忍者ブログ

kirinrikiの日々気になったこと&出来事を好き勝手に書きつづった日記です 内容は任天堂中心のゲームとヨーヨーなどなど

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミクーッ!!ミクーッ!!ヒャー!!おわっほあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!

・・・取り乱しました。本日発表された新プロジェクト。それは「初音ミク -Project DIVA- Ver2.5 (仮)」の発表でした! どストレートな展開でしたが、すごくテンション上がる↑

まだ(仮)は付いた状態ですが、「初音ミク -Project DIVA- 2nd」の拡張版という位置付けのようですね。
今公開されている追加楽曲としては、アーケードでしか遊べなかった「melody...」「いろは唄」、「カラフル×メロディ」のCDでB面で収録されていた「カラフル×セクシィ」、ダウンロードコンテンツ版で遊べた「SPiCa」はミクの日感謝祭バージョンで。
新規モジュールも大量追加とのこと。「初音ミク アペンド」も収録されてるのか、普通にDLCで買わなくて良かった(とか)。レーシングミクは去年のほうが好きだったなぁ。楽曲別モジュール設定をぜひつけて欲しいですね、曲を変えるたびにミクにしたりリンにしたり・・・結局その曲のために用意されたモジュールが一番相性がいいんだよね。

ディバステの最後には「えっ?何で3rdじゃないのかって??・・・ふふふふふ・・・(1号)」という意味深な一言が。つまりそういうことですよね、すごく期待して待っちゃいますよ。でもまずは2.5ですね、ワクワク。

初音ミク -Project DIVA- Ver.2.5(仮)
新プロジェクト発表第1弾!「初音ミク -Project DIVA- Ver.2.5(仮)」今秋発売です!! - 週刊ディーヴァ・ステーション
WAVEFILE/初音ミク fullver. ‐ ニコニコ動画(原宿)
初音ミク Project DIVA 公式 (pjd_sega) は Twitter を利用しています
PR
→元ページ
4/28の新プロジェクトが気になってソワソワの絶頂ですが、今日は4/28からスタートする「初音ミク Porject DIVA Arcade」のコンテストモードの告知が。

「第一回難易度合計コンテスト」が4/28~5/8のゴールデンウィーク中に実施されます。今回は若干面倒で、規定の難易度★の数を超えるように4曲選択して、その達成率の合計によって報酬を得ることができます。でもこのルールなら、EXTREMEを避けるようにうまく選べば上級もクリアできそう。

スキンは、画面が狭くなるから設定しない派。透過性のあるPVをジャマしないスキンがあるといいんだけどなぁ。中級銀報酬スキンのアーバンは なんか透過性がありそうでいいかもしれない。あとは、ワンカップPのメカサバとか、おちゃめ機能の上の八頭身とか・・・。

5月の追加曲は楽曲募集で採用された5曲なんですねぇ。

今日は帰りに「Last Night, Good Night」のEASYとHARDをやってきた。EASYでパフェが取れずに、HARDでパフェを出すという現象。てか、EASYのあとに□ボタンをポチッと押しただけだったので、NORMALだと思ってプレイしてた。

初音ミク Project DIVA Arcade:4月度コンテストは新ルール&5月度配信楽曲情報! - 週刊ディーヴァ・ステーション
→元ページ
どこのゲームニュースサイトを見ても 注目されてますが、「2011.4.28(Thu) 新プロジェクト(仮)始動!」です。

雪ミクのトークショーや、前にも1号さんがつぶやいていた通り、あさって4/28にProject DIVA関係で新展開の発表があるようです。何なんでしょうね、気になっちゃってソワソワします。まったくリズムゲームとは別の「Project ○○」みたいなものなのかな?
ニンテンドー3DS版の飛び出すDIVAとか、考えが安易すぎかな? 本体同梱版とか出たら、予約して しっかりゲットだな。でもすでにネギ色の3DS出てるから限定色にならないな。・・・と、ここまでは妄想してみただけなので気にしないで。

Arcadeのほうも動きが。明日から「初音ミク Project DIVA Arcade "ver.A REVISION1"」のロケテがスタートするそうです。楽曲の並べ替えや、マイリスト登録機能、楽曲別設定機能の強化など、便利な追加・変更点がある中で、「評価の見直し」がプレイする上ですごく影響しそうです。

