kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニンテンドー3DSの発売日と価格が正式に発表されましたね!
2011年2月26日発売、価格は25000円です。
結局11月発売はウワサだったのかと思ったら そうでもないようで、本当は11月に発売したかったけど、間に合わないので やむ終えず2月になったという話らしいです。そのこともあってか、この発表があった直後、任天堂の株価が急落してしまったそうです。そもそもE3で発表されたときは年明けだと言われていたので、その覚悟はできてましたけど。というより、お小遣いの準備も・・・
それ以外にも注目すべき話題がいっぱい。
Wiiリモコンプラスが登場するそうです。今のWiiリモコンにWiiモーションプラスを接続すると、ファミコンスタイルで持ちづらくなるし、かと言って、ジャケットを装着しているので、毎回付けたり外したりするのは非常に面倒くさい。初めからWiiモーションプラスが内蔵されていて、サイズはWiiリモコンと同じなら、とても使いやすいですね。リモコンをカラーチェンジする機会にもなるし。
スーパーマリオ25周年を記念して、ニンテンドーDSi LLのマリオカラーも発売されるそうです。ファミコンレッドですごくキレイ!と思ったけど、DSiウェアのデータとかを移行できなかったんですよね。やっぱりそれがネックだよなぁ・・・
ついにバーチャルコンソールにゲームボーイのタイトルが登場するそうですよ。待ってました、って感じですね。「ゼルダの伝説 夢をみる島DX」と「ヨッシーのクッキー」は絶対欲しい♪
あと、ポケモンのほうからは「バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS」が発表されています。2001年発売で、「ニンテンドーワイヤレスキーボード」という新しい周辺機器が同梱されるとのこと。要するにポケモンのタイミングゲームのようですが、キーボードが手に入るというのが非常に興味ある! 3DSでも使えるのかな?もしかしてWiiでも使えたりする?
任天堂カンファレンス2010
任天堂、「Nintendo Conference 2010」で3DSの発売日と価格を発表 -GAME Watch
ポケモン、DS「バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS」。キーボードを使ってポケモンと戦うアクションゲーム - GAME Watch
2011年2月26日発売、価格は25000円です。
結局11月発売はウワサだったのかと思ったら そうでもないようで、本当は11月に発売したかったけど、間に合わないので やむ終えず2月になったという話らしいです。そのこともあってか、この発表があった直後、任天堂の株価が急落してしまったそうです。そもそもE3で発表されたときは年明けだと言われていたので、その覚悟はできてましたけど。というより、お小遣いの準備も・・・
それ以外にも注目すべき話題がいっぱい。
Wiiリモコンプラスが登場するそうです。今のWiiリモコンにWiiモーションプラスを接続すると、ファミコンスタイルで持ちづらくなるし、かと言って、ジャケットを装着しているので、毎回付けたり外したりするのは非常に面倒くさい。初めからWiiモーションプラスが内蔵されていて、サイズはWiiリモコンと同じなら、とても使いやすいですね。リモコンをカラーチェンジする機会にもなるし。
スーパーマリオ25周年を記念して、ニンテンドーDSi LLのマリオカラーも発売されるそうです。ファミコンレッドですごくキレイ!と思ったけど、DSiウェアのデータとかを移行できなかったんですよね。やっぱりそれがネックだよなぁ・・・
ついにバーチャルコンソールにゲームボーイのタイトルが登場するそうですよ。待ってました、って感じですね。「ゼルダの伝説 夢をみる島DX」と「ヨッシーのクッキー」は絶対欲しい♪
あと、ポケモンのほうからは「バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS」が発表されています。2001年発売で、「ニンテンドーワイヤレスキーボード」という新しい周辺機器が同梱されるとのこと。要するにポケモンのタイミングゲームのようですが、キーボードが手に入るというのが非常に興味ある! 3DSでも使えるのかな?もしかしてWiiでも使えたりする?
任天堂カンファレンス2010
任天堂、「Nintendo Conference 2010」で3DSの発売日と価格を発表 -GAME Watch
ポケモン、DS「バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS」。キーボードを使ってポケモンと戦うアクションゲーム - GAME Watch
PR
9/11(土)に幕張メッセで「第48回アミューズメントマシンショー」が開催されます。ゲームセンターのアーケードゲームが出展されるイベントで、要するに格闘ゲームとか音ゲーとかUFOキャッチャーとかメダルゲームとか。
今回はこれといったお目当てのものがないので、わざわざ幕張まで行くのもなぁ、って感じです。ギリギリまで考えて 気が向けば。闘劇の決勝戦を東京ゲームショウでやらないで、AMショー内でやってくれたら、比較的混雑しないし、ぜひ行きたいと思うのだけれど。
9/8(水)から稼動開始の新作「太鼓の達人14」も出展される模様(まぁ、稼動開始後だから、それほどのインパクトはないけれど)。調べてみたところでは「ブラック★ロックシューター」が収録されているとのこと。また、「メルト」「ワールドイズマイン」も続投?
セガブースに声優の下田麻美が登場するとのこと。鏡音リン・レンの声の主だよね、と思ったら そっちではなくて、「シャイニング・フォース クロスレイド」
に出演されているかららしい。アクションゲームをゲーセンでプレイする感覚がないので、シャイニング・フォースは未プレイ。
第48回アミューズメントマシンショー
第48回アミューズメントマシンショー特設サイト
初音ミクみく 出た!「太鼓の達人14」に「ブラック★ロックシューター」が収録!
