忍者ブログ

kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PSPの後継機「NGP」が発表されましたね。

正直、ニンテンドー3DSが初お披露目されたときよりもインパクトあったかも。まぁ、立体映像がネットの写真からは確認できないからねぇ。でもゲームに詳しくない人だと、3DSのような分かりやすいコンセプトのほうがインパクトあるのかもね。

気にすべき点は「どんなゲームが遊べるか」ですよね。NGPには、PSPのUMDスロットがありません。つまり今持っているディスク版のゲームソフトはNGPで遊べないということ。記事を読む感じでは、ダウンロード版もPSPとは別物なので利用できなそうです。となると、NGP用の最新のゲームしかプレイできないわけで。どんなおもしろいゲームが登場するか分からない今は、買いかどうかの判断が付けづらく。

その点、3DSなら DSと互換性があるので問題ないですね。そんなこともあって、ちょっと前にDSiの生産が終了するなんて情報もありましたが、まだ生産が続けられるそうようです。

とはいえ、UMDスロットはなくなって当然ですよね。だってアレのせいで、PSP本体をコンパクトにするにも限界が出てくるし、ディスクを回転させるので音が出るし、電気も食うし。独自のディスクなのでコピーしにくいとか、それくらいしかメリットが見当たらなくて、ユーザが直接 得する部分がなかった。

ところで初音ミクの追加コンテンツがスタートした27日、夜にPSPからPlayStationStoreにアクセスしようとしたら、アップデートしろと言われて 始めたのに、トラブルが起きてアップデートできなかったんですよ。進捗バーが出て 0%から一気に100%になって、画面に壁紙しか表示されなくなったかと思ったら勝手に電源OFF。電源を入れなおすと破損ファイルがDLされてアップデートできてないという。結局その日はあきらめて、次の日再挑戦したらアップデートできました。サーバが混みあってたのかな?

SCE、「Next Generation Portable」を遂に発表(速報)。3G+Wi-Fi、5インチのディスプレイ、2本のアナログスティックなど採用 - GAME Watch
SCEJ、「PlayStation Meeting 2011」開催 PSPの後継機「NGP」の機能を実際にデモンストレーション - GAME Watch
SCEI、「PlayStation Meeting 2011」での「NGP」紹介動画を公開 -GAME Watch
ニンテンドー3DS|Nintendo
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
kirinriki
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
世の中の全てのものには必ず裏表があるのです。kirinrikiです。

詳しくはニコニコ大百科に
kirinriki - ニコニコ大百科
kirinrikiのニコレポ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
Twitter
ブログ内検索
Amazon




フリーエリア


presented by 地球の名言

Copyright kirinrikiのNステ日記~2nd~ by kirinriki All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]