今まではタイミングは合っていてもボタンを押し間違えていると、「赤COOL」「黒FINE」になっていました(ボタンが合っているときは「金COOL」「銀FINE」)。それが全て間違いの扱い「WRONG」となるそうです。PSPの1stから2ndへの仕様変更と同じですね、でもArcadeだと「赤WRONG」「黒WRONG」で表示するそうです。コンテストモードの新規ルールに関係があるということで、例えば「WRONGを1つでも出した時点で閉店」とか有り得るかも。それって厳しいなぁ、愛言葉の扇風機で あきらめてリズムだけでも合わせようって作戦が通用しなくなる~・・・てか、まだクリアできてなかった・・・。

新プロジェクト(仮)始動!
初音ミク Project DIVA Arcade:「ver.A REVISION1」 明日からロケテスト! - 週刊ディーヴァ・ステーション
セガ、新規プロジェクトタイトルのティザーサイト公開。4月28日、「初音ミク」関連の新タイトル発表か? - GAME Watch
「初音ミク」の新作か!?セガ、謎のティザーサイトをオープン! | ニコニコニュース
Project DIVA Arcade @ wiki - ゲーム概要 - ボタンの判定
→元ページ
この頃は毎週のようにニコニコ生放送をされていて、白菜さんなるニューキャラクターの登場で活動めまぐるしいラマーズPさんですが、裏では「初音ミク Project DIVA 2nd」のために曲を書き下ろしていたようです。

「えでぃっともーどのうた」。DIVAのエディットモードでもっと遊ぼうよ♪というPRソングです。ラマーズPらしさあふれる いい曲ですね。MEIKO、KAITOを使うのってめずらしいかもね?

言われてみれば、DIVAで遊ぶようになってからエディットモードは1度も遊んだことがありませんでした。難しそうだし、面倒そうだし・・・と思うとどうしてもね。でもこれをきっかけにチャレンジしてみたくなったかも♪ この後ゴールデンウィークも控えていることだし・・・?

まずはお手本がある「桜ノ雨」かな。そういえば、週刊ディーヴァ・ステーションのトップ絵の桜ミクさんって、新モジュールとして追加し損ねた・・・とかないよね? 季節的には一足遅れてしまったけど、お蔵入りだけはどうかされませんように。

「初音ミク -Project DIVA-2nd」「えでぃっともーどのうた」にのせてエディットモードをご紹介します!! - 週刊ディーヴァ・ステーション
ラマーズPとは (ラマーズピーとは) - ニコニコ大百科
白菜とその友達 / 名無し さんのイラスト - ニコニコ静画(W)
【初音ミク -Project DIVA-】桜ノ雨【ハツネミク】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
→元ページ
HORIさんでプレオーダーを受付中だった「初音ミク Project DIVA ドリーミーシアター 2nd」向けの本格的な専用コントローラが、正式に製品化決定したそうです。どうやら、プレオーダーの注文数が無事ノルマ達成したようですね。

ブラック系のアーケード筐体をイメージしたデザインでしたが、今回正式に販売されることが決まり イメージチェンジ。アーケード筐体をデザインされたTripshotsさんが このコントローラのデザインも担当しているそうで、一変してホワイトになりました。でもこれも いまのところ仮イメージであり、2011年夏までに まだまだ変更される可能性があります。

プレオーダーに申し込まなかった人でも、正式注文に申し込むことができます。ただし、注文数が多い場合はプレオーダーをした人が優先的に早く届けられるそうです。また、このDIVAコンは完全受注生産。HORIさんへ注文しないと買うことはできません。あと、お支払い方法は銀行振り込みかウェブマネーのみで、5/16までに事前振込みが必要。受注生産ということもあり、お支払い後のキャンセル時にキャンセル料がかかるので注意。

・・・と、DIVAコンを買うための注意事項を確認したのはいいものの、やっぱりあのサイズ、価格は無理orz

中の人(1号)さんのツイートを見ると、4/28にはなんか新情報がありそうな暗示。次のArcadeの大幅アップデート? それともまったく別の急展開?

「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター2nd(仮 )専用コントローラ」発売決定! - 週刊ディーヴァ・ステーション
HORI - 「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター2nd(仮)専用コントローラ」商品化決定のお知らせ及び正式注文のご案内
HORI、「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター2nd(仮)専用コントローラ」製品化決定! 5月9日まで正式注文受付中 - GAME Watch
Twitter / 中の人(1号): 壁|-`).。oO(今さら新情報が下旬になりますなん ...
→元ページ
明日4/8から4/17まで「初音ミク Project DIVA Arcade」のコンテストモードが開催されます。今回は課題曲が決まっていて、第一回楽曲募集コンテストからの採用曲11曲から4曲を選んで、その合計の達成率に応じてスキンや称号がゲットできます。コースはNORMALの初級、HARDの中級、EXTREMEの上級。

