kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「初音ミク and Future Stars Project mirai」の体験版の配信がスタートしました。
ニンテンドー3DSで3/8発売予定のProject mirai。3DSの「ニンテンドーeショップ」で、無料で体験版をダウンロードすることができます。さっそくその晩にDLを開始したところ、アクセスが集中しているのか非常に重かったです。
体験版は30回起動できるように規制がかかっています(公式ページにわざわざ「39回ではありませんのでご注意ください」って書いてあるw)。遊べるリズムゲームは「トリコロール・エア・ライン」と「LOL -lots of laugh-」。トリコロールのほうは キャビンアテンダント姿のねんどろミクさんたちのPV、LOLのほうは ニコニコ動画でうpされているオリジナルPV。
難易度は「ラクラク」(EASY)と「ホドヨク」(NORMAL)がプレイできます。これが初プレイでしたが、こういう感じのゲームなんだね。DIVAのようにマーカーがどこから飛んでくるか分からないの比べると、円周上に並んだマーカーが針と合ったタイミングでボタンを押すのは、リズムゲームに慣れていない人には遊びやすいかな。逆に規則的でおもしろいマーカーの配置とかできないけどね。あと、1周して隣のサークルに切り替わるところで押し遅れたりしやすい。あとは、○×□△とABYXの違い。
発売日まで2週間をきりました。ワクワク。
初音ミク and Future Stars Project mirai
初音ミク and Future Stars Project mirai たいけんばん
☆ リズムゲームにARも! 『初音ミク and Future Stars Project mirai』体験版配信だぜぃ! ☆ - 週刊ディーヴァ・ステーション
【初音ミク】LOL -lots of laugh-【オリジナル】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
Amazon.co.jp: 初音ミク and Future Stars Project mirai ぷちぷくパック(限定版) 特典 ミニトートバッグ ミライ ノ トート付き: ゲーム
ニンテンドー3DSで3/8発売予定のProject mirai。3DSの「ニンテンドーeショップ」で、無料で体験版をダウンロードすることができます。さっそくその晩にDLを開始したところ、アクセスが集中しているのか非常に重かったです。
体験版は30回起動できるように規制がかかっています(公式ページにわざわざ「39回ではありませんのでご注意ください」って書いてあるw)。遊べるリズムゲームは「トリコロール・エア・ライン」と「LOL -lots of laugh-」。トリコロールのほうは キャビンアテンダント姿のねんどろミクさんたちのPV、LOLのほうは ニコニコ動画でうpされているオリジナルPV。
難易度は「ラクラク」(EASY)と「ホドヨク」(NORMAL)がプレイできます。これが初プレイでしたが、こういう感じのゲームなんだね。DIVAのようにマーカーがどこから飛んでくるか分からないの比べると、円周上に並んだマーカーが針と合ったタイミングでボタンを押すのは、リズムゲームに慣れていない人には遊びやすいかな。逆に規則的でおもしろいマーカーの配置とかできないけどね。あと、1周して隣のサークルに切り替わるところで押し遅れたりしやすい。あとは、○×□△とABYXの違い。
発売日まで2週間をきりました。ワクワク。
初音ミク and Future Stars Project mirai
初音ミク and Future Stars Project mirai たいけんばん
☆ リズムゲームにARも! 『初音ミク and Future Stars Project mirai』体験版配信だぜぃ! ☆ - 週刊ディーヴァ・ステーション
