiv]
初音ミク-Project DIVA- Arcade 「Change me」HARD パーフェクト ‐ ニコニコ動画(原宿)
あのリンでさえ恐れるミクねーさんにも苦手なものがあったんですね。
かわいい!!こんなねーさん、自分にも欲しい♪
ここ3日連続でProject DIVA Arcadeをやってから帰ってます。今日はコンテストモードの中級をクリア。packaged→ペリコ・スペースシッパー→Star Story→ストロボナイツ。やさしめの曲ばっかじゃない?とか言わないで。ペリコが得意。メカサバのスキンとか出てこないかな。
ニコ動で見た水着ミクの「Change me」、ストリップみたいでヤバイね。裸イトの「どうしてこうなった」も、マジでどうしてこうなった!てなことに。
「ちびミクさん0485」/「みなみ@ツイッター始めました」のイラスト [pixiv]
「ちびミクさん0486」/「みなみ@ツイッター始めました」のイラスト [pixiv]
「ちびミクさん0487」/「みなみ@ツイッター始めました」のイラスト [pixiv]
「ちびミクさん0488」/「みなみ@ツイッター始めました」のイラスト [pixiv]
初音ミク-Project DIVA- Arcade 「Change me」HARD パーフェクト ‐ ニコニコ動画(原宿)
お目当てに「雪ミク2010」をゲットしました。かわいいねぇ♪クーラみたいにキラキラと霜が降りてきそうな。「ストロボナイツ」「Star Story」とか、kzさんの曲は全般的にこの雪ミクさんと相性良さそうですね。しばらくは雪ミクさんがデフォルト。
ver.Aからの新モード「コンテストモード」を初体験。計4曲プレイしてその合計の達成率にあわせてご褒美がゲットできるというものです。1クレジットで2曲なので、2回プレイしないといけないわけですね。初級はNORMAL、中級はHARD、上級はEXTREMEから4曲です。EASYから選べないので、初めての人はひとまず練習してから。
今日は無難に初級を。銀報酬の「スキン「アイドルビビッド」」と金報酬の「称号「アマリリス」」を無事ゲットしてきました。HARDはまだ全曲クリアできてないので不安ですが、得意なのを4曲選んで中級に挑戦してみたいな。上級は端からあきらめてます・・・orz。
DIVA.NETは、ネットやケータイからプレイ状況などを閲覧・設定できるサービス。10回プレイすると30日間の利用権をもらえて、無料で利用できます。このサービスで特に“使える!”と思うのが、「楽曲別モジュール設定」。たくさんモジュールを持っていたとしても、曲ごとに毎回モジュールを選びなおすのはすごく面倒。そんなときは、この機能であらかじめ曲ごとにモジュールを設定しておけば、そのモジュールで曲を始めることができるのです。この機能、PSPにもあればいいのにね。
JOYSOUNDで「タイムマシン」配信決定!やった!
初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
初音ミク Project DIVA Arcade:稼働記念コンテスト!巡音ルカ生誕祭&モジュール追加! - 週刊ディーヴァ・ステーション
Project DIVA Arcade @ wiki - コンテストモード
初音ミクみく 出た!JOYSOUNDリアルタイムリクエスト2011年1月末の配信曲決定!
おもしろそうなので 試しにやってみたら、見事にスタンダードな「プリプリプリン」が出てきました。やった。プッチンの感触といい、おもちゃのサイズといい、これはなかなかの高得点です。これに プリンのやわらかい感触をツンツンして楽しめるやーつをドッキングさせれば、完全体だね♪
タカラトミーアーツ
タカラトミーアーツ|AQプッチン
サウンド触感♪ツンドコプリン公式ページ -11月21日は「つんつん♪ぷりん」の日!-
「ナンプレJOY」という雑誌。なんとこの3・4月号には、消せるボールペンが付録で付いています。この組み合わせ、まったく気付かなかった。確かに、こういったペンシルパズルに相性ピッタリですよね。鉛筆だと薄いし、シャーペンだと鋭くて筆跡付くし、普通のボールペンだと消せないし。実際に試してみると、言うほどきれいに消せるわけじゃないんですが(<おい)、「付録にしよう」って言った人はえらい!