課題曲となるのが、下の11曲。
・片想いサンバ
・崩壊歌姫-disruptive diva-
・ZIGG-ZAGG
・サヨナラ・グッバイ
・ナイトメア☆パーティナイト
・恋ノート////
・どうしてこうなった
・ペリコ・スペースシッパー
・Starlite★Lydian
・オオカミガール
・SYMPHONIC DIVA -DIVA edit-

パーフェクトを取れてる「サヨナラ・グッバイ」「ペリコ・スペースシッパー」は決まりだな。あと2曲・・・。好きな曲ならZIGG-ZAGGだけど、3回くらいノットクリアで、この前やっとクリアできたばかりだから 点数稼ぎには向かないな。

今日のニコラジのゲストは、「片想いサンバ」のオワタPさんですね。22:20時点、まだ登場してませんけれども。

初音ミク Project DIVA Arcade:コンテスト開催!他 - 週刊ディーヴァ・ステーション
ニュース | 初音ミク Project DIVA Arcade 公式サイト
Twitter / ニコラジインフォ: 明日はオワタPがゲスト決定!!!
→元ページ
「週刊ディーヴァ・ステーション」の更新が3/31から再開され、さっそく唐突な展開。「初音ミク Project DIVA 2nd」向けDL楽曲の追加が、その3/31から開始されました。今回追加されたのは「えれくとりっく・えんじぇぅ」「タイムリミット」の2曲。

「えれくとりっく・えんじぇぅ」は、1st/ACでも遊べる楽曲ですが、2nd仕様で楽譜が違う・・・だけでなく、PVのステージも新しいものにリニューアル! PCの中で量子の風が吹き荒れるような 素敵なPVになっています。

「タイムリミット」は、ACでしか遊べなかった曲。これでお家でもタイムリミットがプレイできます。ミクさんの初期の名作ということで、PVの 時計のように腕を回す振り付けがかわいいです。PV自体はACと同じですが、曲名のロゴでデジタル表示のエフェクトが入っていたり、最後のキメのところで セピア色にならなかったり、若干の違い。間奏部分のキラキラしてるところ、もし3DSで表現したら すごく遠近感が出てきれいかも。

ドリーミーシアター向けのディバコンの「遊んでみました」の動画がアップされました。愛言葉の扇風機をバッチリ攻略してたり、激唱の連打を○と→の交互連打で攻略してたり、AB配置の交換方法も紹介されてたり、バーチャファイターで見事なコンボを決めたり(?)・・・通販番組並みに紹介の仕方がうまい。けど、結局ネックなのが3万というお値段と、でかさ。プレオーダーの締め切りは4/11ですが、すでにあきらめてます・・・。やっぱ作るかぁ。

今月のアルカディアで久々にProject DIVAが取り上げられてました。2ページ見開きですよ、アンケートはがきで伝えた気持ちが届いた! けど、記事の内容は「それ何ヶ月前の最新情報だよ」って感じですが。コントローラの話くらい書いてくれても。

2ndの楽曲追加を祝って、ACでもプレイ。ハローポップンの後だったので、最初にやった「タイムリミット」はリズムがずれずれ、SAFE連発でした。「えれくとりっく・えんじぇぅ」はHARDでパーフェクト。

最後にどうでもいいんですが、「週刊ディーヴァ・ステーション」の記事、「0199」が抜けてるような。ブログの仕様がどういうものか分からないんですけど、気にするようなことじゃない? もしかして隠し情報でもあるんじゃないかと思って。

「初音ミク -Project DIVA- 2nd」追加楽曲『えれくとりっく・えんじぇぅ』『タイムリミット』配信! - 週刊ディーヴァ・ステーション
遊んでみました「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター2nd(仮 )専用コントローラ」 - 週刊ディーヴァ・ステーション
arcadiamagazine.com
えれくとりっく・えんじぇぅ EXTREME ‐ ニコニコ動画(原宿)
タイムリミット EXTREME ‐ ニコニコ動画(原宿)
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
プロフィール
HN:
kirinriki
性別:
非公開
趣味:
ゲームとヨーヨー
自己紹介:
世の中の全てのものには必ず裏表があるのです。kirinrikiです。

詳しくはニコニコ大百科に
kirinriki - ニコニコ大百科
kirinrikiのニコレポ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
Twitter
ブログ内検索
Amazon




フリーエリア


presented by 地球の名言

Copyright kirinrikiのNステ日記~2nd~ by kirinriki All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]