忍者ブログ

kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

→元ページ
「初音ミク Project DIVA Arcade」の1周年記念イベント。今日の18時からグッズ抽選会の参加券のDLがスタートしました。“まさか”を期待して、ゲーセンへ寄らずにまっすぐ家へ帰ってきましたが、20時にはすでに配布は終了していましたorz

公式ツイッターによれば、18:00.3~18:01.04で終了していたとのこと。これはひどい。1分で配布が完了していたら、元から勝ち目なんて無かったじゃん。
そもそも、ネットでダウンロードするって形式って何枚配布してるのか分からないし、平日の18時とか微妙な時間だし、ダウンロードしてもプリンターで印刷しないといけないし、行く気も無いのにムダにDLしてるやつがいるんじゃないかなとか、どう考えてもグダグダな展開しか思いつかないやり方なんですけど・・・。「秋葉原の分の配布がいろいろと心配」とか言ってるけど、心配なら抽選会の形式を思いっきり変更すべき。せめて、グッズが当たらなくてもいいから 参加券くらいDLさせてよ(夢を見させて)。

とは言ったものの、ディバステで掲載している写真から見る限り、特別に1周年記念のグッズを作っているわけでもないので、そこまでムキにならなくてもよかったり。強いて言うなら、Arcadeのポスターは非売品だから欲しい(欲しかった)。

それはそれでガッカリだったけど、今さっき知ってもっとガッカリだったのが、ボーマスは前売りのカタログを持っていかないと入場できないという事実。そういうシステムなんですか!? こういったファンイベントって行ったことがなかったので、全然知りませんでした。もちろん開催2日前で入手できそうにないので、行っても入場できません・・・。

・・・とりあえず、行ってみるかぁ。募金して、ステッカーをもらってこよう。

初音ミク Project DIVA Arcade:1周年記念イベント続報! - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク Project DIVA Arcade:1周年記念イベント開催決定! - 週刊ディーヴァ・ステーション
Twitter / @pjd_sega: 抽選会の配布のログファイルを見ると、18:00.03 ...
ボーカロイドonly event「THE VOC@LOiD M@STER」
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
kirinriki
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
世の中の全てのものには必ず裏表があるのです。kirinrikiです。

詳しくはニコニコ大百科に
kirinriki - ニコニコ大百科
kirinrikiのニコレポ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
Twitter
ブログ内検索
Amazon




フリーエリア


presented by 地球の名言

Copyright kirinrikiのNステ日記~2nd~ by kirinriki All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]