学研のパズルファンサイト■パズルタイム■
学研のパズルファンサイト■パズルタイム■ - ナンプレJOY3・4月号Q76(パノラマジャンボMIX重ねナンプレ)の出題にミスがありました
Amazon.co.jp : ナンプレ Joy (ジョイ) 2011年 03月号 [雑誌]
「かってに改蔵」がアニメ化されるそうです。と、取り上げてみたけど、自分が知ってるのは「さよなら絶望先生」を書いている久米田康治先生の作品だということだけ。内容は全然わかんないですが、放送が始まったら とりあえず見てみたい。
「さよなら絶望先生」のほうは、全シリーズBlu-ray BOX化されるそうです。3/23に「さよなら絶望先生 Blu-ray BOX」(19740円)、5/25に「俗・さよなら絶望先生 Blu-ray BOX」(23940円)」7/27に「懺・さよなら絶望先生 Blu-ray BOX」(26040円)。さすがにBlu-ray BOXとなると、価格がハンパないですね、相当ファンでないとこの額は・・・。第1期の頃は、オリジナルな要素とか、オリジナルなストーリーとか、アニメだからできるような演出とかが ふんだんに盛り込まれていたので、すごく衝撃的かつおもしろかったのですが、第3期になったら ほぼ原作を動画にして声当てただけみたいな出来になって、つまらなかった。でも価格は1期のほうが安いのね・・・。
「アイドルマスター」もアニメ化されるそうです。と、取り上げてみたけど、自分が知ってるのは、元はナムコの育成ゲームだということだけ。最近、「初音ミク Project DIVA 2nd」の追加楽曲で、2曲知ったくらいです。
育成ゲームとか面倒でまったくノーマークです(「現実なんてクソゲーだ」なんて言ってるマンガもあるけど、ゲームでまで相手のご機嫌を伺って気苦労する生活は御免だ。)。・・・だからアニメで勝手にストーリーを進めてくれれば非常に入りやすい。
久米田康治の「かってに改蔵」アニメ化決定に赤松健が「なん……だと…?!」と反応 - GIGAZINE
「さよなら絶望先生」全シリーズがBlu-ray BOX化 -AV Watch
『アイマス』のアニメはTVで放送! アイドルたちがそろったキービジュアルを公開 - 電撃オンライン
神のみぞ知るセカイ アニメ公式サイト
「さよなら絶望先生」のほうは、全シリーズBlu-ray BOX化されるそうです。3/23に「さよなら絶望先生 Blu-ray BOX」(19740円)、5/25に「俗・さよなら絶望先生 Blu-ray BOX」(23940円)」7/27に「懺・さよなら絶望先生 Blu-ray BOX」(26040円)。さすがにBlu-ray BOXとなると、価格がハンパないですね、相当ファンでないとこの額は・・・。第1期の頃は、オリジナルな要素とか、オリジナルなストーリーとか、アニメだからできるような演出とかが ふんだんに盛り込まれていたので、すごく衝撃的かつおもしろかったのですが、第3期になったら ほぼ原作を動画にして声当てただけみたいな出来になって、つまらなかった。でも価格は1期のほうが安いのね・・・。
「アイドルマスター」もアニメ化されるそうです。と、取り上げてみたけど、自分が知ってるのは、元はナムコの育成ゲームだということだけ。最近、「初音ミク Project DIVA 2nd」の追加楽曲で、2曲知ったくらいです。
育成ゲームとか面倒でまったくノーマークです(「現実なんてクソゲーだ」なんて言ってるマンガもあるけど、ゲームでまで相手のご機嫌を伺って気苦労する生活は御免だ。)。・・・だからアニメで勝手にストーリーを進めてくれれば非常に入りやすい。
久米田康治の「かってに改蔵」アニメ化決定に赤松健が「なん……だと…?!」と反応 - GIGAZINE
「さよなら絶望先生」全シリーズがBlu-ray BOX化 -AV Watch
『アイマス』のアニメはTVで放送! アイドルたちがそろったキービジュアルを公開 - 電撃オンライン
神のみぞ知るセカイ アニメ公式サイト
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言