【初音ミク】LOL -lots of laugh-【オリジナル】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
Amazon.co.jp: 初音ミク and Future Stars Project mirai ぷちぷくパック(限定版) 特典 ミニトートバッグ ミライ ノ トート付き: ゲーム
→元ページ
「初音ミク Project DIVA Arcade」で、2月追加配信曲が2/23から遊べるようになりました。
初日は当然のようにプレイ待ちの列ができていたので、1プレイだけやってきました。そのときやったのは「クローバー・クラブ」のEASYとHARD。「みくずきん」のモジュールを買ってからプレイスタート。EASYはパフェ、HARDはちょいミスでパフェを逃しました。
今日は比較的空いている午前を狙って。「ダブルラリアット」「ほんとは分かってる」のEASY、NORMAL、HARDと「初音ミクの激唱」のEASY、NORMALをクリアしてきました。激唱は、HARDでも初見は危険だろうということで、今日は見送りで。ニコ動でイメトレしてからだね。
それにしても「初音ミクの激唱」のEXTREMEがヒドイことになってますね。あんなの絶対クリアできないわぁorz PSPだとひたすら同じボタンの連打が続くイメージで、切り返しや短い長押しが出てくる「初音ミクの消失」のほうが難しいんじゃないかなと思ったりしますが、AC版の激唱は交互に連打とか、同時押しで連打とか、ゲーム機が壊れてしまうそうな状態。
今回の曲追加で、収録曲数が99曲になったんですね。ついに次の追加で3桁に。
初音ミク Project DIVA Arcade:2月度追加楽曲のご紹介(予告編) - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク Project DIVA Arcade:2月度追加楽曲は2/23(木)より!他 - 週刊ディーヴァ・ステーション
「初音ミク Project DIVA Arcade」で、2月追加配信曲が2/23から遊べるようになりました。
初日は当然のようにプレイ待ちの列ができていたので、1プレイだけやってきました。そのときやったのは「クローバー・クラブ」のEASYとHARD。「みくずきん」のモジュールを買ってからプレイスタート。EASYはパフェ、HARDはちょいミスでパフェを逃しました。
今日は比較的空いている午前を狙って。「ダブルラリアット」「ほんとは分かってる」のEASY、NORMAL、HARDと「初音ミクの激唱」のEASY、NORMALをクリアしてきました。激唱は、HARDでも初見は危険だろうということで、今日は見送りで。ニコ動でイメトレしてからだね。
それにしても「初音ミクの激唱」のEXTREMEがヒドイことになってますね。あんなの絶対クリアできないわぁorz PSPだとひたすら同じボタンの連打が続くイメージで、切り返しや短い長押しが出てくる「初音ミクの消失」のほうが難しいんじゃないかなと思ったりしますが、AC版の激唱は交互に連打とか、同時押しで連打とか、ゲーム機が壊れてしまうそうな状態。
今回の曲追加で、収録曲数が99曲になったんですね。ついに次の追加で3桁に。
初音ミク Project DIVA Arcade:2月度追加楽曲のご紹介(予告編) - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク Project DIVA Arcade:2月度追加楽曲は2/23(木)より!他 - 週刊ディーヴァ・ステーション
どっちかというと、肉々しいのが好きなので、今回はパスかな と思ってましたが、今週のクーポンに気になるものが。ブロードウェイバーガーのLLセットにフードストラップ3個が付いて690円。まさかそのフードストラップって新作だったりする?
