kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「初音ミク and Future Stars Project mirai」の体験版の配信がスタートしました。
ニンテンドー3DSで3/8発売予定のProject mirai。3DSの「ニンテンドーeショップ」で、無料で体験版をダウンロードすることができます。さっそくその晩にDLを開始したところ、アクセスが集中しているのか非常に重かったです。
体験版は30回起動できるように規制がかかっています(公式ページにわざわざ「39回ではありませんのでご注意ください」って書いてあるw)。遊べるリズムゲームは「トリコロール・エア・ライン」と「LOL -lots of laugh-」。トリコロールのほうは キャビンアテンダント姿のねんどろミクさんたちのPV、LOLのほうは ニコニコ動画でうpされているオリジナルPV。
難易度は「ラクラク」(EASY)と「ホドヨク」(NORMAL)がプレイできます。これが初プレイでしたが、こういう感じのゲームなんだね。DIVAのようにマーカーがどこから飛んでくるか分からないの比べると、円周上に並んだマーカーが針と合ったタイミングでボタンを押すのは、リズムゲームに慣れていない人には遊びやすいかな。逆に規則的でおもしろいマーカーの配置とかできないけどね。あと、1周して隣のサークルに切り替わるところで押し遅れたりしやすい。あとは、○×□△とABYXの違い。
発売日まで2週間をきりました。ワクワク。
初音ミク and Future Stars Project mirai
初音ミク and Future Stars Project mirai たいけんばん
☆ リズムゲームにARも! 『初音ミク and Future Stars Project mirai』体験版配信だぜぃ! ☆ - 週刊ディーヴァ・ステーション
【初音ミク】LOL -lots of laugh-【オリジナル】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
Amazon.co.jp: 初音ミク and Future Stars Project mirai ぷちぷくパック(限定版) 特典 ミニトートバッグ ミライ ノ トート付き: ゲーム
ニンテンドー3DSで3/8発売予定のProject mirai。3DSの「ニンテンドーeショップ」で、無料で体験版をダウンロードすることができます。さっそくその晩にDLを開始したところ、アクセスが集中しているのか非常に重かったです。
体験版は30回起動できるように規制がかかっています(公式ページにわざわざ「39回ではありませんのでご注意ください」って書いてあるw)。遊べるリズムゲームは「トリコロール・エア・ライン」と「LOL -lots of laugh-」。トリコロールのほうは キャビンアテンダント姿のねんどろミクさんたちのPV、LOLのほうは ニコニコ動画でうpされているオリジナルPV。
難易度は「ラクラク」(EASY)と「ホドヨク」(NORMAL)がプレイできます。これが初プレイでしたが、こういう感じのゲームなんだね。DIVAのようにマーカーがどこから飛んでくるか分からないの比べると、円周上に並んだマーカーが針と合ったタイミングでボタンを押すのは、リズムゲームに慣れていない人には遊びやすいかな。逆に規則的でおもしろいマーカーの配置とかできないけどね。あと、1周して隣のサークルに切り替わるところで押し遅れたりしやすい。あとは、○×□△とABYXの違い。
発売日まで2週間をきりました。ワクワク。
初音ミク and Future Stars Project mirai
初音ミク and Future Stars Project mirai たいけんばん
☆ リズムゲームにARも! 『初音ミク and Future Stars Project mirai』体験版配信だぜぃ! ☆ - 週刊ディーヴァ・ステーション
【初音ミク】LOL -lots of laugh-【オリジナル】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
Amazon.co.jp: 初音ミク and Future Stars Project mirai ぷちぷくパック(限定版) 特典 ミニトートバッグ ミライ ノ トート付き: ゲーム
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言