kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「初音ミク Project DIVA Arcade」が、7/5(木)にver.Bにバージョンアップしますが、それと同時にモジュールも追加されるとのこと。
追加されるのは、「シャイニー(初音ミク)」「スミレ(カイト)」「サイレント(巡音ルカ)」「ストレンジダーク(鏡音レン)」の4つ。ディバステにはゲームのスクリーンショットで紹介されていて、まさしく「そういう事」ですね。7月中旬には、extendから「積乱雲グラフィティ」など4曲が追加される予感です。
6/29まで2周年記念で「DIVA Arcade 二周年記念祭」が開催されていました(ver.Bの稼動前までだと思ってた・・・)。1曲プレイごとに+5vpということで、結構稼げたかも。というのも、初心に戻って意味で、EASYを全パーフェクトにしよう!と思い立って実行中だったのです。昨日おとといで13曲くらいパーフェクトにしました。まだ未挑戦だったトライアルも駆使して、一気にvpを稼げた感じです。
まだやったことのない人であれば、7/4までにプレイしてカードの登録をすれば393vp、さらにver.B稼動後に393vpで ミクサン×2vpを一気にゲットできちゃうそうですよ。はじめから好きなモジュール選び放題!
半年前(?)に閉店してしまったDIVAを置いていたゲームセンター。そのビルに新しいゲームセンターが入って、最近オープンしたらしい。先週 そのビルの前を通ったら、準備中で、外から見える位置にDIVAが置いてあるじゃないですか! すんごいテンション上がっちゃいました。このゲーセン、他の店舗だと録画機材を設置しているんですけど、ここも置いてるかな?
DIVAが設置されているのを確認したとき、あまりに外からジロジロ見てたせいで、しばらくしたら入り口にブルーシートをかけて見れなくされちゃいました・・・。大丈夫かなぁ、そのときにブラックリスト入りして、入店拒否とかされないかなぁ、という被害妄想
初音ミク Project DIVA Arcade:ver.B稼働時にモジュール追加です! - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク Project DIVA Arcade:二周年記念フェスタ&またも393vpプレゼント!? - 週刊ディーヴァ・ステーション
遊べるアミューズメントゲームセンターイミグランデ【IMMIGRANT?】オフィシャルサイト
追加されるのは、「シャイニー(初音ミク)」「スミレ(カイト)」「サイレント(巡音ルカ)」「ストレンジダーク(鏡音レン)」の4つ。ディバステにはゲームのスクリーンショットで紹介されていて、まさしく「そういう事」ですね。7月中旬には、extendから「積乱雲グラフィティ」など4曲が追加される予感です。
6/29まで2周年記念で「DIVA Arcade 二周年記念祭」が開催されていました(ver.Bの稼動前までだと思ってた・・・)。1曲プレイごとに+5vpということで、結構稼げたかも。というのも、初心に戻って意味で、EASYを全パーフェクトにしよう!と思い立って実行中だったのです。昨日おとといで13曲くらいパーフェクトにしました。まだ未挑戦だったトライアルも駆使して、一気にvpを稼げた感じです。
まだやったことのない人であれば、7/4までにプレイしてカードの登録をすれば393vp、さらにver.B稼動後に393vpで ミクサン×2vpを一気にゲットできちゃうそうですよ。はじめから好きなモジュール選び放題!
半年前(?)に閉店してしまったDIVAを置いていたゲームセンター。そのビルに新しいゲームセンターが入って、最近オープンしたらしい。先週 そのビルの前を通ったら、準備中で、外から見える位置にDIVAが置いてあるじゃないですか! すんごいテンション上がっちゃいました。このゲーセン、他の店舗だと録画機材を設置しているんですけど、ここも置いてるかな?
DIVAが設置されているのを確認したとき、あまりに外からジロジロ見てたせいで、しばらくしたら入り口にブルーシートをかけて見れなくされちゃいました・・・。大丈夫かなぁ、そのときにブラックリスト入りして、入店拒否とかされないかなぁ、という被害妄想
初音ミク Project DIVA Arcade:ver.B稼働時にモジュール追加です! - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク Project DIVA Arcade:二周年記念フェスタ&またも393vpプレゼント!? - 週刊ディーヴァ・ステーション
遊べるアミューズメントゲームセンターイミグランデ【IMMIGRANT?】オフィシャルサイト
PR
人気楽曲をデフォルメして再現したフィギュアシリーズの第2弾。今回は「初音ミク(ワールズエンド・ダンスホール)」「初音ミク(VOiCE)」「鏡音レン」「咲音メイコ」の4種類です。
DIVA ACをやりにハイテクランド渋谷へ行ったら、ポスターが貼ってあって「そういえば確か今日からだっけ?」と思い出しました。ここはUFOあらかるとに設置されていて、難易度高めの設定。500円6プレイで挑戦しましたが、1度も引っかからずにあきらめました・・・
でも その後、タイトーステーションに行ってみたら、こっちはUFOキャッチャーで紙のリングから引きずって落としタイプ。「もう少し、もう少し」と1500円使って(500円6プレイだから18プレイ)でやっとゲット!