ということで、お昼にそのクーポンを使ってきました。そして期待のフードストラップは・・・うん、やっぱね。前にアイコンボックスで付いてきたヤツでした。前々回のクリスマスのものですよ。どんだけ在庫残ってるんだよ! しかもなぜブロードウェイバーガーのタイミングで付けたの? フカヨミしすぎた。
メインがおまけ扱いになってますが、ブロードウェイバーガーはおいしかったです。たっぷりのレタスとスモークベーコン。クリームチーズソースとマスタードソース。赤と黄のパプリカも 地味に主張しています。チーズが苦手な人にはクリームチーズが強敵のようだ。私は燻製的なものがあんまり好みじゃないので、ベーコンがちょっと。あと、写真撮り忘れて食べちゃいました。
Big America | メニュー情報 | McDonald's Japan
アイコンボックスのストラップ / kirinrikiのNステ日記~2nd~
タワーレコードの開店より早く新宿駅に着いてしまって、とりあえず時間をつぶすためにヨドバシカメラに入ったわけですが、そうしたらおもちゃ売り場に「レジェンドクラスター」が。ハイパーヨーヨーの公式サイトって いつも直前に更新するから、今日は発売日だなんて知りませんでした。しかも いつものパターンなら、月の最終土曜が恒例なのに。
とてもゴージャスな箱に入ってます。そして中に見える金色のヨーヨーが。高級感あふれる、期待が高まるパッケージングです。定価2625円。ヨドバシでは1830円でした。
パッケージに入っている組み合わせそのままでセッティング。使ってみた感触としては・・・うーんハッキリ言っていまいち。好みの問題なわけですが、溝がちょっと広いのと、コアのパッドが細いのが、戻りを弱くしていて、ルーピングしづらい。スリープ力はいいんですが、ノーマルボディなのでストリングプレイもできないし。ルーピングとスリーピングの両性能を取ろうとした結果、中途半端になった、って感じ。
見た目の黄金に光り輝く感じはいいですよね。さわり心地がサラサラな仕様になっています。スペーサーをプラスティックスペーサーに変えれば、戻りが良くなってループしやすくなるかな? まだ検討の余地はありそうです。
ハイパーヨーヨー | ハイパークラスター
Amazon.co.jp: ハイパーヨーヨー ハイパークラスター レジェンドクラスター: おもちゃ
渋谷店が10時開店なので、10:30くらいに新宿駅に着いたのですが、まさか新宿店は11時開店だったとは。タワレコが入っているビル全体が11時オープンなんですね。ヨドバシカメラで時間をつぶしました。
ゲーム・アニメ系のコーナー近くのエレベーターホールにいました。渋谷と違って、ふきだしにコメントが書かれてあるし、店員さんの名札まで付けてる! 新宿タワレコのそに子さんは愛されている。
実は先週のツイートでフォローを返してもらえませんでした。スルーされた? とても残念だったので、今回はリベンジです。これでまたスルーされたらどうしよう。縁がなかったということであきらめるしかないのか・・・
すーぱーそに子さんのキャンペーンは20日までなんですが、たまゆらのプチ写真展も まだやってました。いつまでやっているか分かりませんけど、まだ間に合いますよ。
“すーぱーそに子”がタワーレコードでアルバイトします! - お知らせ | すーぱーそに子 Official Website
カバーアルバム「SONICONICOROCK Tribute To VOCALOID」| すーぱーそに子 Official Website
Amazon.co.jp: SONICONICOROCK Tribute To VOCALOID(通常盤): すーぱーそに子: 音楽
Twitter / @kirinriki44: @sonico_macaron アルバイト、お疲れ様です!!(今度は新宿) ...
そに子さんのアルバイト / kirinrikiのNステ日記~2nd~
帰りにセブンイレブンに行ったら、いろんなチョコボールのコラボ製品があって、つい買いそろえてしまいました。どうやら最近、チョコボールとチロルとブラックサンダーがトライアタックを繰り出しているようだ。
左のが チロルチョコ味のチョコボール。コーヒーヌガーのキャラメルが入ったチョコボールですね。
奥のは ピーナッツとキャラメルのチロルチョコ。各32円。
手前のが キョロちゃんピーナッツ味のブラックサンダー。雷様のようなキョロちゃんもポイント。
キョロちゃんが好きなので、この3つを買ってきましたが、他にもチロルチョコ味のブラックサンダーとかもあります。こういうコラボはおもしろいな♪ ちなみにチョコボールは、ハズレくちばしでした。
話題が思いっきり変わりますが、「トライアタック」ってポケモンの技、最近影薄いなぁ~と思ってググってみたら、幻のポケモン「ゲノセクト」がトライアタックを覚えるらしいという情報が。むし/はがねタイプの「プラズマ団によって改造された古代の虫ポケモン」というかわいそうな設定。ただ、今のところ、ゲット方法が明らかになっていないらしい。いかにも映画向けな設定ですね。きっと後から配信されるパターンだな。
【お菓子】チロルチョコ&チョコボール&ブラックサンダーの三つ巴コラボ! - ウレぴあ総研
ケルディオ入手法|ポケットモンスターブラック・ホワイト攻略
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言