kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まず思うのは、ニンテンドー3DSって遊びにくいってこと。Aボタンの固さとか、LRボタンの押し心地の悪さが 正直イライラする。でもスライドパッドで細かなハンドリングができるようになりました。
ドリフトの仕様がだいぶ変わってます。今までならドリフト中の左右ガチャで早く貯めることができましたが、7ではイン側に多く入力してやらないと貯まりにくいです。つまりは、ムリ気味にミニターボをかけたり、直線ドリフト 通称“直ドリ”を使うことが難しくなっています。
前の仕様であれば、ルイージサーキットのゆるくて大きなカーブで3,4回くらいはミニターボがかけられたかもしれません。7ではスーパーミニターボ2回くらいが限界?
楽しいコースがいろいろ増えましたね。今好きなのは「ネオクッパシティ」、「マリオサーキット」。ほどよく曲がりくねってて、走って楽しい。64のノコノコビーチが復活しましたね。ショートカットの小さな洞窟は口が大きくなってますね。あと、前だったら水没扱いだったのに、水陸両用になったから普通に突き抜けることが可能に。SFCマリオサーキット2の謎の黒い玉はいないですね。
にせアイテムがなくなったのは残念だな。だまして引っ掛けるというよりも、バナナより でかいから避けにくくて、しかもスリップじゃないから完全に走行を止めることができるという点で、意外と優秀だったのに。
なんだかんだで、Wiiよりはバランスが取れていて おもしろいです。
やっぱDSが1番だけど。
マリオカート7
Amazon.co.jp : マリオカート7
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言