kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						→元ページ
「初音ミク Project DIVA Arcade」で、2月追加配信曲が2/23から遊べるようになりました。
初日は当然のようにプレイ待ちの列ができていたので、1プレイだけやってきました。そのときやったのは「クローバー・クラブ」のEASYとHARD。「みくずきん」のモジュールを買ってからプレイスタート。EASYはパフェ、HARDはちょいミスでパフェを逃しました。
今日は比較的空いている午前を狙って。「ダブルラリアット」「ほんとは分かってる」のEASY、NORMAL、HARDと「初音ミクの激唱」のEASY、NORMALをクリアしてきました。激唱は、HARDでも初見は危険だろうということで、今日は見送りで。ニコ動でイメトレしてからだね。
それにしても「初音ミクの激唱」のEXTREMEがヒドイことになってますね。あんなの絶対クリアできないわぁorz PSPだとひたすら同じボタンの連打が続くイメージで、切り返しや短い長押しが出てくる「初音ミクの消失」のほうが難しいんじゃないかなと思ったりしますが、AC版の激唱は交互に連打とか、同時押しで連打とか、ゲーム機が壊れてしまうそうな状態。
今回の曲追加で、収録曲数が99曲になったんですね。ついに次の追加で3桁に。
初音ミク Project DIVA Arcade:2月度追加楽曲のご紹介(予告編) - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク Project DIVA Arcade:2月度追加楽曲は2/23(木)より!他 - 週刊ディーヴァ・ステーション
																								「初音ミク Project DIVA Arcade」で、2月追加配信曲が2/23から遊べるようになりました。
初日は当然のようにプレイ待ちの列ができていたので、1プレイだけやってきました。そのときやったのは「クローバー・クラブ」のEASYとHARD。「みくずきん」のモジュールを買ってからプレイスタート。EASYはパフェ、HARDはちょいミスでパフェを逃しました。
今日は比較的空いている午前を狙って。「ダブルラリアット」「ほんとは分かってる」のEASY、NORMAL、HARDと「初音ミクの激唱」のEASY、NORMALをクリアしてきました。激唱は、HARDでも初見は危険だろうということで、今日は見送りで。ニコ動でイメトレしてからだね。
それにしても「初音ミクの激唱」のEXTREMEがヒドイことになってますね。あんなの絶対クリアできないわぁorz PSPだとひたすら同じボタンの連打が続くイメージで、切り返しや短い長押しが出てくる「初音ミクの消失」のほうが難しいんじゃないかなと思ったりしますが、AC版の激唱は交互に連打とか、同時押しで連打とか、ゲーム機が壊れてしまうそうな状態。
今回の曲追加で、収録曲数が99曲になったんですね。ついに次の追加で3桁に。
初音ミク Project DIVA Arcade:2月度追加楽曲のご紹介(予告編) - 週刊ディーヴァ・ステーション
初音ミク Project DIVA Arcade:2月度追加楽曲は2/23(木)より!他 - 週刊ディーヴァ・ステーション
PR
					
									<< Project miraiの体験版
													  HOME  
													ブロードウェイバーガーのおまけ >>
								
[630] [629] [628] [627] [626] [625] [624] [623] [622] [621] [620]
									[630] [629] [628] [627] [626] [625] [624] [623] [622] [621] [620]
この記事にコメントする
				
					プロフィール				
				
HN:
	
kirinriki
HP:
	
性別:
	
非公開
趣味:
	
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
	
				
					カレンダー				
				
			
					最新記事				
				(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
				
					カテゴリー				
				
			
					カウンター				
				
					Twitter				
				
			
					リンク				
				
			
					ブログ内検索				
				
					Amazon				
				
					フリーエリア				
				presented by 地球の名言