捕ったのは「ワールズエンド・ダンスホール」。かわいい!微妙に首の微調整ができるんですね。
ただ、ワールズエンド・ダンスホールといえば、ルカとのデュエット曲。ミクさんだけだとちょっともったいない感じ。ミクモの夢みることりみたいに。
ところで、ハイテクランド渋谷のレイアウトが大リニューアルしてました(いつから?)。まず入り口にエアホッケーが移動している時点でビックリでした。DIVAは順番待ちの席がなくなって、ちょっと入り口寄りに。立って並んで待つほうが、気が楽で好きだな。
初音ミク ヴィネッティアムキュートVol.2 - セガプライズ公式サイト
Twitter / kirinriki44: 「初音ミク ヴィネ
届いていたのは1点コースの「LAMY tipo PL ローラーボール」というボールペン。やったね!当選しました。
確か13点コースのPS Vitaに1口、この1点コースのボールペンに2口応募したはず。要はPS Vita分のポイントを貯めて、残った2点をボールペンに・・・ってことですね。そして当たったのはボールペン。もし両方当たったら、同時に発送されるものですか? ボールペンだけ届いているということは、PS Vitaは落選っていうことですか?そうですか・・・
まぁ、当たっても、DIVAのオリジナルデザインVitaを予約してあるから、必要ないんですけどね。予約する前から点数を集めてたので、せっかくだから応募した感じだし。
なにはともあれ、ボールペンが当たったのはうれしいことです。LAMYといえば、「けいおん」で律が使っている黄色いシャーペンがLAMYだよー、って口コミが広がって、アニメイトでも販売してたりしましたね。2625円するという超高級なシャーペンをそのとき 勢いで買ってしまったわけですが、買ったのに全然使ってないという。普通にシャーペンを使う機会もなくて。でもボールペンは毎日使うものなので、そっちは使ってあげられそう
新生活ファイト!キャンペーン|セブン-イレブン~近くて便利~
セブンのリポDキャンペーン / kirinrikiのNステ日記~2nd~
けいおんのシャーペン / kirinrikiのNステ日記
秋葉原に来ると定番になっているのが、クラブセガ秋葉原新館で「OutRun2SP」をプレイすること。DIVA ACは混んでるし、空いてても あんなプレイヤーレベルの高いことでは恥ずかしくてプレイできないよ、って感じなので、アウトランでBGMは必ず「Magical Sound Shower」。ちなみにBGM選択で視点切り替えを押すと、裏曲の1986年ver.になります。こっちのほうがよりDIVAの使用楽曲に近いです。4回連続プレイしたけど、今回は散々だった。目標のゴールD到達どころか、クリア済みのゴールCもダメだった
DIVAではver.Bのロケテストを実施中で、店員さんがマイクパフォーマンスで盛り上げてました。ただ、いつも以上の混み具合で、何かやってるのかな?というのもよく見えない感じで。どうやら1台だけver.Bで、あの大画面につながっていたようです。ナチュラルのミクさんのコスプレした店員さんがいた。1階はレンがいたけど、リンのコスプレもいたのかな?
5階の自動販売機にはギターピック型ストラップの告知ポスターがあったけど、肝心のコカ・コーラが売り切れ・・・
下に下りてUFOキャッチャーをチェックしてみると、ネギを持ったトロが! ひっきりなし挑戦して取れずに後を去っていく人が続出しているのを横目に見ながら、空いた隙を狙って挑戦。4回、400円でゲットしました。何度か挑戦していた様子の男の子にちょっと申し訳ない気分もありつつ。こういうのは重たい頭を狙うんじゃなくて、軽い体・足辺りを持ち上げてずらしていくんですよ?
