kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
過去に発売された「Devil May Cry」「Devil May Cry 2」「Devil May Cry 3 Special Edition」の3タイトルを、16:9のHD化したリメイク版です。スーパーマリオコレクション的な。
このシリーズは「4」しかプレイしてなかったので、1~3がひとまとめになっているなんて、なんて自分向きなんでしょう。あえて中古で1つずつ揃えなくたって、これを買えば安いし、グラフィックきれいだし。
とりあえず「1」と「2」だけプレイしました。いやぁ、難易度高いですね。逆に「4」がゆとりなのかもしれないですけど、「1」は最初のクモのボスで10回くらい やられました。それに比べると、「2」のほうが操作的にも遊びやすくなっていて、はじめから2段ジャンプができたり、壁を駆け上ったり、自由度が増してますね。
それにしても、激しいゲームです。すんごく右の親指が疲れる。キーコンフィグが「4」ほど自由に変えられないですね。ゼルダポジションで、ロックオンをL1にしたかったのに、R1でやるしかない。
大事なことなので、何度でも言いますよ。
ブラック★ロックシューターは、RPGじゃなくて、デビルメイクライみたいなアクションでゲーム化するべきだった。てか、DMCのゲームシステムに あのRPGの世界観をまんま貼り付けるだけで十分おもしろくなるんじゃないかな? アニメ終わっちゃったけど、きっとまだ間に合うよね。
さて、3作品ともちゃんとエンディングまでたどり着けるかな・・・ と 思ったら、ホームページにイージーモードへの切り替え方法が公開されてる。最終手段だな。
CAPCOM:Devil May Cry シリーズ公式サイト|Devil May Cry HD Collection
デビルメイクライ4 / kirinrikiのNステ日記~2nd~
ブラック★ロックシューター THE GAME プレイ動画 ‐ ニコニコ動画(原宿)
Amazon.co.jp: デビル メイ クライ HDコレクション: ゲーム
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言