kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						今週のトロステのテーマは「テイルズ オブ グレイセス F」でした。Wiiで登場したTOGのPS3リニューアル版ですね。シンフォニアはGCのあとにPS2にリニューアルしたし、ヴェスペリアはXbox360のあとにPS3にリニューアルしたし。大体このパターンですね。はじめに他の機種で発売しておいて、バグとかプレーヤーの不満点を直したり、間に合わなかった要素を追加しておいて、PS3には「修正版」ではなく あくまでも「移植版」ですよって口実で発売するわけですね、わかります。
前にビックカメラでWii版のTOGが安売りされていたので 買ってみたはいいものの、RPGをやり始めるのって「さぁやるか!」って気合が入らないとなかなか始められないんですよね。要はテイルズ熱が冷めてきたので、正直 気合が入らないわけですが。パッケージのビニールさえ外していない まっさらな状態で引き出しに。バグだらけの初期版で、普通にプレイしていても問題がありそうな不具合が多いので、遊ぶなら無償交換とお願いしないと、と思うわけですが。
このままだと まったくプレイしないままになりそうな気もするので、あえて交換しないっていうものアリだったりするのかな?とも思ったり。まさかのバグあり版がプレミアものに化けるパターン。テイルズオブデスティニーとか零サムSPECIALなんかは、バグありの初期ロットでないとできない裏技があって、プレミアが付くレアなパターン。まだ、普通に無償交換の対応をしてもらえるようなので、この検討については先送りすることにしよう。ギリギリになって交換するか、忘れてそのままになるか。
Wii用ゲームソフト「テイルズ オブ グレイセス」に関するお詫びとお知らせ
テイルズ オブ グレイセス ポータルサイト | バンダイナムコゲームス公式サイト
																								前にビックカメラでWii版のTOGが安売りされていたので 買ってみたはいいものの、RPGをやり始めるのって「さぁやるか!」って気合が入らないとなかなか始められないんですよね。要はテイルズ熱が冷めてきたので、正直 気合が入らないわけですが。パッケージのビニールさえ外していない まっさらな状態で引き出しに。バグだらけの初期版で、普通にプレイしていても問題がありそうな不具合が多いので、遊ぶなら無償交換とお願いしないと、と思うわけですが。
このままだと まったくプレイしないままになりそうな気もするので、あえて交換しないっていうものアリだったりするのかな?とも思ったり。まさかのバグあり版がプレミアものに化けるパターン。テイルズオブデスティニーとか零サムSPECIALなんかは、バグありの初期ロットでないとできない裏技があって、プレミアが付くレアなパターン。まだ、普通に無償交換の対応をしてもらえるようなので、この検討については先送りすることにしよう。ギリギリになって交換するか、忘れてそのままになるか。
Wii用ゲームソフト「テイルズ オブ グレイセス」に関するお詫びとお知らせ
テイルズ オブ グレイセス ポータルサイト | バンダイナムコゲームス公式サイト
PR
					この記事にコメントする
				この記事へのトラックバック
				
					この記事にトラックバックする:
				
							
					プロフィール				
				
HN:
	
kirinriki
HP:
	
性別:
	
非公開
趣味:
	
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
	
				
					カレンダー				
				
			
					最新記事				
				(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
				
					カテゴリー				
				
			
					カウンター				
				
					Twitter				
				
			
					リンク				
				
			
					ブログ内検索				
				
					Amazon				
				
					フリーエリア				
				presented by 地球の名言