kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっそく帰りにやってきましたよ。この前 予告のとおり、「Innocence」をEASY→NORMAL→HARD→EXTREMEの順番で挑戦してみました。EASYはパーフェクト取ったけど、NORMAL/HARDは SAFEが出てパフェを逃しました。EXは中盤が少し乱れてスタンダードクリア。難易度は低めなので、数回やり込めばEXでもパフェを狙えるかも。
DIVAレコードで、1つの曲を4つの難易度をプレイすると「オールラウンダー」が解放されます。今日Innocenceの4つの難易度を挑戦したことで解放されました。あと、EXを始めるときに雪ミクさんからデフォルトミクさんに戻してみたので、「気分転換?」も解放されました。同じ楽曲を モジュールを変えてプレイするだけで解放されて、しかも報酬としてデコ称号の「魅惑の」がゲットできちゃいます。
そういえば、PS3で2011春に配信予定だった「スペースチャンネル5パート2」の配信日が、しれっと夏に延期されてますね。まぁ、PSNがいろいろあったし・・・というのが関係あるか知らないけど。
初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
初音ミク Project DIVA Arcade:明日は新曲解禁&フェスタ開催! - 週刊ディーヴァ・ステーション
セガ・ドリームキャスト復刻プロジェクト|スペースチャンネル5 パート2
【ProjectDIVA Arcade】Innocence【HARD 初見 PERFECT/EXTREME 初見 PERFECT】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
PR
LEDとの配線が終わって、USBケーブルと接続。まだ、PS3コントローラとの配線をしてませんが、まずは電飾の点灯テストです。
ご覧のとおり、テスト大成功です。ドームの下にちいさいプッシュボタンを4つ配置しまして、うち1つが「押したらOFF」になる特殊なボタンになっています。ので、中央のLEDがそのボタンとつながっていて、押していないときは光っていて、押すと消えるようになっています。ポップンなどは押すと光る構造なのに、DIVAは押すと消えるので、それを再現してみました。
あとの3つのボタンのうち、1つは周りの電飾用で 押してONになる普通のボタンです。DIVAで長押し中にサイドのライトがピカピカするのを再現したつもり。残る2つはPS3のコントローラにつなげます。ドームをちゃんと押せず 傾いた押し方になっても、対角線上で2つ設置しておけば、うまくフォローできるかな?と。
来週には完成しそうな予感?
DIVAコンのハンダ付け30% / kirinrikiのNステ日記~2nd~
初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
→元ページ
「初音ミク Project DIVA Arcade」の6月度追加楽曲が6/23(木)から遊べるようになることが発表されました。それと、先行して6/21(火)にはモジュールとスキンも追加されることが発表されました。
追加されるモジュールは「シフォンワンピース(ルカ)」「セクシープディング(MEIKO)」「フェアリーマカロン(ルカ)」「ネコサイバー(KAITO)」。いやぁ、ナンダカンダあってお蔵入りかなと心配していたけど、シフォンワンピースが登場してよかったね。あと、プリンとマカロンは追加楽曲の「カラフル×セクシィ」向け。
あとになって気付いたけど、「Innocence」のジャケットイラストで“あの楽器”を持ってるんですね。PVでは残念ながら登場しませんけどね。まず遊びに行ったら、InnocenceをEASY→NORMAL→HARD→EXTREMEで挑戦したいな。EX、クリアできるかな?
ニコニコ生放送の、来週6/25(土)の25:00から放送される「ドリームクリエイター」は、ゲストで藤田咲さん、OSTER projectさんが出演されるんですね。ふわしなさんのツイッターで さっき知りました。タイムシフト予約っと♪
初音ミク Project DIVA Arcade:怒濤の一週間は来週! - 週刊ディーヴァ・ステーション
ドリームクリエイター #9 ~特集:ボーカロイドヒストリー~ - ニコニコ生放送
Twitter / @fuwacina: ドリームクリエイター #9 ~特集:ボーカロイドヒス ...
6/19(日)3:00追記
間違いがありました。
次回のドリームクリエイターは、いつもと違って6/25(土)の1:00、つまり6/25(金)の25:00に放送されるそうです。1日早いので注意(、自分)。
「初音ミク Project DIVA Arcade」の6月度追加楽曲が6/23(木)から遊べるようになることが発表されました。それと、先行して6/21(火)にはモジュールとスキンも追加されることが発表されました。
追加されるモジュールは「シフォンワンピース(ルカ)」「セクシープディング(MEIKO)」「フェアリーマカロン(ルカ)」「ネコサイバー(KAITO)」。いやぁ、ナンダカンダあってお蔵入りかなと心配していたけど、シフォンワンピースが登場してよかったね。あと、プリンとマカロンは追加楽曲の「カラフル×セクシィ」向け。
あとになって気付いたけど、「Innocence」のジャケットイラストで“あの楽器”を持ってるんですね。PVでは残念ながら登場しませんけどね。まず遊びに行ったら、InnocenceをEASY→NORMAL→HARD→EXTREMEで挑戦したいな。EX、クリアできるかな?