その後、他のセガのゲーセンを見ても、DIVAは大混み。けど、秋葉原GIGOでコカ・コーラが残っていて、飲むことができました。付いてきたのはリンちゃん。前日に手に入れていたのでダブちゃったという
セガ、PS Vita「初音ミク -Project DIVA- f」店頭体験会を開催。「Project DIVA」シリーズ最新2タイトルのスタッフミニインタビューもお届け! - GAME Watch
OutRun2 @Wiki - 小ワザ集
株式会社タイトー|公式ページ|どこでもいっしょ | プライズ 景品
ゲームって木曜発売がお決まりだから、おとといかと思ったら、今日土曜日でした。てか、予約もしてなくて、当日販売で帰るかどうか不安になりつつ(どうして予約しなかった)
秋葉原のヨドバシは販売開始時間が8時と早すぎて無理だと思いまして、10時開店の渋谷のビックカメラで買うことにしました。10:15頃、店頭販売に 5,6人くらい並んでいて、そんなに混雑している様子はないし。当日販売分もあって、全然苦労せずに買えちゃいました。4320円+ポイント付き
今回はホワイト2だけ買いました。前回はブラック・ホワイト両方とも買ったんですけど、結局ブラックしかクリアしてなくて、ホワイトが全然手付かずになったしまったので、2はホワイトを攻略しようと思って。どっちのほうが人気があって売れてるんだろうね。
今日は買って、説明書をパラパラと見ただけ。まだオープニングさえ見てないです。このあと少しずつプレイして行きましょう。クリア済みのブラックがあるので、それを駆使して、キリンリキを序盤からスタメン入りさせて冒険したい。
買ったあとはDIVA fの体験会のため、秋葉原へ行ったわけですが、そのあとにクラブセガ秋葉原新館に行ってみると、ミクやレンのコスプレをした店員さんに混じって、BW2の女の子主人公のコスプレをした店員さんが。見てすぐわかるくらい完璧なコスプレでかわいかったなぁ。主人公は女に子にしてミクと名付けることにしよう。
『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』公式サイト
主人公(男の子・女の子)|『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』公式サイト
Amazon.co.jp: ポケットモンスターブラック2: ゲーム
Amazon.co.jp: ポケットモンスターホワイト2: ゲーム
9:30~19:00ということで、確実に並ぶだろうし、早く行ったほうがいいんじゃないかなと思ったわけですが、他のイベントと調整すると9:30に行くのはちょっと・・・。
そう、今日はポケットモンスター ブラック2・ホワイト2の発売日。ヨドバシのポケモンの販売開始時間が8時で、列に並ぶを考えたら7時には行かないといけないし、体験会はそこまで時間を気にしなくても大丈夫だよねー、という結論に。渋谷でポケモンを確実にゲットしてから、秋葉原へ行きました。
11:30に到着。寄り道をせずヨドバシへ。なかなかの行列で1時間くらい待ちました。10台くらい用意されていて、今回プレイできたのは
「Weekender Girl」
「ODDS&ENDS」
「メランコリック」
「ワールズエンド・ダンスホール」
ksさん、八王子Pさん新規書下ろしの「Weekender Girl」をプレイしてきました。とってもいい!曲もPVもすごくいい! 結果のほうはスクラッチが慣れてなくてGREAT。
プレイが終わった後は、クリアファイルをもらいました。この体験会でしかゲットできないいわゆるレアアイテムです。むしろ体験よりこれをもらえることがメインと言っても過言ではない。
無事体験を終えた後は、アキバのセガのゲーセンを巡りましたが、どこのDIVA ACも大行列。渋谷でポケモンをゲットした後、DIVAやってからアキバに向かって正解だった。コンテストモード初中上級を金賞でクリア完了しました。
☆ いきなり新曲も遊べちゃう!? そんな『初音ミク -Project DIVA- f』の体験会情報をお届けなの ☆ - 週刊ディーヴァ・ステーション
☆ 『初音ミク -Project DIVA- f』の新情報がありすぎてちょっち困ってます ☆ - 週刊ディーヴァ・ステーション
→元ページ
「初音ミク Project DIVA Arcade」のバージョンアップ「ver.B」が、7/5(木)から稼動開始されることが発表されました!
今回のバージョンアップではゲームシステムにもいろいろ新要素がある中で、ゲーム筐体のイメージカラーが白系になったり、デモ映像や各種BGMもチェンジされているそうです。
昨日の台風は、ミクさんがDIVAの2周年を祝ってるからで、今月中にはくるかなと期待してましたが。とにもかくにも7/5が楽しみですね。
6月度コンテンスは本日からスタートです。さっそく帰りに、初級だけクリアしてきました。今回は初級がEASYも選べるように難易度を低めにしてあります。
あんまり無理もせず、EASYでパーフェクトになってない曲を優先して選曲。「Star Story」→「moon」→「ワールドイズマイン」→「サヨナラ・グッバイ」。
GREAT止まり、トライアル未挑戦の曲がちょこちょこと残っている状態です。EASYだけでも スッキリ全パーフェクトにしたい。51/71であと20曲。
初音ミク Project DIVA Arcade:ver.B稼働日決定という事で色々ご披露 - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク Project DIVA Arcade:6月度コンテストは6/20(水)より! - 週刊ディーヴァ・ステーション
「初音ミク Project DIVA Arcade」のバージョンアップ「ver.B」が、7/5(木)から稼動開始されることが発表されました!
今回のバージョンアップではゲームシステムにもいろいろ新要素がある中で、ゲーム筐体のイメージカラーが白系になったり、デモ映像や各種BGMもチェンジされているそうです。
昨日の台風は、ミクさんがDIVAの2周年を祝ってるからで、今月中にはくるかなと期待してましたが。とにもかくにも7/5が楽しみですね。
6月度コンテンスは本日からスタートです。さっそく帰りに、初級だけクリアしてきました。今回は初級がEASYも選べるように難易度を低めにしてあります。
あんまり無理もせず、EASYでパーフェクトになってない曲を優先して選曲。「Star Story」→「moon」→「ワールドイズマイン」→「サヨナラ・グッバイ」。
GREAT止まり、トライアル未挑戦の曲がちょこちょこと残っている状態です。EASYだけでも スッキリ全パーフェクトにしたい。51/71であと20曲。
初音ミク Project DIVA Arcade:ver.B稼働日決定という事で色々ご披露 - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク Project DIVA Arcade:6月度コンテストは6/20(水)より! - 週刊ディーヴァ・ステーション
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言