AMショーのセガブースで下田麻美がライブ&トークショーを実施 - ファミ通.com
初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
今回はこれといったお目当てのものがないので、わざわざ幕張まで行くのもなぁ、って感じです。ギリギリまで考えて 気が向けば。闘劇の決勝戦を東京ゲームショウでやらないで、AMショー内でやってくれたら、比較的混雑しないし、ぜひ行きたいと思うのだけれど。
9/8(水)から稼動開始の新作「太鼓の達人14」も出展される模様(まぁ、稼動開始後だから、それほどのインパクトはないけれど)。調べてみたところでは「ブラック★ロックシューター」が収録されているとのこと。また、「メルト」「ワールドイズマイン」も続投?
セガブースに声優の下田麻美が登場するとのこと。鏡音リン・レンの声の主だよね、と思ったら そっちではなくて、「シャイニング・フォース クロスレイド」
に出演されているかららしい。アクションゲームをゲーセンでプレイする感覚がないので、シャイニング・フォースは未プレイ。
第48回アミューズメントマシンショー
第48回アミューズメントマシンショー特設サイト
初音ミクみく 出た!「太鼓の達人14」に「ブラック★ロックシューター」が収録!
AMショーのセガブースで下田麻美がライブ&トークショーを実施 - ファミ通.com
初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
メルトが太鼓の達人に収録されていると知って、アーケードでは初めて太鼓の達人(13)をプレイしました。
「アーケードでは初めて」というのは、iPod touchのアプリでプレイしたからで、やっぱり実際にばちを持ってプレイすると全然違うものに感じる。ばちを振りかぶって叩くまでのタイムロスがあるので、思っているよりもタイミングがずれて。意外とこのゲーム難しいです。
iPod touchのアプリは、とても出来が良くて楽しいなぁと思うのですが、本体は無料で2曲のみ収録、あとは有料で追加曲を買わないと遊べないのが いやらしいですよね。しかも普通に遊べる曲少ないですよね。もっとガンガン追加コンテンツ出して欲しい。
リンクを貼っておこうと、ニコニコ動画で「太鼓の達人 メルト」でタグ検索してみたら、DSの太鼓の達人の最新作にも「メルト」が収録されているそうで、こっちはアーケードと違って ちゃんとミクたちも登場してる! っていうかおにレベルって太鼓で演奏するようなレベルじゃない・・・ DSのタッチスクリーン壊れるよ、iPod touchで指でタッチするほうが その心配がなくていいよね、きっと。
マクドナルドのハッピーセットで、9/10から「太鼓の達人」のおもちゃがセットでもらえちゃいます。全8種類でボタンを押すと音が鳴るそうです。もうコンプリートする気満々です。
太鼓の達人-ドンだーページ:
太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!!|バンダイナムコゲームス公式サイト
【太鼓の達人12増量版】メルト 初フル全良【初音ミク・supercell】‐ニコニコ動画(9)
太鼓の達人ds3 メルト(修正版)‐ニコニコ動画(9)
リズミカルな音をならして、みんなでお祭り気分を味わおう! ハッピーセット『太鼓の達人』 9月10日(金)から限定販売!
「アーケードでは初めて」というのは、iPod touchのアプリでプレイしたからで、やっぱり実際にばちを持ってプレイすると全然違うものに感じる。ばちを振りかぶって叩くまでのタイムロスがあるので、思っているよりもタイミングがずれて。意外とこのゲーム難しいです。
iPod touchのアプリは、とても出来が良くて楽しいなぁと思うのですが、本体は無料で2曲のみ収録、あとは有料で追加曲を買わないと遊べないのが いやらしいですよね。しかも普通に遊べる曲少ないですよね。もっとガンガン追加コンテンツ出して欲しい。
リンクを貼っておこうと、ニコニコ動画で「太鼓の達人 メルト」でタグ検索してみたら、DSの太鼓の達人の最新作にも「メルト」が収録されているそうで、こっちはアーケードと違って ちゃんとミクたちも登場してる! っていうかおにレベルって太鼓で演奏するようなレベルじゃない・・・ DSのタッチスクリーン壊れるよ、iPod touchで指でタッチするほうが その心配がなくていいよね、きっと。
マクドナルドのハッピーセットで、9/10から「太鼓の達人」のおもちゃがセットでもらえちゃいます。全8種類でボタンを押すと音が鳴るそうです。もうコンプリートする気満々です。
太鼓の達人-ドンだーページ:
太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!!|バンダイナムコゲームス公式サイト
【太鼓の達人12増量版】メルト 初フル全良【初音ミク・supercell】‐ニコニコ動画(9)
太鼓の達人ds3 メルト(修正版)‐ニコニコ動画(9)
リズミカルな音をならして、みんなでお祭り気分を味わおう! ハッピーセット『太鼓の達人』 9月10日(金)から限定販売!
バーチャファイターではアオイを使います。やっぱ、当て身ってロマンだよねぇ。決まったときの気持ちよさは最高。
PS2のバーチャファイター4って 中古で500円くらいで買えたりするじゃないですか。期待せずに買ってプレイしてみたら、他の格ゲーと違うところが多くて、やっぱりハマりませんでした。ガードがボタン式なのが1番大きい。
けど、ネットで対戦動画を見ていると おもしろそうに見えるんですよね。もう1度チャレンジしてみようかなと、PS3でバーチャファイター5を買ってみたら、今度はなんだかとても楽しくて。ゲームバランス的に改良されているのかは分かりませんが、とりあえず楽しめるようになったのはうれしい。
そういえば、この前 鉄拳6をやったら、乱入してきたブルースがジョブ連発でこっちが動けなくなるようなハメを受けて参っちゃいました。けど、アスカの当て身で応戦。ハメが始まってもコマンドが入ればちゃんと反撃できるんですね。結局負けましたけど・・・
arcadiamagazine.com
ARCADIAブログ アーケード魂
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言