ニコニコ生放送の、来週6/25(土)の25:00から放送される「ドリームクリエイター」は、ゲストで藤田咲さん、OSTER projectさんが出演されるんですね。ふわしなさんのツイッターで さっき知りました。タイムシフト予約っと♪
初音ミク Project DIVA Arcade:怒濤の一週間は来週! - 週刊ディーヴァ・ステーション
ドリームクリエイター #9 ~特集:ボーカロイドヒストリー~ - ニコニコ生放送
Twitter / @fuwacina: ドリームクリエイター #9 ~特集:ボーカロイドヒス ...
6/19(日)3:00追記
間違いがありました。
次回のドリームクリエイターは、いつもと違って6/25(土)の1:00、つまり6/25(金)の25:00に放送されるそうです。1日早いので注意(、自分)。
→元ページ
昨日の1周年記念イベントでも発表されていましたが、改めて「初音ミク Project DIVA Arcade」の6月度追加楽曲が発表されました。
「Just Be Friends」
「Innocence」
「ココロ」
「カラフル×セクシィ」
「Just Be Friends」はハイエンド映像で栄えるPVですよね。すごくいい感じだ。でもPSPだと、まだEXTREMEがクリアできない。てか、全然はじめのほうで もうムリ。やっとHARDの○□○□が、SAFEを出さずに抜けられるようになったくらいですし。
案の定、ジャケットのイラストは新規のもので「Illustration by Closure (SEGA)」となってますね。近日追加予定(?)のモジュールでも「フロイライン」はパネルで展示されたけど、「シフォンワンピース」はなかったし。
最近は月末の木曜日が多い気がするので、6/30かな?
初音ミク Project DIVA Arcade:6月度追加楽曲情報! - 週刊ディーヴァ・ステーション
セガ、「初音ミク Project DIVA Arcade」1周年記念イベントを開催 池袋GIGOにシリーズのファンが大集合! - GAME Watch
昨日の1周年記念イベントでも発表されていましたが、改めて「初音ミク Project DIVA Arcade」の6月度追加楽曲が発表されました。
「Just Be Friends」
「Innocence」
「ココロ」
「カラフル×セクシィ」
「Just Be Friends」はハイエンド映像で栄えるPVですよね。すごくいい感じだ。でもPSPだと、まだEXTREMEがクリアできない。てか、全然はじめのほうで もうムリ。やっとHARDの○□○□が、SAFEを出さずに抜けられるようになったくらいですし。
案の定、ジャケットのイラストは新規のもので「Illustration by Closure (SEGA)」となってますね。近日追加予定(?)のモジュールでも「フロイライン」はパネルで展示されたけど、「シフォンワンピース」はなかったし。
最近は月末の木曜日が多い気がするので、6/30かな?
初音ミク Project DIVA Arcade:6月度追加楽曲情報! - 週刊ディーヴァ・ステーション
セガ、「初音ミク Project DIVA Arcade」1周年記念イベントを開催 池袋GIGOにシリーズのファンが大集合! - GAME Watch
非常に大盛況で、店頭では募金活動と DIVAが1台だけ設置され、行列になっていたので、店内へ入るのも大変なくらい。募金させていただきまして、1周年記念ステッカーを頂きました。サングラスのおじさま、名札を見たら2号さんでした。ちなみに、募金総額は\339,000だったようです。ここにまでミク(39)さんが!!
1台が店頭に移動されたので、4階には6台のDIVAが。それに対して、すごい列ができてました。ゲームショウとかの未発売のゲームなら分かるけど、他のゲーセン行ったほうがいいんじゃない?ってくらい、3,4往復くらいしてたし。
抽選会のところをチラ見した感じでは、なんか4つあるボタンのどれかを押して、当たり外れが出てくるマシンを使ってたみたい。メッセージカード投稿コーナーで投稿した人の中から抽選でプレゼント、とかにしてくれたらよかったのに。発送費がかかっちゃうので、無茶は言えませんけど・・・。
モジュールのパネルには、Arcadeで未登場のモジュールも。「アシンメトリーL(レン)」「ジャー★ジ(ミク)」「キャンパス(カイト)」「ふわふわコート(メイコ)」「フロイライン(ルカ)」「初音ミク キュート」「鏡音リン キュート」「アシンメトリーR(リン)」の8つ。たぶん次回のver.upで? 今さらだけど、なんでジャージの間に★が入ってるんだろう。アシンメトリーかぁ、コンテスト上級でゲットした称号が「ジェミニ」だったなぁ。
人が多くて、ネットのレポートで知ったのが残念ですが、6月追加予定の楽曲がモニタに映し出されていたようです。「Just Be Friends」「Innocence」「ココロ」「カラフル×セクシィ」が配信されるらしい。「Innocence」キタ―(゜∀゜)―!!! てか、まさかの「カラフル×セクシィ」。
DIVAが末永く愛されるゲームであり続けますように。
初音ミク Project DIVA Arcade:1周年記念イベント開催決定! - 週刊ディーヴァ・ステーション
