kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おみやげ売り場では、小さなアンモナイトの化石なんかも買えちゃいます。小魚が密集している板の化石とかは、見た目がいいもののやっぱり高い(8000円高いよね?)。
いろんな石も小分けにされて売られてました。その中で1番気になったのが、この「ルチル・クォーツ」という石です。時計大好きなので、「クォーツ!」ってつい飛びついちゃいました。実際のクォーツ時計で使われる種類かよく分からずに、500円だったので買っちゃいました。
「ルチル・クォーツ(針入水晶)」という名前の通り、中に 金色の帯のようなものが模様になっていて、とてもきれいです。googleで検索してみたら、パワーストーンとして有名な石のようです。主に金運が強いらしい。
クォーツとは、電圧をかけると規則的に振動する特性を生かして、正確に時計のカウントを行うために必要な技術ですよね。マイコンのことを少しずつ勉強し始めて、水晶発振子という部品が紹介されているのですが、クロックを安定させるのに必要なクォーツの技術を使った部品。
木の葉化石園のホームページ
ルチルクォーツ(針水晶)専門サイト|FORESTBLUE
水晶振動子 - Wikipedia
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言