善意の連鎖に支えられ――『初音ミク Arcade』1周年イベントをレポ - 電撃オンライン
ミクファン大集合! 『初音ミク Project DIVA Arcade』1周年記念イベント開催 - ファミ通.com
Twitter / @nakanohito_1go: 募金額は¥339,000とちょっとって感じでしたー! ...:
池袋ギーゴ
昨日立てたとおりのスケジュールでおでかけしてきました。
まずは渋谷に出て、セガのゲームセンターへ。「初音ミク Project DIVA Arcade」は、まだ10時台なのに女の子で3,4人くらいの行列になってました。ので、コンテストモードの初級で2回だけプレイ。金賞を取って、中野へ向かいました。
中野ブロードウェイに行って、ナムコのゲーセンに入ってみたら、2台設置されていたけど、待ち人あり。でも、タイトーのほうは、奥の分かりにくいところに1台設置されていて 空いてました。ここで中級をプレイ。金賞を取って、池袋へ向かいました。(真隣が喫煙コーナーだったのか?プレイ中煙たかった)
池袋は池袋ギーゴが5台、そのほかお隣や向かいのゲーセンにも1,2台設置されてましたが、どこも大盛況。ここではあきらめ、渋谷に戻りました。
15時ごろ、あえて朝に行ったセガのゲーセンに また足を運んでみると、まさかの2台とも空いてる状態。これはチャンスと、上級をプレイ。金賞をゲットしました。
今日だけで10軒くらいのゲーセンをはしごして、結果 コンテストモードを全コース制覇です。結局DIVAをプレイしたのは2軒だけど。
今回はCOOL率の合計ということで、平気でクリアできる曲でも ジャストなタイミングでなければダメ。パーフェクトが取れて 達成率が100%を超えていても、FINEが多くて COOL率が80%くらいしか取れないのがもどかしい。だいたい80%台しか出なくて、上級はギリギリの金賞でした。
初音ミク Project DIVA Arcade:明日より「第一回COOL率チャレンジコンテスト」開催! - 週刊ディーヴァ・ステーション
ハイテクランドセガ渋谷
アドアーズ中野
池袋ギーゴ
まずは渋谷に出て、セガのゲームセンターへ。「初音ミク Project DIVA Arcade」は、まだ10時台なのに女の子で3,4人くらいの行列になってました。ので、コンテストモードの初級で2回だけプレイ。金賞を取って、中野へ向かいました。
中野ブロードウェイに行って、ナムコのゲーセンに入ってみたら、2台設置されていたけど、待ち人あり。でも、タイトーのほうは、奥の分かりにくいところに1台設置されていて 空いてました。ここで中級をプレイ。金賞を取って、池袋へ向かいました。(真隣が喫煙コーナーだったのか?プレイ中煙たかった)
池袋は池袋ギーゴが5台、そのほかお隣や向かいのゲーセンにも1,2台設置されてましたが、どこも大盛況。ここではあきらめ、渋谷に戻りました。
15時ごろ、あえて朝に行ったセガのゲーセンに また足を運んでみると、まさかの2台とも空いてる状態。これはチャンスと、上級をプレイ。金賞をゲットしました。
今日だけで10軒くらいのゲーセンをはしごして、結果 コンテストモードを全コース制覇です。結局DIVAをプレイしたのは2軒だけど。
今回はCOOL率の合計ということで、平気でクリアできる曲でも ジャストなタイミングでなければダメ。パーフェクトが取れて 達成率が100%を超えていても、FINEが多くて COOL率が80%くらいしか取れないのがもどかしい。だいたい80%台しか出なくて、上級はギリギリの金賞でした。
初音ミク Project DIVA Arcade:明日より「第一回COOL率チャレンジコンテスト」開催! - 週刊ディーヴァ・ステーション
ハイテクランドセガ渋谷
アドアーズ中野
池袋ギーゴ
さて、今日は家に閉じこもって、DIVAコンの作成の続きをしてました。グルーガンで固定したLEDに抵抗をつけて、導線で配線して・・・ できれば、今日中にUSBとつないで点灯のテストまでしてみたかったのですが、慣れないハンダ付けに苦戦して、その手前くらいまでしか進みませんでした。徐々に慣れては来たのだけど。
ハンダ付けの工程としては、PS3のコントローラとの配線もあるので、全体で言うと30%でしょうか? まだまだです・・・、でも明日はお出かけだから続きは来週ですねぇ。てか、通電のテストもしてないので、ちゃんとLEDが光ってくれるかさえ・・・。
はじめてフラックスという溶剤を使いました。ハンダの付きがよくなる薬で、非常に強い酸性。お皿に数滴出したら、つまようじの先にちょっと付けて、ハンダ付けするところに付けます。フラックスが付いていると、ハンダゴテを当てたときにジュッと音が立ち、きれいにハンダが乗ってくれます。取り扱い注意だけど、こんなにっ便利なものがあるんだね。
プロフィール
HN:
kirinriki
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/30)
(07/25)
(07/25)
(07/16)
(07/11)
(06/10)
(05/30)
カテゴリー
カウンター
Twitter
リンク
ブログ内検索
Amazon
フリーエリア
presented by 地球の名言